goo blog サービス終了のお知らせ 

豚骨劇場

東北地方大地震により被災された方々に対し、心よりお見舞い申し上げます。一日も早い復興を心からお祈り申し上げます。

アイス・エイジ3/ティラノのおとしもの(3D)

2009年08月09日 09時37分08秒 | シネレポ2009
解説: 氷河期の地球を舞台に、マンモス、ナマケモノ、サーベルタイガーの3匹が
繰り広げる愛と勇気のアドベンチャー・アニメーションのシリーズ第3弾。
お調子者だが憎めない、お騒がせキャラのナマケモノのシドがティラノザウルスの卵を
拾ったことで再び大騒動が巻き起こる。
ジョン・レグイザモ、クイーン・ラティファらがボイスキャストを続投するほか、
ティラノ・キッズや冒険家のイタチなど新登場のキャラクターたちも見逃せない。


あらすじ: 氷だけの世界で、冒険を通じて友情を育んだデコボコトリオのマニー、シド、ディエゴたち。
ある日、シドがティラノザウルスの卵を拾ってしまったことで氷の下にあった
恐竜ワールドへと連れ去られてしまう。
行方不明のシドを救うため、もうすぐパパになるマニー、
一人旅に出ていたディエゴたち仲間が後を追うのだが……。



これは3Dではやってないと思ってたら1館だけ3Dでやってるところがあって

3D版で見てきました。

今作ではマンモスの赤ちゃんが誕生しまして、お騒がせキャラのナマケモノが

恐竜の卵をみつけたことから氷の下の恐竜ワールドを冒険することになるお話。

なかなかのナイスな新キャラも登場しての相変わらずの大騒ぎです



本編もさることながら、この作品の楽しみはやはりあの名物キャラの活躍(名前なんだっけ?)

今回は女の子が登場します。

果たして女の子を選ぶか、ドングリを選ぶか・・・

相変わらず笑わしてくれました。

こいつが主役の映画が待ち遠しい限りです。


まあ面白かったんだけど、一つ不満を挙げるとしたら

あまり3Dを活かした演出がされてない感じでした。

もっと客席に向かってビューーンと飛び出してくるような場面があったらよかったのに

あまりそういうシーンがない感じでした。

せっかく高い料金払って3Dで見てるんだから、もっと楽しませて欲しいものでした。


これは3Dで見る価値ありません。通常版で十分だと思います




最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
わにりす! (ちー)
2009-08-09 16:33:14
りすわに?

アイスエイジは1・2とDVDが有るので
時々みてますよ!
これはレンタルでなく買います~♪

女の子のわにりす?

予告編見たら スクラット?
名前があった!

お子様多かったですか?
返信する
わにりす! (ゆうぞう)
2009-08-10 10:39:20
ちーさん命名、わにりす君でしたね。

本当の名前はスクラットですか。

子供は幸い少なかったです。

っていうか、ほとんど客入ってなかった。

やはり3Dで見る人はまだまだ少ない感じですね。

やはり料金が高いのがネックなんでしょうね。

せめて一般料金で見れたらもう少し客も入ると思うんですけどね。
返信する