きっかけ屋のTriggerブログ~笑顔と笑声と笑動でいこう!

「きっかけ作り」に奔走する人財育成プラネット加古のブログ。あなた魅力と才能が開花するひきがねを引くで~っ!

責任力

2006-10-31 22:58:44 | ニュースいちゃもん

連日報道されるいじめ問題。しかも、「自殺」という残念な結末が珍しくなくなった。いまや自殺者が3万人を大きく上回る日本。何とかせねばねえ・・・。

瑞浪でのいじめでは、学校側の二転三転する見解で波紋が広がっている。校長に訊問のごとく厳しい口調で質問する記者連中。父母会などでの怒り続出・・・。全て理解できるものの、そこには「責任」という言葉が薄れている気がする・・・。

確かに今の学校は問題があるだろうし、先生の質も下がっただろう。しかし、私も小学生の親の一人として、学校の問題点を指摘し、これを変えようとする覚悟はできているかといえば自信がない。

結局、「責任がない」のだ。だから人のことは言えない。しかし、今回のいじめに関する報道に、責任のない人の発言が目立ちすぎて返って心配だ

自分のことを棚にあげながらではあるが、この際「先生は親の順番制」にしてはどうかと思ったりする。現実的ではないのは承知だが、それくらいの覚悟と責任力がなければ、今の現状は打破できそうにない。現実ではないが、想定することは良いだろう。核の是非の議論でもないのだから。


島田から日本が変わる

2006-10-30 22:26:23 | 気づきと感謝

今の私に最も影響を与えていただいた、メンタルトレーニングのパイオニア西田文郎先生の株式会社サンリの新社屋落成記念に全国から大勢の方が集まった。世界で活躍するスポーツ選手や芸術家、そして経営者などそれは豪華なメンバー。そして、島田市の市長さんも。「こんな中に私がいていいんかいな」そんな思いでご一緒させていただいた。

それにしても、島田という町は自然豊かで素晴らしい。そこに、これまた素晴らしい社屋ができ、そこに日本を変えようという志の精鋭が集まった。日本を変えるパワーがここから出るに違いない・・・そんな場面に立ち合わせていただいて感謝!!


新庄のスゴさ

2006-10-29 13:39:04 | 気づきと感謝

スポーツ新聞やテレビは、連日新庄の話題で持ちきりだ。私も興味津々。彼は本当にすごい運がある。もちろんそれは彼の「実力」だ。

パフォーマンスをやりすぎだと批判する声もあるが、お客さんのために、プロ野球のために、ってのが伝わってくる。何もしない人に限って、批判的なことを言うもんだ。新庄のプレーと体を見れば、いかにしっかりと練習しているか分かるし、チームメイトの会話からもリーダーシップもすばらしいことが分かる。

さらに、引退会見で新庄のスゴさが本当に分かった。それは、使っていたグローブだ。「入団して初めての給料で、7500円で買ったグローブを17年間使い続けた」という。シンジラレナイ~

野球をやったことがある人なら分かるが、グローブってのは想像上に消耗の激しいものだ。さぞかし、しっかりと手入れして、しっかり保管していたに違いない。これは本当にスゴことだ。野球部で朝晩数時間使うだけでも、3年程度でボロボロになった。それを17年とは・・・。これは、単に長持ちしたという話に留まらない。自分のパフォーマンスを最大限に発揮しようとする新庄のプロ意識と、それを実現する道具への感謝がにじみ出ている。

 

イチローと米国の小学生との会話を思い出す。

少年:「野球がうまくなるにはどうしたらよいですか?」

イチロー:「それはね、道具を大切にすることだよ。道具を大切にすれば必ず上手になるんだよ」

 

イチローのこの言葉と新庄のグローブには、感謝することの大切さがにじみ出ていると思う。

新庄は、いつも感謝するものを左手にはめていたのだ。新庄の強さ、凄さはこんなところにもある。見習いたい。


暇なし

2006-10-28 23:47:09 | つぶやき日記

今朝、何人かの方に一年ぶりに会った。そして、複数の方に指摘を受けた・・・。

「太った??」って。。。確かに自覚あり。こうも指摘されるとさすがの私もショック・・・。よし、年内に5キロはヤセたる!!

