幸せは食卓から 心を込めてお料理

第一の目的は、私の献立ノートの作成。
孫達がこのブログを見ながら料理してくれる日を夢見つつ・・・

レシピ付き献立 金目鯛の煮付け・鶏と里芋のふくら煮・菜の花お辛し和え・とろろ汁・きゅうりの酢の物

2014年02月27日 | レシピ付き献立 和食







金目鯛の煮付け


<材料>

金目鯛・・・・・・・・・・・8切れ(私は4切れで、分量の調味料を使用して調理しています)
ねぎ・・・・・・・・・・・・適宜
わかめ・・・・・・・・・・・適宜
砂糖・・・・・・・・・・・・大匙3
酒・・・・・・・・・・・・・カップ1/3
しょう油・・・・・・・・・・カップ1/4


<作り方>


① 金目鯛の上身は皮目に飾り包丁を入れます。

② 鍋に水カップ1、酒カップ1/3、砂糖大匙3、しょう油カップ1/4を入れて煮立て、①の切り身を皮目を上にして並べ、煮汁をすくって全体にかけ、濡らした落としぶたをして、中火で煮汁が1/3になるまで煮ます。(約12~3分)この間、2~3度煮汁をすくって、全体に掛けながら味を含ませます。火を止める数分前に、4~5㎝に切ったねぎと、最後に戻したわかめも入れ味を含ませます。


☆ 魚を煮る鍋は浅手の底の広いものが相応しいです。
  必ず煮汁が沸騰してからお魚は入れるようにして下さい。





里芋と鶏肉のふくら煮


<材料>4人分

鶏もも肉 ・・・・・・・・・・・・・・・・2枚
里芋・・・・・・・・・・・・・・・・・・・8個
だし・・・・・・・・・・・・・・・・・・・カップ2
みりん・・・・・・・・・・・・・・・・・・カップ1/2
さやえんどう・・・・・・・・・・・・・・・適宜
柚子の皮・・・・・・・・・・・・・・・・・少々

しょう油、砂糖、塩


<作り方>

① 鶏は脂身を取り除き、大きめの一口大に切ります。

② 里芋は皮をむき塩でもんで洗い、1/2にして切り口は面取りし、さっと茹でます。

③ 鍋に①、②を入れ、だし汁、みりんカップ1/2、しょうゆカップ1/4、砂糖大匙2を合わせた物を加え、落とし蓋をして中火にかけます。
  時々鶏肉を裏返しながら、火が通るまでゆっくり煮込みます。

  ☆ 鶏の煮加減は、竹串を刺し、スーッと通ればよいです。

④ ③の鶏に隠し包丁を入れて食べやすくし、器に里芋、塩ゆでしたさやえんどうと共に、盛り合わせます。香りづけに、ゆずの皮の線切をあしらいます。好みで、七味唐辛子や粉山椒を振りかけても良いでしょう





とろろ汁


<材料>

山の芋・・・・・・・・・・・・・・・400g
卵黄・・・・・・・・・・・・・・・・1個分
二番だし・・・・・・・・・・・・・・カップ1
 ☆私はいつも冷凍保存してある1番だしを使用しています。
青のり粉          少々
 


<作り方>

① 山の芋はアクが強いので、皮を厚めにむいて酢水に付けてアクだしします。

② 分量のだしを火にかけ、塩小匙1/2、薄口しょうゆ小匙1/2で味を付けてひと煮えしたなら火からおろし、冷まします。

③ ①の山の芋を乾いた布巾で水気を完全に拭き取り、すり鉢の周りで、丁寧にすり下ろし、さらにすりこ木で良くすり、卵黄を加えてすり混ぜます。

④ ③に②のだしを徐々に加えてすり伸ばし、椀に盛り、青のり粉を振ってすすめます。

ポイント

山の芋はアクが非常に強いので、十分アク抜きして用いましょう。
アク抜きが悪いと出来上がりが黒ずんで見栄えも悪くなります。
きめ細かく仕上げるためには、すり鉢の周りでおろした後、必ずすりこぎで、さらによくすって下さい。
これに用いる芋は、つくね芋、山の芋が適し、長芋は水っぽくなり、不適当です。





菜の花の辛し和え


<材料>


菜の花・・・・・・・・・・・・・1/2束(100g)

からしじょうゆ

  練りがらし・・・・・・・・小匙1/2
しょうゆ・・・・・・・・・小匙2
  だし・・・・・・・・・・・小匙1


<作り方>


① 菜の花は洗い、茎のかたい部分は除きます。水気がついたまま、ラップで包み、皿にのせます。電子レンジで約1分10秒加熱します。すぐにラップごと水にとってさまし、水の中でラップをはずします。

② 水気をしぼって、3cm長さに切ります。からしじょうゆを合わせ、菜の花をあえます。






<材料>4人前


きゅうり・・・・・・・・・・・・・1本
わかめ(戻したもの)・・・・・・・・40g
しらす干し・・・・・・・・・・・・30g 
紅たで・・・・・・・・・・・・・・少々 
三杯酢 ・・・・・・・・・・・・・カップ1/4



<作り方>


① きゅうりは薄く輪切りにし、薄い塩水(水カップ1 塩小匙1)につけ、5~6分置いてしなやかになったらざるに上げ、水分を切り、さらに布巾に包んで水気を軽く絞ります。

② 戻したわかめは筋を取り、食べやすく切り、熱湯にくぐらせて冷水にとって冷まし、のち水分を切っておきます。

③ しらす干しはざるに広げ、熱湯をかけて冷ましておきます。

④ ①~③の材料を頂く直前に三杯酢であえて小鉢に盛り、天盛りに紅たでを添えます。

*あえものは用意しておき、直前にあえ、冷めた材料を和えることが大切です。


人気ブログランキングへ

 




お訪ね下さいまして有難うございます。
多少でも参考になれば嬉しいです。
宜しければ、応援のポチをお願い致します。










最新の画像もっと見る