派遣社員の救急箱 と VRゲーム

派遣会社や派遣先とのトラブル、悩みを解決します。
その他、pikochako1の名でquest2でのVRゲームを配信中!

派遣社員は産休・育休中は無給?じゃあどうする?

2013年10月13日 | 9月の平均派遣時給1,542円 3ヵ月ぶりに前月

...................................................................................

■ 派遣業界、気になる最新ニュース
...................................................................................

派遣社員は産休・育休中は無給?じゃあどうする?

(2013年10月7日  読売新聞より)

【出産手当金】

産前42日、産後56日の産前産後休暇(産休)
中は給料が出ない会社がほとんどです。

そこで、「出産手当金」が健康保険から支払われます。

仕事を辞めず、健康保険に加入し続けているママが
対象で、以前は退職して半年以内に出産したママに
も支払われていましたが、現在は対象外となってい
ます。

また、国民健康保険に加入している場合も対象には
ならないので、注意が必要です。

もらえる額は、標準報酬日額の2/3×日数分です。

標準報酬日額は、毎年4~6月の給料をもとに計算
されます。

これには通勤手当や住宅手当、残業代なども含まれます。

その平均額を「標準報酬月額等級区分」にあてはめた額が
「標準報酬月額」で、30で割ったものが「日額」です。

「ねんきん定期便」に月額が記載されているので、
一度確認してみるとよさそうです。

【育児休業給付金】

また、育児休業中に支払われる「育児休業給付金」は、
雇用保険の制度です。

通常は1歳または1歳2か月までですが、配偶者の
病気など特別な事情があるときは、最長1年半まで
もらえます。

対象になるのは、雇用保険の保険料を支払っている
ことが条件で、休業に入る前の2年間、11日以上
働いた月が12か月以上ある人。

その間に転職している場合は空白期間がないことなど
が求められています。

ママだけでなく、もちろん、育休を取ったパパも対象
になります。

支給額の目安は、休業前の給与の1/2×月数分です。

ボーナスは計算に含みません。

給付の手続きは会社が本人に代わって手続きをして
くれるところが多いので、産休に入る前に総務や人事
の担当者と育休を取る期間などについて相談し、申請
書などをもらっておきましょう。

以前は、職場に復帰して半年目にもらえる「育児休業者
職場復帰給付金」という制度もありましたが、育児休業
給付金が給与の半額まで引き上げられたこともあり、現
在はなくなりました。

【社会保険料の支払いは免除。だけど…】

また、育児休業中は、健康保険や厚生年金保険の
保険料の支払いが免除されます。

会社を通して申請してもらえば、個人負担分、会社
負担分とも支払わなくてよいとされています。

育休期間が始まる前、早めに申請しておきましょう。

ただし、住民税は支払う必要があります。

通常は給与から徴収されていることが多いので
会社に支払うのか、あるいは育休中だけは自分
で市区町村窓口で支払うのか、これも会社の担
当窓口で確認しておきましょう。

「育休中に会社で立て替えておいてくれた住民
税分を、復職後のボーナスから差し引かれた。
ほとんど手取りがなく、あてにしていただけに
イタかった……」というケースもありますので、
しっかり調べておくことが大切です。

【肝心なのは“復職後”】

ファイナンシャルプランナーの加藤雄士さんは、
「お休みの間の家計も気になりますが、やはり
一番大切なのは、復職してからの働き方につい
て、夫婦で出産前からよく話し合っておくこと
だと思います」と話します。

お母さんがいわゆる時短勤務になれば、その分
お給料は減ります。

自身も4歳の子どもを育てている加藤さんは、
「保育園の送迎や、家事をどう分担するかなど、
お父さんも働き方を見直してみては」と勧めます。

「普段の生活費、将来の学費など、どのくらい
お金がかかるかを想定して、お父さんも『今の
働き方が適切か』考えてみてください」と話し
ています。

2回以上育休を取ったお母さんから、「大変な
のは、二人目の育休です。時短や残業免除で働
いていると給料が減り、育休中にもらえる手当
も減ってしまうので」とアドバイスもありました。

一方、出産を機に仕事を辞めたというママには、
失業給付の延長制度もあります。

通常、給付を受けられる期間は退職した翌日から
1年以内ですが、出産したママは求職活動ができ
ません。

そこで、妊娠、出産などにより引き続き30日
以上働くことができない場合には受給期間を最長
で4年まで延長することができるようになってい
ます。

ハローワークで離職票をもらうなどの手続きを
取りましょう。

会社とのトラブル・悩み相談は下記まで
24時間受付中!
http://hakenshain.kaima01.com/nayami.html

...................................................................................

