かおりと山のあなたの空とおく

近郊の四季折々の山歩きをメインに気ままにカメラウォーキング

1326    20年ぶり表参道から愛宕山(180) 2023. 01. 22(日)晴れ後曇り

2023-01-22 20:58:05 | かおりの山日記

           10:40   嵯峨嵐山駅から    清滝へ

    朝方は澄んだ青空が・・  例の如く自宅出たのは9時過ぎでバス乗り継いで嵯峨嵐山駅前下車

                    20年ぶり表参道を登ります

                     うっすら雪化粧の黒門

                   今年初なので本殿にお参りです。

                    月輪寺経由で下山へ

    2003年7月以来、実に20年ぶり表参道から愛宕山でした。

    先日放映された酒場詩人吉田 類さんの低山百名山テレビ見てから感化されたようです。いつもは

    保津峡駅からツツジ尾根経由で登っていますが~

                                        嵯峨嵐山駅前から  32分 清滝トンネルへ

                昔、嵯峨駅から清滝まで単線の電車が走っていた名残のトンネルです

                  清滝川にかかる渡猿橋を渡り

     10:53        二ノ鳥居表登山口とうちゃこ

              初っ端から急坂です。右は旧愛宕ケーブル軌道

         一度だけケーブル軌道を歩いて愛宕に登っています

                 トンネルあり懐中電灯必携ですが今は立入禁止でしょうかね 

              火燧権現跡 杉は空洞黒ずんで落雷でしょうか・・

  

                   碑には燧の社と書いてあり

                 多数の祠や碑文にパワースポットのよう

            11:35            三合目小屋でパンとコーヒで昼食です

                 ここは25丁目で昔の茶屋跡地のようです

               12:05            五合目小屋通過

                 道も暫く平坦になりホッとさせられます。

                南側が開けて西山のポンポン山を望む

                  無残倒壊の大杉大神

                  白き建物は月輪寺

                                                      霞んでいますが市内展望

             ツツジ尾根からのコースと合流し

                 12:35     水尾別れ、此処から普段のコースです

                    うっすらと雪が・・・

                 眼下に亀岡市街とサンガスタジアム

                    12:57               黒門通過

         多くのハイカーと行き交わします。アイゼン付けてる方もいられました

                   180回目の愛宕神社境内

                13:15            石段登りお参りです。

                          休憩所のストーブで暫く暖をとり

                   本殿あとに石段下ります

         着地後、裏愛宕林道へ

                比叡山系はよく見えますが~

                 雲に閉ざされた比良の山なみ

                    幾重に山のつらなり

                月輪寺口から市内展望、蛇行するのは桂川

                   岩の回廊を抜けて

                凍結のない安全な月輪寺道を降ります

                   淡々と下って行きます

                 14:27        月輪寺を通り抜けます

                 倒壊しそうな古木と見事な苔

                      身助地蔵

            15:23          無事下山 あとは梨ノ木林道 

                  見事なチャート層

            以前プラタモリ嵐山編で紹介されていたようです。

             6年前の貼紙 まだ見つからないのでしょうか  

                   16:00         清滝バス停

                 灯りがともる鳥居本の平野屋

                      バス停嵯峨釈迦堂前まで歩き、ベンチで温かいコーヒとパンでお腹を満たし

      17時前のバスで帰途に尽きます。180回目の愛宕山でした。おつかれさま  

  自宅9:15~バス停22=10:00バス停嵯峨嵐山駅前~10:40清滝~53表参道登山口~11:35三合目小屋45~12:05五合目小屋~

    12:35水尾別れ~57黒門~13:05社務所広場~15愛宕神社~月輪寺下山口~14:27月輪寺~15:23月輪登山口~

   梨ノ木林道~16:00清滝~45バス停嵯峨釈迦堂前57=18:00自宅

コメント (12)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 早咲き菜の花求めて「なぎさ... | トップ | なべさん鈴鹿の綿向山へ  2... »
最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
早速愛宕山へ (しーちゃん)
2023-01-22 22:41:27
感化されはってすぐ実行されたのですね。
うっすら雪のある黒門が素敵です。
レポートの続きをお待ちしています。
こちらも生駒のお姉さんと金剛山でした。
二ノ滝が凍って透き通ってきれいでした。
南に西と皆さん其々ですね (かおり)
2023-01-22 22:55:09
家を出た時間が遅かったので初めは山科から
大文字山に向かうつもりでしたが
朝方の好天に久しぶり表参道から愛宕にチャレンジです。ゆっくり登ったので愛宕も新鮮に感じました。
昼から霞んで展望はイマイチ、早朝から登らないとダメですわ~

