北モシリ島の暮らし

北モシリ島(北海道)民の暮らし

シー・ドライヴス・ミー・クレイジー/ファイン・ヤング・カニバルズ

2007-03-06 21:22:00 | 80年代ミュージック
ザ・エイティーズの9曲目は
既に紹介済み。ジェネシスのインビジブル・タッチなのだ。

で、10曲目。
1988年発表のこの曲。全米NO1になっとるのね。
ちゅうか、この曲はその当時ホンダ・シビックのCMに使われたのね。
それでわしも知ってる。
残念ながら、検索してもなかなかヒットしないグループで視聴は無しなの。
どこかで見つけてね。おそらくユーチューブでMTVでいるだろう?

イギリスのミュージックはパンクが終って80年代なると
ダンス・ファンク・ソウルって分化されたみたいで、どちらかというとロックはすたれて行ったのね。で、このグループはソウルだね。

このヒットした曲はまさしくブラック・ソウルを意識したもの。
意識という事は、そう、白人なのね。
イントロに入るギターのちょろっとしたリフとサビのコーラスがCMに使われてた。
でも歌はファルセットで歌うという珍しい白人ではある。
ま、歌はウマイ、確かに。だからNO1だったんだろう。
それと打ち込みのドラムがガツンと効いていてこれも印象的。

画像はうまいことにアマゾンに中古があってそこから見つけた
オリジナル・セカンド・アルバム「ザ・ロウ&ザ・クックド」のジャケ写。
このアルバムの1曲目に入ってるの。

2枚のアルバムだけの短命なグループっだったみたい。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。