カメラの向こうに自然が見える。

カメラ片手に、気の向くままに ・ ・ ・
 山、川、花、と 自然にひかれ 
   花の写真を中心としたブログです

夏でも涼しい「赤城山・覚満淵」(かくまんぶち)

2023-08-23 | 車で行った(群馬県・内)の 写真

暑い日々が続いているので
夏でも涼しい「赤城山・覚満淵」へ
行って来ました。

自宅から車で走行中の外気温は
既に37度でした。
赤城大沼の湖畔では25度と
12度以上も低く暑さは感じず
風は涼しく快適でした。

冬季は、スケ-トをしていたので
子供の頃の体験です。
当時は、天然氷のスケ-ト場です。

県内で最初に湖が全面氷結し
スケ-トが安全に出来る場所は
赤城の小沼でした。

次に赤城大沼、北軽井沢の照月湖
榛名湖の順で、各地を転々とし

赤城大沼では、何時も風が強く
寒過ぎて、練習にはなりません。

遠い昔の記憶の中で「寒かった」が
最初に蘇ります!





 鳥居峠から「覚 満 淵」方面を
▼ 見下ろしています



   鳥居峠から「覚 満 淵」方面を見下ろし
▼  遠くに見えるのは「赤城大沼」です








  「覚 満 淵」下流から
  ▼ 鳥居峠方面を見上げています

































   [撮影場所✐「赤城山」群馬県前橋市富士見町赤城山✐撮影日2023/08/18

最後まで、ご覧いただきましてありがとうございます。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「旧松井家住宅」(古民家)... | トップ | 「SLぐんまみなかみ」 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

車で行った(群馬県・内)の 写真」カテゴリの最新記事