カナリア日記

さいたま市南区(武蔵浦和)にある「カナリア音楽教室」のレッスン日記です。

読譜の必須アイテム「ラインとハンドサイン」二本柳奈津子先生セミナー♪

2015年05月30日 | 講座で勉強したこと

おはようございます。
さいたま市のピアノ教室
カナリア音楽教室の増田玲子です。

***************

ピアノ教師は日々試行錯誤しながらレッスンをしてますが、「悩んでる」事の中で可なりのウエイトを占めてる物に、生徒さんに「読譜力」をつける事、が上げられると思います。

「なんで読めないのかな~?」と悩んでらっしゃる先生は沢山いらっしゃいます。私もそうです。読めない事には、先に進めません。

 

レッスン中「一緒に譜読みをする」それだけで終わってしまうレッスン程勿体ないものは無いです。

 

「いかに早く読めるようにさせるか」それが、ピアノ教師の「指名」とも言えます


読めなければ「弾けない」→読めなければ「家で練習出来ない」→中々弾けるようにならない→ピアノが嫌いになってしまう

この悪循環です。

そうならない為に、あれこれ「作」を練ります

勿論、何の苦労もなく「読める」子達も沢山います。でも、そうでもない子が以外と多いのが現状だと思います。

 

平仮名を読めなければ読み書きが出来ません。
足し算が出来なければ、計算が出来ません。

ただ、ピアノの楽譜は「音譜」を覚えたから弾ける、というものではありません。

そんな簡単なものではないんです。 

 

楽譜は「左から右」に書かれてます。。。「ぶんぶんぶん」の最初は「ソーファーミー」です。
楽譜では「右」に向かって書かれてるのに、実際弾く「ソーファーミー」は左方向に向かいます。これが、落とし穴なんです。
この動きがちゃんと理解出来ず反応出来ない子が、読譜に苦労してる子です。

 

そこで、このテキストです。

 

「待ってました!」という感じです(^O^)/

 

著者は「二本柳 奈津子先生」

これまでも、奈津子先生は御自身のセミナーで、このテキストの内容に近いお話しをして下さっていて、私も少しずつレッスンに取り入れさせて頂いてましたが、この楽譜が出版された事に因り、更に実践し易くなりました

 

ドリル形式になってます。セミナーでも皆で一緒に行いましたが、以外と難しいです(・・;)脳をフル回転しました (笑)

 

一年がかりでこのテキストを執筆して下さった二本柳奈津子先生、ありがとうございました
又、奈津子先生と共に 苦しんで下さり本書を世に出して下さった福田優子先生、ありがとうございました

 

読譜で苦しんでるのは生徒さんだけではありません、お母様も、そして我々指導者も・・・
きっと、このテキストがみんなを幸せにしてくれる、と信じています

 

 

 

にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ
にほんブログ村
ランキングに参加しています。ご協力よろしくお願いいたします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明月院(紫陽花寺)で癒されました。

2015年05月29日 | 日々のこと・・・

おはようございます。
さいたま市のピアノ教室
カナリア音楽教室の増田玲子です。

***************

昨日は鎌倉までレッスンを受けに行って来ました。
10時の予約でしたので、7時半に家を出ました。(2時間半コースです)

余裕を持って出ましたが、乗る電車乗る電車遅れました(・・;) 埼京線と、新宿湘南ライン・・・いつもの事ですが・・・

遅れれば、当然電車は混みます。すし詰め状態でした(涙)やっと座れたのは「川崎」
電車の中でゆっくり本を読もう、と何冊か持参したのですが、読む気力も無くなり疲れて寝てしまいました

 

こうゆう状況の時、混雑に打ち勝つより「遅刻したらどうしよう」という不安が先に立ちます。


「相手の方に(先生に)迷惑をかけてしまう」そちらのプレッシャーの方が大きいです。
精神衛生上良くないので、次回からは、更に30分早く(3時間コース)で行くことにします

 

