Aruのよもやまつれづれ日記

自家製納豆

藁を納豆用に調達していたのですが、ずっと作るのをさぼっていました。

我が家にはTANICAのヨーグルトメーカーもありますので道具はそろっています。

以前タッパーウェアで作った際は空気が足りなかったのかできが今一つ。

今回は内蓋を不使用にしています。

作り方は以下

1)豆300gを一晩(12時間)水に浸す

2)豆は圧力鍋で15分蒸す、藁は数分茹でるか蒸す(加熱すると納豆がやる気を出すそうです)

ヨーグルトメーカーの容器になるべく周りに藁が行くようにし、蒸した大豆を投入します。

DSC_2220

3)ヨーグルトメーカーへセットし30時間ほど42度で発酵

出来上がったのはこちら

(一部納豆菌に覆われていない豆も散見されましたが、本当に一部、ほとんどが表面が白い状態)

DSC_2222

4)、出来たてはまだ発酵の臭いが強いので一晩冷蔵庫で冷やします

翌朝です、相当に粘り気があります。こちらは混ぜる前の写真、かなりの量ですね。

TANICAのヨーグルトメーカーの容器は1Lですので、かなりのボリュームです。

粘りは市販品よりも強い仕上がり。

DSC_2227

しかし、、、少量の藁でこれだけの納豆が出来上がるとは驚きです。

稲につく納豆菌は毎年種から育つのに、どこで付くのでしょうかね?

田んぼでずっと受け継がれるのでしょうか?籾についているのでしょうか?なんとも不思議なものです。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

最近の「料理」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事