さて、今日は地域のお祭り会場にて、カミさんとその友達でフリーマーケット出展。

ここ数日、家の中はこの準備でごった返していた。去年は「くじびき1回50円」と幼いことを言っていたSyouも、今年は「これはUFOキャッチャーでとった商品。元は200円だから、1000円で売れれば800円の儲け。値下げは800円までならOKだからね」などと言いながら値札の準備をしてた。おおっ・・・成長しとるやないの。私も準備と片付けの運搬だけには活躍し、しっかり汗をかいた。これは、痩せるには幸先がよい。

ところが、フリマでのわずかな儲けとご苦労さんを兼ねて、「焼肉食い放題・飲み放題に行こう」って誰かが言い出した。ううっ・・・

ということで、しっかり食いまくり、飲みまくり。ああ、、、、痩せている暇がないぜ


現場が一番

2006-10-27 23:51:47 | 気づきと感謝

某コンサルタントと一緒に、早朝から岐阜と長野の県境へ。某社の製造現場の実情を調査するためだ。

この企業の工場は、私はこれまでにも見学させていただき「きれいな工場ですねえ」って持ち上げていた。それが、今日のコンサルントの腕にかかると次々と問題を指摘し、中には即改善させて、即効果が出ることもいくつもあった。厳しい指摘もあったが、全て理になっていてクライアントも納得の様子。さすが、プロの技を見た。このコンサルタント普段はどちらかというとおとなしいタイプだが、工場に入ると「水を得た魚」。やっぱりプロは自分の生きる場所を持っています。

最近、研修の場だけでなく実際の職場に出向いて、現場実習をすることが多くなってきた。もちろんお互いの本気度は上がり、効果も高まる。そして、「やれば成果が出る」ことを実感できる。やはり、「これをやると自分にどんな良いことが起こるか」がモチベーションの源だと再確認する毎日。


俺のせいだ・・・

2006-10-26 23:16:31 | つぶやき日記

日本ハム、日本一おめでとうございます!!

今年の日本シリーズは、何かとバタバタしていてあまり観戦できなかった。唯一、テレビにかじりついて見たのは初戦のみ。つまり、第二戦以降の4連敗の試合は、ほとんど観戦できなかった。

つまり!

中日が優勝できなかったのは私が応援を怠ったからです。中日ファン、いや中日の選手たちごめんなさい。私が応援していれば、優勝できたのに。

 

な~んて、これくらい自分中心に生活している自分のすごさを実感する日本ハム優勝でした。おめでとうございます~。とりあえず、どこのファンも、いや野球なんて興味ない人も喜んでおきましょう。何か喜ばしいことが起きたらしいですよ。喜んだもん勝ちです

やった~~!!!!!!!


MOTTAINAI

2006-10-25 23:37:43 | 話のネタ

某社のキャンペーンに「MOTTAINAI」の文字。

KAIZEN、KANBANなどと同じように、「MOTTTAINAI」はその言葉のままで世界に浸透しつつある。そもそも、何でそのまま広がるのかといえば、それはその国で代用する言葉がないからだろう。KAIZENにしても、和英辞典で「改善」と引けばimprovementなどがあるが、そうではない「思想」が表現できないから「そのまま」使うということになる。すると、この「MOTTAINAI」の思想は何か。どんな意味があるのか。辞書で「節約」と調べると、savingは将来のために金などを取って置くこと、economyは労力・金・時間などの無駄を省くこと・・・とある。確かに、日本人が昔から使う、善意のこもった「もったいない」は見つからない。そういう意味では、そのまま「MOTTAINAI」が世界に広がり、その背景となる節約思想に多くの人が触れると良いねえ。

訳す言葉がないときは、そのまま使うって意味はそこにある。んん???でも、ここは日本なんだよねえ。それなら、ムリに書く必要はあるんでしょうか・・・?

答えはっ(天才クイズ風・・・って、中部地区の人にしかわからん)、イエース!!