昨日は、レッスンの後、「明月院」に寄って「紫陽花」を見たいと思ってました。でも、朝の電車で「力」を使い果たしてしまったので、多分無理だろうな~と思ってたのですが、レッスンを受けたら「蘇りました」

 

それでも、逗子で電車に乗ってから、北鎌倉までの2駅の間悩みました。どうしようか・・・と・・・時刻表とにらめっこしてました。

夕方から仕事が入っていたので、万一、又電車が送れたらヤバいです。
1日2回、時間に焦る事はしたくないです。
でも、仮に多少遅れても「10分なら行ける!」 と判断を下し、北鎌倉で降りました

 

平日の昼間は、人影もまばらでした、6月になると交通規制もあるようです。「紫陽花」を見に来る人でごった返すようです。

でも、昨日は違いました

「満開」ではなかったけど、逆に風情があって良かったです。
そして、人も少なかったので、写真も沢山撮れました

 

順不同・説明なしでアップさせて頂きます。お楽しみ下さい。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

30年前、新婚時代に主人と来た事が思い出されました。。。

来月「満開」の時に、又訪れたいです。

 

今日は「巣鴨」でのセミナーです。
今日もしっかり勉強してきます

 

 

にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ
にほんブログ村
ランキングに参加しています。ご協力よろしくお願いいたします。 


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早起きはやっぱりいい、と思います(*^^)v

2015年05月28日 | 日々のこと・・・

おはようございます。
さいたま市南区のピアノ教室
カナリア音楽教室の増田玲子です。

***************

「朝2時起きでなんでもできる!」枝廣淳子著

このタイトルを目にした時に「負けた・・・」と思いました。
さすがの私も「2時」には起きられません(^^ゞ

著者は、2児のお母さん。小さい子供を育てながら「同時通訳」になる事を決意し、勉強時間確保の為、子供の寝てる間に勉強しようと、朝2時起きにしたそうです。

見事、2年後には、同時通訳の仕事が出来るようになり、キャリアをどんどん積み、出版や講演活動等、幅広くご活躍なさってるそうです。
中々面白い本でした(*^^)v 

 

私も、永年「4時起き」でしたが、この春から「3時」にしました。「4時」では間に合わなくなってきたからです。
目覚ましはセットしておきますが、殆ど使いません、「2時58分」になると、ふっと目が覚めるから不思議です。
お陰さまで、朝の内に、しゃきっとした頭で、可なりの作業がこなせてます

 

 

先週久しぶりにブログをアップしたら、何人かのご父兄からメッセージを頂戴致しました。
その中から3つほど紹介させて頂きます。

 

常に向上心を持ち続け、色々とチャレンジしている先生のお姿から沢山の刺激を受けています。

時間の管理法を見習わなければと、いつもブログを拝見し、痛感しております。

常に勉強する環境に出向く先生に刺激を受けてます。

 

ありがとうございます。御父兄は私よりずっとずっと若いです。
子供には手もお金も(?)かかりますが、工夫すればなんでも出来ると思います。
もし、何かなさりたい事があったら、少しづつチャレンジして欲しいな、と思います。

 

今日は、鎌倉へレッスンです。
先月は「鶴岡八幡宮」に行ったので、今日は咲き始めた「紫陽花」を見に「明月院」へ行きたいと思ってましたが、夕方から仕事が入ってしまったので、来月迄お預けになってしまいました
でも、私の事だから「30分」だけでも行くかもしれません(笑)

 

 

にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ
にほんブログ村
ランキングに参加しています。ご協力よろしくお願いいたします。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「テクニック講座」で今回も「脳」との関連について学べました(^^♪

2015年05月26日 | 講座で勉強したこと

おはようございます。
さいたま市南区のピアノ教室
カナリア音楽教室の増田玲子です。

***************

石嶺先生のテクニック講座の2回目に行って来ました。
今回も「知りたい」テーマと即「実践」出来るテーマが満載でした。

 

