今日11月22日は「小雪」。
平清盛を演じる松山ケンイチ君の奥さんとは関係なく、「二十四節気の一」僅かながら雪が降り始める頃です。
また「いい夫婦の日」。語呂合わせではありますが、れっきとした通産省制定の日です。
アメリカ合衆国では「感謝祭」Thanksgiving Day。これは11月22日ではなく、毎年11月第4木曜日が祭日です。

そして日本では1934年のこの日、大阪で変愚院が産声を上げました。(写真は生後一ヶ月、12月21日のお宮参り)

それを記念して(ではなく、これも毎年、感謝祭の朝にTurkey Pardonという恒例行事として)アメリカ・ワシントンのホワイトハウスでは、大統領によって二羽の七面鳥がされる運命から赦免されます。
プロ野球の話をします。1950年11月22日、初めての日本シリーズが行われました。セが毎日オリオンズ、パが松竹ロビンズ。松竹が勝ちましたがMVPは別当薫でした。

1978年の11月22日、阪神タイガースはドラフト会議で、今年同様4球団による競合の末に江川卓を指名しました。あの「江川の耳はロバの耳」と甲子園の虎ファンに野次らせた、あの江川スグルであります。前日、読売巨人軍はアメリカ留学を切り上げて急遽帰国した江川と入団契約。「ドラフト会議の前日は自由の身分だから、ドラフト外で自由に契約できる」という、真に自分勝手な屁理屈によるものです。いわゆる「空白の一日」の翌日のドラフト会議です。この抜け穴に対してセ・リーグ鈴木会長は契約無効を宣言、ジャイアンツはこれに抗議してドラフト会議を欠席します。翌年の江川ー小林繁の電撃トレード、男の意地を見せた小林は巨人戦負けなしの8連勝!…そして♀ペンは小林繁の大ファンとなりました。(おしまい)
海外遠征ももうすぐ。体調を整えていってらっしゃい
これから二人だけの Birthday Party。ネパール行の前祝いを兼ねて祝杯を上げます。では…
いい夫婦の日がお誕生日なんていいですね
私どこはお祝いしようと思っていたのに
飲み会で夫はいません
一人でワインを飲んで気楽に残り物で
テレビ相手に楽しんでいます
明後日からは台湾です
お天気が心配ですが楽しんできます
ネパール楽しんで来てくださいね
わが家も今日はワインで乾杯しました。
台湾、気を付けて行ってきてください。お土産話楽しみにしています。
可愛い赤ん坊だったんですね♪
いい夫婦の日に結婚なさったので
おしどり夫婦なのですね。
お二人ともいつまでもお元気で!
あの~、結婚したのは12月10日なんですよ。
それから「オシドリ」は意外にも毎年ペアを変えるそうです。(羨まし~い?)
「ペンギン」は一夫一婦制で、餌を取りに長い間留守をしていても必ず妻子の元に帰ってきます。
これ、動物学的な事実なんですよ(笑)
賢そうなお顔をされていますね。
将来の姿が予見できそうです(^^)
いい夫婦の日、変愚院ご夫妻を目標にしています。」
これからもお二人そろってお元気で!
過分なお褒めにあずかり恐縮です。これからも健康で明るい二人でいたいと思います。
よろしくお願いします。