政策金利と預金金利

政策金利と銀行など預金金利の関係を考えてみたい。

原油価格の下落ー背景に風力発電コストの安さ。

2014-11-28 | 経済
 2014年12月28日、原油価格の下落が始まっている。
 中小の産油国では、継続的な顧客が見つからないくらい、深刻な事態になっているらしい。

 この、原油価格の下落の原因を、マスコミは中国やヨーロッパの景気減速やアメリカのシェールガスの影響によるものとしているが、そうではない。

 世界の発電事情は、2011年3月の福島第一原発の事故を境にして、大きく転換したのだ。
 それまで、石油利権に遠慮していた企業が自分の事として、風力などの再生エネルギーに力を入れ始め、今では石油消費を減少するほどになったのだ。


 以下、“ジャパン ビジネス プレス”が興味深い記事を報じている。参照されたい。

 米ニューヨークに本社を置く投資銀行ラザードが11月に公表したエネルギーのコスト分析によると、太陽光発電は1キロワット時当たり5.6セント(約6.5円)という価格まで落ちている。風力に至っては1.4セント(約1.6円)である。

 それに比べて、これまで安いと言われていた天然ガスは6.1セント(約7.1円)、石炭は6.6セント(約7.7円)で、ラザードの数字だけを見る限り、コストの逆転現象が起きている。


 http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/42311