正か今日金剛へ行かれるとは夢にも思ったはいませんでした。氷爆とまではいかないようですが
凍てつく二ノ滝見られて良かったですネ 
雪がな~い! (ヨネちゃん)
2023-01-23 14:44:21
かおりさん、今日は!
写真拝見してビックりポン・・・
雪がないですね、昨年同じような時期に訪問してますがもっとあり参道脇にはモンスターバリのクリスマスツリーがあったんですが、さっぱりですね!
今週は最強カンパとの事・・・
期待できますかね!!!
比良にも行きたいなあ~⛄⛄⛄
Unknown (山歩き復活人)
2023-01-23 18:38:04
かおりさん、こんばんは。
20年ぶりの表参道からの愛宕山でしたか。 私も何回か表参道から登ってますが、清滝からのいきなりの階段に恐れをなし、ツツジ尾根からのコースの方が気に入ってます。 180回目ですか! いやはや感服いたしました。
私は土曜日、雪を避けて後輩とJR山崎から天王山〜サントリー山や小倉山、十方山を巡り、柳谷観音〜車道歩きで長岡天満宮の1日でした。 それでも柳谷観音あたりでは結構吹雪いてました(笑)。 生まれが長岡天満宮の真ん前でしたので、懐かしき(風景は変わり果ててますが)時間を過ごせました。
愛宕山は180回! (chika)
2023-01-23 21:16:04
かおりさん、こんばんは
吉田類さんのにっぽん百低山、時々見てますが面白いですね。
愛宕山は見逃したので、次回の金剛山を今録画予約しました。
それで20年ぶりに表参道から登られて180回目の愛宕山、かおりさんにも京都の人にも身近なお山ですね。
清滝トンネルは廃線跡に道が出来たんですか!愛宕山ケーブルカーの軌道跡は見た事があります。
今年は愛宕山も雪が少ないですね。がちがちに凍った階段を恐々登った昔が懐かしいです。

出発が遅くてもしっかり長距離を周回されて、帰宅は真っ暗だった事でしょう。
土曜日は強風で寒かったですが、この日は穏やかな晴天に恵まれて気持ちの良い山歩きが出来ましたね。
夕方から寒くなりそう (かおり)
2023-01-24 08:52:02
ヨネちゃん~お早うございます。

今日夕方から最強寒波到来ニュース流れ平地でも
雪が降るとの予報に雪山期待できそうですね。
ドカ雪も困りますが程々に積もると有難いです。

最近朝方は起きられなくて困ったものです。
やはり年でしょうかね
雪山なんて夢の夢になりそうで軟弱コースで楽しんでいます。
生誕地は長岡天満宮前ですね (かおり)
2023-01-24 09:40:25
山歩き復活人さん~お早うございます。

昔愛宕山には殆ど表参道に大杉谷コースばかりでした。サラと登るようになると
保津峡駅からツツジ尾根に転換でした。
表参道は初っ端の急坂から石段登りが辛いところですね。この時期、左程汗はかきませんが
夏だと暑さに大汗かいての登りは厳しいですね。

山崎駅から天王山、柳谷観音経て長岡天満宮と縦走されたそうで
長岡天満宮のまん前が藤田克  生誕地ですね 
表参道はノスタルジア (かおり)
2023-01-24 09:57:06
chikaさん~お早うございます。

吉田 類さんは酒場詩人として有名な方だそうで私は全然知りませんでした。
山仲間の稲荷のRさんが愛宕山頂でバッタリ会われた写真拝見して知りました。
先日の放映で表参道から登っていられたので久しぶりに私も表参道からスタートです。
20年も登っていなかったので懐かしく感じた次第です。
雪が積もれば多くのハイカーが踏みしめるので当然雪はガチガチに凍結して
アイゼンなど対策を講じないと石段など転倒が怖いですネ 
180回ですか! (権兵衛)
2023-01-24 12:13:24
かおりさん、こんにちは

百低山ですね。私もよく見ていますが酒場詩人の
吉田さんおもしろいですね。
表参道は久しぶりとのことでそれでも180回とは
ビックリです。愛宕山は流石に人気の山、ハイカーが多いですね。
同じ表参道レポでも違いが出るのですねえ~ (洛西オヤジ)
2023-01-25 16:06:50
オヤジは愛宕山は表参道からが多いのですが御大のレポは何處か旅情とゆうか一緒に歩いているような感じがしてオヤジの落語調のお詣りとは一味違います。
雪の少なさは昨日の(24日)の強烈寒波で一変していると思いますが心温まる愛宕参りレポにほっこり、行こうかなあ~と思いつつ炬燵でグズグズしているのが現実です。お恥ずかしい~御大には古都雪化粧報告お願いして引き攣ずいて炬燵で引きこもる
事といたします。

コメントを投稿

かおりの山日記」カテゴリの最新記事