香取小 こども情報局

本ブログは校長・学校評議会・江東区の承認を経て、校内情報管理委員会の指導の下で児童が情報発信を学ぶために運営しています。

平和な世界【キーブレード】

2009年11月05日 | 平和のとりでを築く【平成21年度6年生】
僕は自分が思う平和について考えました。

まずぼくが思う平和の一つ目は争いがないことです。どうしてそう思うのかというと争いは無差別に人を殺していき、町などを丸こげにして人々を悲しませてしまうからです。そして、戦争に行きたくない人も連れて行かれ、死んでしまうからですう。何より武器は税金から作るので、人々は生活が苦しくなってしまい死んでしまう人もいます。だから世界各地の人々のために、今戦争をやっている国の人は争いをやめてほしいです。
僕が、思う平和の二つ目は「核兵器」が、無いことです。そのわけは、昭和20年の、第二次世界大戦で原爆が、広島と長崎に落とされました。原爆で人は、約20万人が、放射能と銀縛そのものの、餌食なりました。死んだ中でも。放射能の効果で死んでいきました。そして、しばらくすると核兵器は、お金になりました。そして、ビキニ環礁で、水爆の実験がおこなわれました。そして、ビキニ環礁にあった欠片が、サンゴしょうの欠片第五福竜丸に降りました。サンゴしょうの欠片は、放射能に汚染されてしまいました。
第五福竜丸の乗組員はサンゴ礁の欠片を口と鼻からすってしまい原爆と同じ病気になりました。
僕はこれを知って原爆や水爆はとても危険な核兵器だってことがわかりました。
だから、こうゆう物にお金を使うなら砂漠の緑復元などにお金を使ってほしいです。
これだけじゃ、平和とはいえません。次にいじめです。どうしてそうおもうかとゆうと、いじめは物を捨てられたり隠されたり、学校がいやになって自殺したり、学校の子たちにリンチで傷つきられ、ひどい場合はいきうめにされ、死んでしまう子供がいます。自殺した子や息埋めにされた子は、ただ、ほかの子たちと遊んだり反したりしたいだけだと思います。なんの罪の無い子なのに死んでしまい悲惨だと思います。なのでやめてほしいです。
最後に犯罪です。半年前ぐらいに、秋葉原の通り事件のように何の罪が無い人が殺されてしまいました。
僕はこの事件があるから世の中の人たちが悲しみや絶望などでいっぱいになってしまいました。
だからこのような事件を起こしてほしくないです。
この4つはどれも「殺し」という文字が入っています。
「殺し」というのは悲しいものなのでなくしてほしいです。
自分が思うにはこの4つがなければすこし世界は平和になると思います。

最新の画像もっと見る

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
同感 (UMAR)
2009-11-05 14:14:36
僕もこの世界から「殺し」という言葉が少なくなれば良いと思います。
他にも (フリーダム)
2009-11-05 14:14:51
4つの他に「環境」もあると思いませんか?
〔生き物を殺すとか〕
核兵器 (吾郎ちゃん)
2009-11-09 09:07:46
確かに核兵器がないと少しぐらいは平和になりますよね。
共感 (プーギー)
2009-11-09 09:12:10
確かに、戦争は無差別に人を殺したり、町を丸焦げにしたりして、他人を悲しませてしまうのはとても、ひどい事ですよね。
いいと思います! (エリンギ)
2009-11-09 09:26:34
ちゃんと自分の意見を書いていていいと思いました!
私も犯罪、人殺しなどはなくなってほしいです。
同感です。 (セワシZ)
2009-11-09 09:29:15
「殺し」というのは、本当に悲しい物なので、無くしてほしいですね。
同じで~す (レモン)
2009-11-09 09:29:54
私も、平和になるためには、争いがないことだと思います戦争は、多くの人を、悲しませるので、今すぐやめてほしいと思います
良い文章 (コナン)
2009-11-09 09:29:54
キーブレイドさんは、とても良い文章を書いてると思います。平和を本当に求めているキーブレイドさんがんばってください。
そうですね (神様)
2011-10-15 09:55:25
ぼくもそうだと おもいました