つれづれというか、だらだら。

犬とか熱帯魚とかの気になる記

レッドテトラ、実はたくましい。いや、もともと、たくましい?

2011年06月28日 | 
6月に入り、しょっちゅう卵をばらまくようになったレッドテトラさん達。
確認しただけで、
6月10日、13日、16日、
なので、お、なんか法則あるのか、3日おきか、と思ったら
18日、24日、25日・・・・・・
わかりません。

スポイトを用意して、ばらまく卵をゲットしようと試みるも、すべて失敗。
採れたかと思い、容器に入れ、よく見てみると貝だし、、、、、。

ふと、すみに動く影、ミジンコ、なわけない。
ちーぎょ、稚魚?

孵ってるよ、すごいなあ。

と、観察して写真撮ったあと、大人レッドテトラに異常な動きが、、、、。
ありえない速さでぴっ、ぴっ、ぴーーーーっと水面近くに。

まあ、お分かりでしょうが、稚魚喰われました。

うーん、やはり保護しないとここでは生き残れないらしい。
偶然、すみで卵から孵っても、動きだしたとたん、終了。

しかも大人レッドテトラさん巡回するようになった。まるでアベニ―さんの動き。
・・・探さないで。。。


後悔

2011年06月25日 | 
置いてきたちびたちを見に行ってきた。


泣きそうになった。
半分ころがってる。
孵化したてから保護した2ヶ月年上の2匹のうち1匹が動かなくなっていた。
他の生きてる子らももぞもぞしてたが、元気なし。ガラスにいる子を見ると、はらぺったんこ。おなかすいてたら、元気なら死んだ個体をたいらげるはずがそのまま。こんな気味悪いすいそう初めてみた。他の茶こけいっぱいのすいそうあるのになにもない、草もない、餓死待ちの子たち。。
帰って泣いた。
魚で泣くとは思わったが、
あれはひどい。
ひどすぎる。
あんなに元気だったのに。

ミニブシ34匹家出、外のメダカ

2011年06月23日 | 
ちびブシたち34匹ほどが熱帯魚屋へ養子へさしだされました。
たぶん、喜ばれました。どうせなら高い値段で売れてね!
水槽前面でかわいらしくアピールするんだよ。

ごめんね、我が家のろ過能力が限界だから・・・・・。
大丈夫、きみ達うちよりもっといい所が見つかるよ!きっと・・・。
しかし、まだ20匹ほど残っている。ほしいという方がいるので。しばし、待機部隊。





お外のめだか。
生まれてどれくらいでしょう。。。
(メダカが)ちょっときれいに撮れてうれしい。
糸コケ満載だけど。きれいにしようかとも思ったけど、
何やら水草よりコケ類のが酸素を出すとか、、、ほんとかな。
微生物の住処にもなるというし、ちびめだかが元気に育つようならこのままにしておこう。
貝とえびなら追加しても問題ないかな。
イマドキのビオトープにはなれない汚い水草と藻だらけの草にまみれた石うすゾーン。
ぼうふら退治が目的だから!^^

石うすとえびとちび測定

2011年06月20日 | 
外の石うす状況。


ヒメダカ3匹投入でぼうふら撃退。今日のぞくとなーにーかーいる!
ゾエアか?!いやいやえびはいない。。泳いでるし・・・水面近く。
なぜこれで親に食べられないのかがわからない。
わくわく、増えるかしらめだかさん。ここにえびと貝と投入しようかなああああ・・・。

室内の温度ばかりはばっちりの水の中の方々。


インドグリーンシュリンプ。一番増やしたいえびなのに、うちで抱卵したことなし。日々色を変えつつ目を楽しませてくれる。気が付けば6匹から3匹になってるよう。。。


今日のちび測定。2センチといったところか。1ヵ月前と変わってないような気も・・・おかしいな。

レッドテトラを思う

2011年06月14日 | 
飼い始めてはや、、、、、なんヵ月。
久しぶりのお魚導入だったので、どきどきだった。
まあ無事だったようで白点もでずに
すごして、もうじき3ヵ月だ。


わかったこと。
マイペースな性格なようで、それぞれ好きな場所にいる。
すぐ上に葉っぱがあると落ち着くようで上に葉っぱがあるのをたまに確認している。
それは、マツモでもいいらしい。丸見えなんだけど落ち着いている。



わたしが水草いじったりするのに、手をつっこんでばしゃばしゃすると、びっくりして、集合。
4匹でじっとしている。
けっこう団体行動も得意?

下の写真、左からメス・オス・メス


下の写真 産卵近い左メス 右オス
メスはおなかが丸い。オレンジ発色がよい。オスはおなかがくびれがある。オスは小さくメスは大きい。 

最近、産卵行動を目撃。
男の子が女の子の前で全身ぷるぷる仲良くくっついて泳ぎ、女の子が葉の下のよい場所で待機、男の子が並ぶとばらばらと卵まき。
数は少なかった。多くて10個くらいかな。
下にきたほかのレッドテトラにぱくぱく食べられ、あとから卵まいた自分らも合流。下につく前に完食。ごはんかよっ!

・・・・・・写真とる間もなく、卵保護する間もなく、終了。

今、知りたいのは、産卵周期。

期待して次の日も見てたんだけど、気配なし。
満月じゃなかったと思うし、なんだろう。
ちょうど、ちびぶしが30匹もらわれていった次の日だったな。
関係あるかな。

次は卵採ってみたいなあ。




さんちゃんの目ぢから・・・。

2011年06月07日 | 
ごはん処にきた、さんちゃん。。
なぜか横にはりついたまま動きません。
ごはんは下なのに、なぜか横。そこにはなにもありません。
ちび達がいつも通り、顔に乗ったり通り過ぎたり、その間、じーっとしています。
こころなしか、がまんしてるようにもみえます。
その中にいるからよけいに乗られるだと思うんだけど・・・。
いつもなら、カメラ持って近づいて行った時点で、ばびゅんっと出てゆくのに、フリーズ?



・・・ちょっとその目ぢから、怖いです。なんか言いたいことありそうですね。




ちびぶしとはなびとちびぶしと。

2011年06月02日 | 

右にちびぶし、左にぶれたミクロラスボラ花火の正面顔・・・・。


・・・花火くん、かわいそうなので横の美しいところも・・・。男の子。


そして、ちょいキモな、ちびたちのごはんどころ。。。わしゃわしゃわしゃ、、、。


拡大すると、かわいいです。(^^;ほんとに!)