カナリア日記

さいたま市南区(武蔵浦和)にある「カナリア音楽教室」のレッスン日記です。

タイマーを使ってのレッスン

2011年11月06日 | 「レッスン日記」


毎週土曜日に発行される、藤先生のメルマガに
私のアイディアを掲載して下さいました。

生徒さんの「練習を習慣化させる秘策」というテーマでした。

「タイマーの活用の仕方」という内容で紹介して頂きました。

実は、その内容は、どなたかのセミナーで教えて頂いた事ですので
多分実践されてる先生は沢山いらっしゃる、と思います。

でも同じ「タイマーを使用する」でも先生がたによって、その活用法は様々だと思います。

私の場合は、最初はこんな風に使ってました。

なんとなく、集中出来ずに弾いてる子

同じ所を何回も間違える子

部分練習は、「ここだけ10回弾いて」と回数で言うより
「ここを1分間だけ弾こう」
と短い時間を指示する方が絶対に効率がいいと思います。

今回行ってみたのは、小1の男の子。
譜読みがどうも苦手で、非常に時間がかかってしまう子です。

ですから、一週間にさらってこれる曲の数も少なく
指の運動量がどうしても不足しがちになってました。

それで、復習、としてタイマーを使用する事にしました。
既に「丸」になってる曲を時間を決めて弾きます。
忘れちゃってる曲もありますが、おおむね弾けます。

最初「5分」を設定したら
あっという間に、沢山の曲が弾けたのでビックリしてました。
(一曲が短いですので)
その方法を一週間の宿題にしました
本人にとっては「5分でいいんだ」という事が
精神的にとても楽に感じられたようです。

そして、その「5分」を一週間行実践し、その成果を感じ取れたようです

翌週は「10分」その次は「15分」にしました。

15分が全く苦でなくなってました。
でも、15分以上には増やしませんでした。
それでも
「先生昨日やってたら22分だったよ」なんて言ったりしてました

注:これは、復習の時間のみで、新しい宿題も当然あるので
実際の練習時間はもっと長いです。

一か月で見違えるようになりました。
集中力が着き、指の力、音の響き、各段によくなりました


このタイマーはダイソーで100円で買ったものです。
全然こわれません。
非常に価値ある100円です


私は、レッスンだけでなく、日常の生活でも活用してます。

掃除も、あそこもここも、と思うと、億劫になってしまいますが
「10分だけ」と思ってやると
意外にあそこもここも綺麗になります

中々取りかかれない事をする時。
隙間の時間を活用する時。
又、その逆で、好きな事は時間を忘れてしまうので
その時もタイマーが鳴ったら一旦やめる、とか
そんな風に使ってます

皆さまも是非活用なさってください
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2歳児さん☆ | トップ | 「成長曲線」 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。