係長!お昼の時間です。

日常の四方山事を徒然なるままに・・・
平々凡々サラリーマンの平々凡々なお昼ごはんと週末の食べ歩き。

ヒット&ランチ弁当 東京ドーム

2011-10-11 00:01:00 | お弁当
原監督です。ちょっとリアルすぎると言うか、グロテスクな感じがしますね。
東京ドームにある、スポーツ洋品店の店先に居ました。ホームインした選手をベンチで迎えるが如く。
読売ジャイアンツの大ファンや、原監督大好きっ子にはたまらないのでしょうがねぇ~。
でも、そうじゃない人にとっては、やっぱちょっと怖いですかなぁ~(^^ゞ

9月30日 金曜日。
この日は、期末のクソ忙しい日にもかかわらず、午後から会社を半休してこちらへやって参りました。

《東京ドーム》
実は、新聞屋さんのプレゼント抽選に応募して、「巨人VS広島」の指定席引換券を貰ったんです。
「指定席引き換えには限りがあります。満席の場合は入場をお断りします」なんて文言があったので、さあ大変!
引き換え開始の14時には並ばねば!と、繁忙日の会社を半休してまで駆けつけたしだいですな(^^ゞ
この東京ドームには、約2週間前にも訪れていますね、9月は2回目のドーム野球観戦になりますな(^^


さて、無事指定席と引換えが済んで入場し、最初にすべきことはと言うと「お弁当」です!

『ヒット&ランチ』(1,000円)
特に言うべき必要もありませんが、「ヒット・エンド・ラン」の語呂合わせですね。(あぁ~言っちゃった!)


外装をオープンすると、中身はこんな感じです。
なんともボリューム満点で、子供受けしそうな内容のお弁当ですこと(^^ゞ


たっぷり白ご飯の真ん中には、真っ赤なカリカリ梅がぽつんと。その周辺にはゴマ塩がパラパラ。
メインのおかずは、ボリュームハンバーグとエビフライの取り合わせ。これは大人気コンビですな!


準メインには、揚げシューマイとアメリカンドッグにウィンナー、玉子焼きとコロッケの豪華メンバー!
サブゾーンにも他の弁当では主役をはれる、鳥唐揚げにポテトサラダがラインナップ!

なんともまぁ、子供受けしそうでジャンクでボリューミーなお弁当だと改めて感じましたな(^^
試合開始前に、たっぷりとお腹いっぱいになってしましたぞ!





シーズンもまさに最終盤、ジャイアンツも頑張れ(^^

※2つのランキングに参加しています。
人気ブログランキングへ にほんブログ村 グルメブログ ランチへ
よろしければそれぞれポチッとクリックお願いしますm(--)m


最新の画像もっと見る

コメントを投稿