POTATO ROOM

写真・画像・近況報告

雪・雪・雪

2018年01月26日 | 日記

本日は1/26 は初孫君誕生日。スリムで180㎝越え、16年でえらい育ったものだ。食育を手伝っている”おばあ”のおかげかな?

午前中は所用で出かけ(振り込みを兼ねて)、午後ゆっくり寛いていて ふと外をみると雪。雪。雪が降りしきっていました。

                    早速付近を撮影(以下は4時過ぎに住宅周辺を撮影したもの) 

                

                こんな雪のかぶり方も冬の季語「雪の花」なのかな? 

                         バス停遠景    子供の広場  

         

 

 


今日は寒い! 明日はもっと寒いらしい!

2018年01月24日 | 日記

24日(水)本日は、午前早めに通院 → フレミラSupport → グループ学習 という予定でした。

お財布を忘れたのに気づいたのはリハビリ受信中。「次回でいいですよ」と言って下さったのですが、自分が困るし、本数少ないながらもバス往復で何とかなりそうだったので即決行。 グランドパスの利点を活かしまくりハプニングありながらも無事に本日の予定をこなしました。

23日(火)フレミラSupport + 研修講義 (年々理解力・記憶力が沈没しています)

22日(月)あに宅訪問のついでに、先ずは別の用事でJR西宮駅付近へ。

回り回れば親戚になるのかもといういう方とご対面。 駅前のCOOPの地下でご挨拶やら食事で1時間余り。 そのあと あに宅用の買い物をして電話を入れるも出て来られない。仕方なく直に行こうと地上に出るとなんと かなりな雨、持ち合わせていた折りたたみ傘では間に合わず大き目の傘を購入。しかしあに宅はバス停から6~7分。この雨の中とことこ行ってもお家に入れるかどうかも分からないし・・また寝入っているかも・・。 電話のつながらなかったこともあり訪問を取りやめて引き返すことにした。義姉のお供えにイチゴなど買っていたのだけれど……。

           苺に喜んだのは夫と孫。孫はつぶした苺に砂糖・牛乳かけが大好き。

   


乗り損ないました

2018年01月16日 | 日記

16日(火)ぷらざこむ1が本拠地のボランティアサークルの新年昼食会。 午後は自由クラブ。

私メの直近の目標は、インフルエンザやノロウィルスに憑りつかれず無事に予定している旅行に出かけられること。4年ほど?前に3月になってからインフルエンザに人生初罹患している。この冬は 自分はもちろん家族も これら最強ウイルスにつけこまれないように最大限注意しなければ…。 

 年間目標としては覚えが悪くてもめげずにパソコンライフを頑張ること。

便利だか2時間に1本しかない逆瀬川行きバスに呑気者2人が乗り遅れてしまった。が、本日受講者で逆瀬川付近に帰る車利用者さんに乗せてもらい、バスより早く逆瀬川に到着。おかげでゆっくり10%割引の買い物ができた。

 

15日(月)いろいろ経緯のあった旅行がきまり関係書類一式がとどいた。 

         

                      ↑  この妹さんとは弟宅の冠婚葬祭で出会ったりして顔見知り。その義姉上様は 何と西宮市在住なのだそうです。

 

14日(日)義兄宅へ出かけた。仁川COOPから連絡しても通じず、そのまま持ち帰りを想定した最小限度の買い物をして出向いた。玄関は空いていたもののご本人は自室にカギをかけて応答なし。 用事を済ませて帰り兄の連絡を待っていると日が暮れてから書置きを読んだ義兄から連絡あり一件落着、ぐっすりと寝入っていたのだとか、やれやれ。 カギを預かっていない私は玄関前から引き返したこともあったりした。

 

13日(土)普段一週間分ほどまとめては簡単家計簿をつけている。家計簿なるものをつけていなかった私にこの冊子を教えてくれたのは29年3月に彼岸の人になった夫の姉。10年ぐらい買い続けているが、毎年きちんと漏れなく付け通したことは一度もない。こんないい加減な記入であっても手元にないと物足りないのである。

         

    


私のぷらざこむ活動はじめ

2018年01月11日 | 日記

1月11日(木) 平成30年戌年の1月 = ワン・ワン・ワンで「aibo(あいぼ)の日。 犬型ロボット復活日。

        私は終日お籠りで ぼーと過ごしました。 面白いメンバーで旅行が決まりそうです。   

 

1月10日(水) えべっさん 1番福は高校生。 水曜学習日。  天気予報通り夕方に天気が悪くなり帰りはみぞれでした。

 

9日(火)7時50分過ぎて起床、即お餅を焼き「わろてんか」見ながら海苔をまいて食べ、8時31分のバスに間に合わすことに必死。 本日は役員会・フレミラSupport・実践P講義と盛りだくさん。 それなのに、いきなりの寝坊で平成30年のパソコンライフが始まりました( 目覚ましが全く役に立たないほど眠り込んでいたようです)。

 


お正月恒例

2018年01月07日 | 日記

1月7日(日)18時過ぎにお泊り組が帰り、いきなり静かになりました。

1月6日(土)本日は子供たち3家族全員集合の恒例行事予定日。午後1時に集合して賑やかしてくれました。

       各家庭からのお土産を4等分。  和菓子・洋菓子・駄菓子、今我が家はお菓子長者です。

      

       小5と高1孫ちゃんズの身長差  ↑  あと5年すれば肩を並べられるだろうか。 ちなみに私はコウイチ君の肩までしかない。

「大蔵省は家(うち)がするからあなたたちが食べたいものでいいから人数分調達して来て♡  但たこ焼きぜんざいサラダの用意はあるから」と長男家族に頼んでおきました。遅まきながら今年は美味しく賑やかにお正月気分を味わえました。大蔵省をし忘れたことに気づいたのは、彼らが帰り着く直前で、帰宅報告を受けた時に「次に来た時に渡すからね~」と言うと息子は「いいよ大してかかってないから」と。 夫が「長男宅だし、有り難くごちそうになっとこ」と のたまいましたので勝手に一件落着としました。

 

1月5日(金)あに様宅へ夫婦で新年の挨拶に 。 帰宅すると実弟宅から宅急便配達通知が入っており再配達で届いた物。

      

     根菜類  ↑   葉物野菜はしおれていたので根元を切って  ↑  真水につけると4~5時間で復活

           柑橘類は清見とご近所からの頂き物(新製品らしい)  冬みかん等々 押しつぶされたみかんが3つあったほどぎっしり詰まっていた

 

1月4日(木) 所用で逆瀬川へ。そこで ばったり出会ったのは〇〇講師ご夫婦、思わぬところで新年のご挨拶となりました。