「ムリに書く必要があるのです」。ムリすることで意識するんです。いかに意識するか、そしてその意味をどれだけ考えるか、それが力の差だったりする。ちょっとの工夫で、意識することが可能です。例えば、今日はいつもより多くの気付きをしたいと思う人は、腕時計を逆にはめると効果的です。時間を見るたびに、「ああ、今日は気付きを多くする日だ」って意識できます。他にも意識させて自分に刺激を与えることはいくつもできます。

あなたの「MOTTAINAI」を具体的に設定すると、思わぬ効果があるかも。


ペーシング

2006-10-24 22:30:32 | 話のネタ

コミュニケーションスキルの重要な一つに「ペーシング」がある。相手のペースに合わせてコミュニケーションをとるってこと。これ結構大事。

私はついつい、静かにゆっくり話す相手に、ハイテンションで声をかけて逆効果になったりする。カウンセラー講座でも、「元気良すぎる・・・」ってフィードバックもらって凹んだもん。「元気良い」ってことは、誉められたことはあれど、マイナス表現されたのは記憶にない。まあそれだけ、いろいろな人がいるってことだ。

今日、そんなペーシングの重要性を実感した

どうしても某百貨店の有名造花店に行きたかったけど、仕事をしていて気付くと19時過ぎ。「わっ・・・ヤバイ!!」・・・店は19:30までやがな・・・。でも、問い合わせるとそのフロアは20時までとのこと。慌てて店に飛び込む。時間は19:50・・・。

大慌てで、「あのっ、閉店間際にすんません!!」って息を切らす私に店員、落ち着き払ってゆっくりと

「 い ら っ し ゃ い ま せ ~ 」。

閉店前だし、確かに俺は悪くない。だから普通の客として接してくれればええ。でも、明らかにゼエゼエいいながら飛び込んできた客だ。もう少しアップテンポで対応せんかい時間は気にせずきちんと対応してくれているのは分かる。でも、ほんの少し、ほんの少し「慌てていらっしゃるんですね」っていう態度を取ってくれると、こっちも救われたのに。

店員さんはある意味プロ。対応は間違ってはいないと思う。でも、何か違和感があるんだなあ。やっぱり、まずは相手のペースに合わせてみるってことは大事そうだぞ。

何となくだけど「スキル」が使えそうに思った瞬間でした。


お勧めの本

2006-10-23 23:19:08 | 読書感想文

お勧めの本。行動科学で有名な石田淳さん。この方、わずか数年で学習塾を90店舗ほど経営する敏腕経営者。そして行動科学においては日本でもトップクラスだ。でもって許せないのが(石田さんごめんなさい)、そのうえカッコいいときている

某居酒屋でバッタリお会いして以来?(笑)、私もご縁を頂いているがとても素敵な方です。

その石田さんが新刊を二つ出されるそうです。

継続力のない私には「続ける技術」も必要ですが、石田さんが行動科学から書かれた「ママの~」は楽しみですねえ。

それにしても最近、周りの人たちの「出版力」に驚きます。忙しくてとても本など書いている時間などなさそうな人たちが、次々に著書を出します。私の著書はいつになるのやら


タオルおやじ

2006-10-22 23:45:44 | つぶやき日記

日本ハムが勝ち、日本シリーズは1勝1敗のタイに。それにしても面白い試合が続く。WBCといい、欽ちゃんといい、高校野球といい、昨シーズン以来野球の魅力を痛感する場も多く、野球人気の回復にも役立っているとか。この日本シリーズも大いに盛り上がってほしいもんだ。

高校野球では、「ハンカチ王子」なるキャラが出現しマスコミは大騒ぎ。あのハンカチを“たまたま”作っていたメーカーは、中止していた製造を再開するという。おいおい・・・。ブームに振り回されて経営判断を誤るなよ

そういえば、セ・リーグ優勝を決めた試合では落合監督がウッズのホームランの後ベンチで感動の涙。あの時に顔をぬぐっていたタオルのメーカーさんよ、日本シリーズで再現されれば「ハンカチ王子」ならぬ「タオルおやじ」がブームがくるかもよ~

オシャレなおやじはタオルを持て。挑戦者はタオルを買い込んで、ビジネスチャンスを活かせ