■ 本日の派遣の悩み相談事例
...................................................................................

派遣で働いていると、派遣会社や派遣先企業との
間で、いろんなトラブルや悩みが出てくることが
あります。

ぜひ参考にしてください。

相談内容は「個人情報保護法」に基づき、個人を
特定できないように配慮しています。

※本文は相談者様の了解を得て掲載しています。

【本日のご相談】

派遣会社に対して、自分に不利なく済ませたい
ので、助けて頂きたいです。

契約は3カ月ごとで、今回は2013年10月末まで
の予定でしたが、2013年9月13日で突然解雇され
ました。

契約開始は2012年9月1日でした。

解雇理由は派遣先(就業先)社員10人を禁止さ
れているネットワークビジネスの説明会に誘っ
たから。

そして、セミナー料は3000円を支払わされた。

この報告が派遣先の部長から届いたと、という
ことで、社員も口を揃えて話している。とのこ
とでした。

しかし、これは全部派遣先で報告された偽りの
内容です。

一方的に9月13日に派遣会社の●●●に呼び出さ
れ、解雇され、その理由を伝えられました。

そして、その場で退職届にサインをさせられ
ました。

事実は、こうです。

同じ派遣スタッフだった同僚が派遣元も派遣先
も辞めた後に、私はネットワークビジネスのセ
ミナーに動員しました。5月のことです。

セミナー料は500円です。誘ったのは彼女だけです。

また、彼女は派遣先だった会社の部長から可愛
がられている存在でした。

退職後も連絡を取り合っている様子でした。

そして、その部長は気分でターゲットを決めて
社員や派遣社員をいじめ続けるという陰湿な部分
を持っていて、周囲共々それを日々見てきました。

今回、いきなり自分に矛先が向けられるとは思わ
ず本当に驚きました。

また、派遣会社には5年以上在籍し、貢献してきた
だけにとてもショックでした。

また、私の意見を聞いてくれもせず派遣先からの
偽りの報告だけを押し付けられたことが悔しくて
たまりませんでした。

その後、派遣元からは改めてサインをしてもらう
書類が完成したら派遣会社に来てもらいますので
連絡をしますとだけ言われ、自宅には保険証返却
の通知が届きました。

サインをする書類が何なのか分かりませんが、
未だに連絡が来てません。

これはもう泣き寝入りしかないのでしょうか。

どうか、宜しくお願いします。

...................................................................................

【回答】



あなたの話が事実であれば、あなたが解雇され
る筋合いはまったくありませんよ。

すべての責任は派遣先の部長にあります。

事実をもう一度、派遣会社に相談しましょう。

その際は、派遣先の部長の実名と、その部長に
可愛がられている女性の実名を言うことが必要
です。

派遣会社が再調査してくれるまで、派遣会社
からの書類には一切サインをしないでください。

その書類は、たぶん、今後異議申し立てしない
等の誓約書でしょうから、安易にサインをしない
ようにしましょう。

ここまでやってみて、派遣会社の対応をまた
教えて頂ければ、次にどうするかをお伝え
します。

派遣会社が何もしてくれない場合は、派遣先を
直接訴えることもできますし、何もしてくれな
い派遣会社を訴えることもできます。

どちらにしろ、今の派遣会社からお仕事紹介を
受けるのは難しいでしょうから、下記サイトか
ら複数に無料登録してお仕事情報を入手してお
きましょう。

http://kaima01.com/

...................................................................................

■ 派遣トラブル・悩みを解決しよう!
...................................................................................

あなたも派遣先企業や派遣会社とのトラブルや悩みを
解決して、スッキリしませんか?

小さなことでも、何でも相談できます。

派遣のトラブルは突然起こるものです。

そんな時には損をしない解決策をすぐにもらって、
早く安心したいですよね。

今からすぐに専用メールで相談ができます。
詳しい内容はこちら

  ↓↓↓
http://hakenshain.kaima01.com/nayami.html

*当サイトは個人情報保護規定を遵守していますので、
  安心してご相談ください。