例えば「左右の手が同じ動きをしてしまう」 

ピアノは、両手で同じ動きをする事はまず無いです。ですから、これが出来なかったら「致命的」です。

左手は「上下」右は「左右」に動かす。。。これ、「空中」ですると以外に難しいです。

「ひとりDEじゃんけん」。。。常に左手が右手に負けるようにします。これは・・・可なり難しいです。是非なさって見て下さい。

 

「調が替わると戸惑う子」

「頭の中」で「音」が鳴ってないで弾いてる子は「ソルフェージュ能力」がヤバいです。ピアノの蓋やテーブルの上で弾かせてみて確認すると、簡単な曲でも弾けて無かったりするそうです。

「移調」がとても苦手な子がいます。あるいは「メロディー」を良く知ってる筈の曲でもピアノで弾けない子がいます。とても不思議だったのですが・・・レッスンに来た時にやってみようと思います。

 

未だ未だ沢山有りますが・・・・・

 

今回も「脳」の話しが沢山でました。

 

左右の手の動きは「脳の分離トレーニング」で脳を活性化させ、左右の違いを脳でコントロールできるようにします。

左右のバランス調整は、脳の中のスイッチ切り替えが必要です。

例えば、片手奏で、左がカチカチに固くなってる時は、弾いてない右手も固くなってます。脳が連結してる、という事です。

止まりがちな子には、早めに早口で「音名」を伝えて、脳に予約をします。

脳の高速回転処理能力アップ・・・先生はなるべく「早口」で指示を出すと、脳が慣れて情報処理能力が早まります。

 

「ピアノは脳を活性化させ、シナプスを増殖させる効果等がある」という事を今回も確認出来ました。

 

そう言えば、今朝得た情報ですが、「東大生の二人に一人は子供の時にピアノを習っていた」という事です。
凄い数だな、と思いました。

 

今日は、西麻布の皮膚科にレーザー治療に行きます。
もう7年くらい通ってるでしょうか?・・・ もの凄~く痛いです(涙)

頬が火傷状態になります。
なので、今日のレッスンは「大きなマスク」着用になりますが、よろしくお願いいたします。

 

 

 

にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ
にほんブログ村
ランキングに参加しています。ご協力よろしくお願いいたします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

試験明け、今日から気分一新に頑張ります(*^^)v

2015年05月25日 | 「レッスン日記」

おはようございます。
さいたま市のピアノ教室
カナリア音楽教室の増田玲子です。

***************

今朝もとても気持ちの良いお天気です。
あっという間に、5月も最後の週。この「カナリア日記」も久々の投稿となります。

昨日ご父兄から頂いたメールに「ブログの更新がずっとないので心配してました」とのお言葉が書いてありました。
御心配おかけして申し訳ござませんでした。

先週「試験」があったのです。その為の勉強をしてました。

昼間は発表会関係で時間が取られるので、いつもブログを書いてる朝の時間帯をその勉強に当ててました。

無事終わりホッとしてる所です。
結果が判るまで10日程かかりそうです。多分大丈夫だと思いますが・・・楽しみに待ってます。 

今日は、表参道のセミナーの2回目です。
今週も盛り沢山の一週間になりそうですが、頑張りたいと思います。

 

 

にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ
にほんブログ村
ランキングに参加しています。ご協力よろしくお願いいたします。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

母と子の深い繋がりに感動しました・・・2歳児

2015年05月05日 | 「レッスン日記」
 
母と子の深い繋がりに感動しました・・・2歳児

乳幼児について勉強を続けてる中で、この母と子の繋がりは理想的なものだと思います。3歳になった今も、です。嫁と孫も同じようになってるので良かった、と思ってます【一年前のカナリア日記より・・・】
 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「Today 今日」 伊藤比呂美訳

2015年05月04日 | 日々のこと・・・

おはようございます。
さいたま市南区のピアノ教室
カナリア音楽教室の増田玲子です。

***************

この本の存在を知ったのは「知育セミナー」を受講した時です。
「0歳~1歳児」対象のセミナーでした。
その時、講師の先生が紹介して下さいました。

 

「今日」

 

