天井桟敷  ~無線は心の栄養剤~

FTdx9000DとSteppIRはgoodです!!

アフリカに始まりアフリカに終わる

2010年01月29日 | 無線
今朝は2時半に目覚める。風もなく星が奇麗。
それから職場に行き一仕事(?)を終え、また家に戻って3時半過ぎから無線機の前へ。
お!今日は40mはにぎやかですね。

CWバンドの上の方でEUのパイルが・・・・ご本尊は7.018MHzの6W/PA3EWPでした。S9で強力に入感。ピックアップしている周波数に合わせてコールして、程なく1857zにQSO。私をピックアップした後から、「QRZ? JA」となったけど、この時間帯はJAからは他に誰も呼んでなかったみたい。JAが誰も呼ばないので、またEUのパイルを裁きだした。

1907zに7.013MHzで9H1BTがCQを出していたのでQSO。久しぶりの9H。

7.006MHzで3局ほどEUとQSOして、そのあとVU2JQXがコールしてきてQSO。VUも久しぶり。EUから呼ばれるのが切れたので、30mにQSY。
10.114MHzで6W/GM4FDMがこれまたS9で聞こえていたので2004ZにQSO。
その後EU2局とPY1局とQSOした後、一休み。

今朝の最後にもう一度30mを聞くと、10.115MHzで5X1NHがこれまたS9で聞こえている。またまたパイルに参加して、2252zにQSO。


今朝はアフリカがとにかくよく聞こえていました


最新の画像もっと見る

コメントを投稿