北モシリ島の暮らし

北モシリ島(北海道)民の暮らし

マイ・エヴァ・チェンジング・ムーズ/ザ・スタイル・カウンシル

2007-04-25 09:20:54 | 80年代ミュージック
MEGA HITS '80 1978・1989⑩
11曲目は既に紹介済みのファイン・ヤング・カニバルズのシー・ドライブズ・ミー・クレイジー
12曲目は同じくFYCのグッド・シング。FYCは上の1曲しか知らないから、この曲はもちろん知らない。
で、次の13曲目。ザ・ムーディ・ブルースのユア・ワイルディスト・ドリームスなんだけど、微妙だな。知らないわけないんだけど、微妙に思い出せない。のでパス。

やっと紹介できるぞ。
14曲目。スタカンですね。
日本ではヒットしたのね。
ちゅうか本当は歌詞の内容が政治的過ぎてはやらないんだけど、日本人はおしゃれだと何でもありだからね。
スタカンはあの伝説のUKパンクシーンの中にあって、モッズ・スタイルの「ザ・ジャム」のポール・ウェラーがミック・タルボットと1983年に組んだグループ。
音楽的にはがらっと変わってR&B、ファンク中心になっているのだ。

わしはジャムが好きでポール・ウェラー大好きだったからね。
かなり影響されたね。
佐野元春とかも影響受けてたね。

ちなみにシングルヴァージョンとアルバムヴァージョンは全然アレンジが違ってて
このカフェ・ブリュ買ったら違うヴァージョンでショック受けた記憶がある。
PVと違うじゃんか、とね。
で、同じジャケットでUS盤はこの曲をタイトルにして発表されてて、シングル・ヴァージョンで収録されてて、
わしは2枚ともにLPで持ってるのじゃ。
その後のシングルからアルバムもCDで全部買ったな。

でもね1989年には消滅したのね。
おそらく歌詞が過激になってきたからだと思ったけどね。
明らかに左翼モロ出しだったからね。

ちなみにこの曲は全英5位、全米6位までなったのだ。

画像は「カフェ・ブリュ」のジャケット

視聴はこちら


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。