ネットで話題になり、本も売れてるようですので、ご存知の方も沢山いらっしゃると思います。

 

朗読して下さってるのを聞いて、嫁に読ませたいと思いました。
育児で疲れてる嫁に読ませて、少しでも楽にさせてあげたいと思いました。

 

嫁はこんな事を言ってました
「やりたい事、やらなければならない事が沢山あるのに出来ない」と・・・

自分を責めてました。
私から見たら本当に一生懸命やってると思えるのに・・・
息子と孫の為に本当に一生懸命やってくれてるのに・・・ 

 

それで、この本を買いました。
嫁に渡す前に読んでみました。

 

講師の先生の朗読を聞いた時の何百倍も感動しました。

 

本は生きてます。 

ページを一枚一枚めくるたびにその世界に入っていきます。
活字は言葉となり、挿絵はイメージとなり、頭と心にス~ット入って溶け込んで来ます。

 

改めて、感動しました。

 

もう一遍紹介されてます。

「虹の橋」という詩です。
ペットを亡くした人への言葉です。
涙なくしては読めません。

 

 

にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ
にほんブログ村
ランキングに参加しています。ご協力よろしくお願いいたします。 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

発表会で使う楽譜♪

2015年05月03日 | 発表会

おはようございます。
さいたま市のピアノ教室
カナリア音楽教室の増田玲子です。

***************

発表会用の楽譜を買いに行って来ました。

29日、友人の凛先生の発表会に行った時「生徒さん達に弾かせたい!」と思った曲の楽譜です。

 

私は、友人の発表会ではプログラムにチェックを入れながら聞いてます。
「この曲いいな~」と思ったものに印をつけます。

「知らない曲」も沢山あります。
「知ってる曲でも」編曲は様々です。

例えば、「エリーゼ」はあの「エリーゼ」ですが、「キラキラ星」 は色々な「キラキラ星」があります。
主に「左」が違います。「良いな」と思うものは「簡単」でも「ハーモニー」が美しいものです

 

今回、気になる曲が「20曲」くらいありました。
「楽譜名教えて~」とリストを送ったら、直ぐに返事をくれました。

出版社名と、それだけでなく、その楽譜の「良い点」等も書いてありました。凄く助かりました。

 

で、私は、そのリストを持って楽器店に行きました

 

通常、楽譜を買う時は、ネットで買うのが殆どです。

只、「新版」等は、中味を見る必要があります。新しい楽譜の情報はあちこちから入って来ます。それを控えといて、楽器店に行きます。

 

顔なじみの店員の方にリストを渡し、持ってきて貰います。県で楽譜保有数の一番大きな楽器店です。自分で探していたら陽がくれてしまいます

持ってきて下さった楽譜を 一冊ずつ見ます。楽譜は書籍のように「表紙買い」はしません(笑)

選ぶ基準は「見易さ」です。特に子供の教材はそうです。前回行った時は、一冊も買わずに帰りました。

 

今回は、同じようにリストを渡して持ってきて頂いた物を、中を見ずにそのままレジに直行しました。
「聴いてるから見る必要はないです」

実際、帰ってから中を見たら、いずれも「見易い」楽譜でした。さすが「凛先生」です

 

「音出し」楽しかったです

 

 

にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ
にほんブログ村
ランキングに参加しています。ご協力よろしくお願いいたします。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

立派に成長した姿に涙・・・

2015年05月02日 | 「レッスン日記」

おはようございます。
さいたま市南区のピアノ教室
カナリア音楽教室の増田玲子です。 

***************

今日二つ目の投稿は、昨日あった「いい事」の「その2」です

 

元生徒と飲みました

 

年中から、中3迄、10年間通ってきてくれた子が、この春めでたく社会人になりました。その就職祝いをしました。

 

教室をやめる時、お母様から「この子は増田先生と一緒に育てたと思ってます」と言って頂いた生徒さんです。

 

会うのは何年振り?かです。

 

夢のようでした。

本当に本当に、素敵な女性になってました。

小さい頃から可愛い子でしたが、私の想像をはるかに超えてました。

 

