あさサン

大好きなお菓子と日々のささやき

タモリさん

2015-01-02 | 本、ドラマ他

こんにちは

昨日からの雪が積もりました。

 

外出にはちょっと色々考えないといけませんが、何もかも白くなって

綺麗です。子どもは喜び雪だるまかまくらを作っていました(^-^)

かまくらの作り方、ちゃんとあるんですよね!前にテレビでやってました。

確かお弁当箱に雪を詰めたのを取り出して、煉瓦状のものを積んでいくような。

やってみたいです。

 

さて、今、家にあるこの本を読みたいな、と思っています。

  

昨晩のNHKスペシャル「どう生きた?戦後70年」にタモリさんが出演されていました。

タモリさんのお話にはご両親のことはあまり出て来なくておじいさん、おばあさんがよく

登場します。

 

昨日は1964年の東京オリンピックで一番感動したのは閉会式だったと言われてました。

おじいさんが世界中の選手がみんな入り乱れて楽しそうに入場してくるのを

見て「戦争はしたらダメだ。」と言われたそうです。

二十歳のタモリさんはこのおじいさんの言葉が強く心に残っているそうです。

 

幼稚園を見に行ってあんなところは行きたくないと言って毎日おじいさん、

おばあさんと縁側で日向ぼっこして過ごしていた、と言う話は有名ですよね。

 

やっぱり面白い人だな、と思います。毎日見られなくなりましたので、この

お正月にこの本を読んでみたくなりました。

 

ついしん・・・初弁当です

 

ご訪問ありがとうございました。 ごきげんよう

 

  


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ホワイト・New Year | トップ | ゆっくりと紅茶を »

コメントを投稿

本、ドラマ他」カテゴリの最新記事