鵜川おひさしぶり会

昭和36年度鵜川中学校卒業生のブログ

山菜

2016-04-27 16:05:17 | 日記
…姫立金花…

春の陽気が心地よく、内でも外でも仕事が楽しくできるこの頃…
山菜の頂き物が多いのもこの時期です。
今日は、タラの芽、コゴミ、ギョウジャニンニク、ササダケです。
毎年のことながら、2人暮らしには、量が多すぎて嬉しい悲鳴ですが
工夫して有難く頂きましょう!

今、NHKの月曜日PM9:30【旅したい!おいしい浮世絵】が面白いです。
江戸時代の町人文化、食文化が垣間見えて、今の生活に相通じるところがあったり、
楽しみな番組です。浮世絵の見方が変わります。

北国のはる

2016-04-20 17:16:51 | 日記



北国にも本格的な春の訪れだ。
桜も満開となり里山には「こぶし」の白い花が咲いている。
ウグイスも鳴いてヒバリも鳴いている。
今年は雪解けも早かったから農作業も早くかかれると喜んでいたのだが、
4月に入ってからは毎日の雨・・・やめになる毎日だった。
ようやく今日は畑に出掛けられた。
やっぱり俺は百姓だ
農耕民族だ
畑で仕事が出来ると嬉しいし、、、、ストレスもなくなる。


伊藤若冲

2016-04-13 15:15:55 | 日記
奇想の画家と呼ばれる江戸時代の絵師、伊藤若冲の生誕300年記念「若冲展」が4月22日から5月24日まで東京都美術館で開かれます。
86,000個の升目に色を置き、描いた「鳥獣花木図屏風」…(白い象の周りに実在と架空の動物たちが仲良く暮らす理想郷?)や魅力的な絵が、東京初の33幅同時公開です。

近辺に住んでおられる方がうらやましい限り!
あやさんが11~12日の日程を組んでいるようです。
同期生で連絡を取り合い、足を運んでみてはいかがでしょうか?
遊自身は、何としても日程が取れず、残念で仕方ありません。

春の息吹

2016-04-06 19:20:02 | 日記

                 柿の木と水仙

明るい春の日差しと眠気を誘う深い気怠さが全身を包む春の昼間.
寝転びながら空をのぞくといつのまにか木々は新鞘の息吹 ....
田舎にも遅い春が到来してきました。
日没も遅くなり日ごと日脚が長く感じられるようになりました。
周りでは梅がようやく咲き出した、例年だったら梅も桜も一緒に咲くのだが、今年は梅が先になって面目躍如といったところでしょうか、
季候は春なのだが、まだ時折冷たい風が肌を撫でて吹き抜けていく。
桜の蕾も大きくなり咲こうか咲くまいか悩んでいる様子、
「春告鳥」といえばウグイスなのだがまだ鳴き声は聞こえてこない。
今日は畑にでたがヒバリの姿はみえなかった。。。、
まだ本格的な春は田舎には来ていないようだ。