kaitouwa's blog 「オ・リ・ガ」

思いつき・臨機応変・学習能力!

テレビを見ているみたい!

2010年11月16日 | 思う事
今日有る会社の女性事務員とその上司の会話を聞いて「やれやれ…」って感情をしみじみと抱きました。

上司:これを○○社まで届けておいて。
事務員:はい。明日送っておきます。
上司:え?町内なんだし今届けに行ってきて。
事務員:え?何でですか?
上司:何でって事ないだどう!さっさと行ってきなさい!
事務員:そんな事言うなら自分で言ってくれば良いじゃないですか!
上司:…。

その後上司はその書類を持ってその場を立ち去りました。

この会話だけ聞いていると事務員の怠慢が相当目立ちますね。

ただね、私はこうなるのには3つの可能性があると思うんですよ。

1つ目は、事務員がとんでもない性格の悪さだったりして?
2つ目は、日常的に上司が意地悪くだらしない性格だったりして?
3つ目は、事務員の給料がとんでもなく安かったりして?

という可能性が頭を過ぎりましたな!

そしてもっとも問題となる可能性は…?

この3つが全部当て嵌まっていたりして?

もしそうだったらこの会社はどうなるんでしょうか…。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 残念であります | トップ | 夜間作業終了now! »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。