清楚で、聡明で、明るくて、気配りが出来て・・・驚きました。

 

「想い出話し」で盛り上がりました

 

現在のレッスン室は、その昔は、主人の部屋で、「鉄道模型」のコレクターの主人が、実際に線路を連結して、いつでも走れるようにしてました。

何人かの生徒さんには見せた記憶がありましたがSちゃんもその事を覚えてました。

又、玄関には「ガンプラ」(ガンダムのプラモデル)がぎっしりと飾られてました(これは、主人と息子と両方の作品です)が、この事もとてもよく覚えてました。

 

「覚えていてくれた」事がとても嬉しかったです

 

想い出を共有出来るって、素晴らしです

 

もう一つ嬉しかったのは、「今も時々ピアノを弾いてる」と言ってくれた事。

「ジブリの中で一番好きだった「魔女の宅急便」の曲を先生がコピーしてくれた」、と言ってましたが、そのコピーの楽譜を今も大切に持っていて、時々弾いてくれてるそうです。

 

 

中学・高校と吹奏楽で頑張ってました。音楽は元々好きな子です。
今は「フルート」を習い始めたそうです。 

いつか共演したいね、と話しました。

 

楽しい時間はあっという間に過ぎました。

 

又、きっと、近いうちに会えると思います。

仕事頑張ってほしいです。

会えて本当に嬉しかったです。

 

 

 

にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ
にほんブログ村
ランキングに参加しています。ご協力よろしくお願いいたします。 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「脳幹」と「選曲」

2015年05月01日 | 発表会

おはようございます。
さいたま市南区のピアノ教室
カナリア音楽教室の増田玲子です

***************

昨日は「予定の無い日」でした。一か月振りくらいです。
いつものように早朝から仕事をしてましたが、いつもよりは「ゆったり」とした気分で出来ました

先ず最初に取り掛かったのは「音譜ビッツ」の「宿題」です。

今回のテーマは「脳幹」

「脳幹」って何をする所なのかな~?と調べました。

 

場所は大脳と小脳の下にあります。
 
脳幹は、頭と目の反射的な動き、呼吸・心拍・睡眠・覚醒・消化など、生命に欠かせない基本機能をコントロールしています。
 
私達の体のほぼ全ての動きと言えるくらい、様々な反射や動作にかかわる重要な回路です。
 
目の前に虫が飛んでくると目を反射的に閉じたり、歩いたり、呼吸したり、といった複合的な運動があります。
これをコントロールしてるのが、脳幹と脊髄です。


なるほど・・・ピアノを弾くのに必要な要素も沢山含まれてますね

 
自閉症における神経回路の異常は、胎児期にVPA(バルプロ酸ナトリウム)に暴露されると脳幹の発達が異常を来たし
自閉症になる割合が非常に高まります。
 
という事も書いてありました。
 
 
今回は3冊の文献を読んでまとめました。2回目なので、少しは要領よく書けました
 
 
次に取りかかったのは、発表会の選曲です。
 
その中でも「連弾」「アンサンブル」の曲。
 
アンサンブルピアノに、録音して、多重演奏をして、「消去法」で何曲か選びました。
 
 
JP系を弾きたい子達もいて、そういった楽譜は「プリント楽譜」でネットから1曲買いをします。
 
只、買って弾いてみたら「ちょっと違う」と思う事もよくあって
違う編曲の物を又買ったりして。。。1曲432円しますが 、あっという間に枚数が増えてしまいます。
発表会の楽譜代は毎回こんな感じになります。
 
でも、昨日買った中に中々良いのがあって、「これはいける!!」と思ったら嬉しくなって、ずっとその曲を弾いてました。
 
ある子が「どうしても弾きたい」と言った曲で、でも「ソロ」では難しいので私がサポートする事にしました。
どうしても弾かせてあげたかったので、良いアレンジの物が見つかって良かったです
 
 
 

にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ
にほんブログ村
ランキングに参加しています。ご協力よろしくお願いいたします。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする