こんにちは!広島観光親善大使です。

広島の魅力をPRする「広島観光親善大使」の活動をお伝えするブログです。

竹原に行ってきました!(その1)

2010年10月22日 | 広島観光親善大使の活動
広島観光親善大使の副賞として、芸陽バス株式会社様より”竹原~広島”間の高速バス「かぐや姫号」乗車券および定期観光バス「竹原物語」乗車券をいただきました。
これを利用し、2010広島観光親善大使の3人が秋の小京都「竹原」へ行ってきました。
まずは梶川 承恵さんからのレポートをご紹介します!

     

こんにちは!梶川承恵です。
最近急に寒くなってきましたが、皆さん風邪は引いていませんか?
先週の日曜日に川本さん、佛園さん、私の三人で竹原へ日帰り旅行に行ってきました♪♪

竹原へは芸陽バスの「かぐや姫号」を利用させていただきました。広島駅から約1時間15分で竹原駅に到着します。意外に近いですね^^
定期観光バスの出発時刻まで少し時間があったので、まずは駅近くの観光案内所で情報収集!
お勧めのスポットや旬の情報を教えていただきました。たくさんのパンフレット抱えて、いざ出発です♪

今回は観光バスを利用させていただきました。まずは竹原市で最も有名な町並みをガイドさんに案内してもらいながら散策しました!


≪重要伝統的建造物群(江戸時代の家並み)電線もありませんね~。≫

町並みは今から200年ほど前、江戸時代の建物が今も保存されている地区です。
自動販売機も茶色で、消火器やポストも町並みの色合いにあわせてあります。


≪竹原の初代郵便局跡(明治時代)当時と同じ型のポストは今でも使われています≫

また一軒一軒、細部までこだわっており、家によって格子や造りも異なります。
昔の人は家でおしゃれを楽しんだそうですよ*実際に散策してみると自分だけの発見があるかもしれませんね!

今、竹原市はアニメ「たまゆら」の舞台となり、話題を呼んでいます。
お昼ごはんは、「たまゆら」にも描かれているお好み焼屋さんで食べることに!
私と佛園さんは「たまゆら」にちなんで作られたお好み焼きを、川本さんは竹原名酒の酒かすを生地に練りこんだ竹原焼きを注文しました!ノーマルなお好み焼とは一味違う、オリジナルのお好み焼を堪能しました!

満腹になったところで、気になっていた”おかかえ地蔵”を探しにいきました。おかかえ地蔵にはお願い事をしながら石のお地蔵さんを抱え、思ったよりも軽く感じられると願い事が叶う!という言い伝えがあるそうです。私たち三人もお願い事をしてきましたよ^^


≪おかかえ地蔵さん≫


≪軽く感じられてます!(?)≫

町並みを散策した後は、今井政之展示館と豊山窯を見学しました。
今井政之氏は、竹原出身で世界的にも有名な、日本の陶芸界の重鎮と言われる方です。私は初めて作品を拝見させていただきました。本当に絵で書いたように見えるのですが、実は粘土を彫って、異なる色の粘土を埋め込む方法(象嵌[ぞうがん]法)で描かれているそうです。直径1m程の器には圧倒されます!!


≪陶芸家・今井政之氏の作品展示館と作陶場「豊山窯」前にて≫

この他にバンブージョイハイランド(竹の館)、竹原美術館も見学しましたよ♪

日帰り旅行でしたが、三人で竹原を満喫してきました!!
竹原はどこへ行っても、地元の方が「どこから来たの?」「竹原はどうですか?」と私たちに話しかけてくれます。現地の方とコミュニケーションができ、とても嬉しかったです*
こうして温かく迎えてくれるところも竹原の良さですね~^^
皆さんもぜひ足を運んでみてください!
(梶川 承恵)


     

竹原の観光については、竹原市観光協会・ホームページ
竹原までの高速バスや定期観光バスについては、芸陽バス・ホームページ
そのほか、アニメ「たまゆら」公式サイト をご覧下さい。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« FMちゅーピー 観光情報発... | トップ | 竹原に行ってきました!(そ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

広島観光親善大使の活動」カテゴリの最新記事