goo blog サービス終了のお知らせ 

そんな感じで...FF11

FF11ヴァナでまったりいそいそ日記(*’-’)

つぶやき:海は広いな大きいな


自分メモ

黒い人を探せ!

2008-11-30 01:29:45 | ヴァナクイズ
プチヴァナクイズ('∇')

記事トップの写真の中に黒魔道士はどこにいるでしょう~。

黒魔道士は黒い服を着てるので結構わかりにくいですね~?
そんな感じで先日の南海の魔人の写真でした。

さて、本題。
一人ENMに行きたいのですが、いろいろやることがあってなかなか行けませんです(´∇`)
ブラッドオックスが出たので、ビークネックレス+1作れたらいいな~、って感じで、
コリブリの嘴を取りに経験値稼ぎついでにからくり士で行ってきたり、
ミシックWSの潜在外しついでに戦士で行ってきたりしてました。

ドロップ率は思ったほど悪くはないのでシーフで行けばすぐに集まりそうな感じですけどね('∇')
目的があってちまちまやるのは結構楽しいです。

と、戦士で戦ってたらI美さんが潜在外しに誘ってくれたので、
ナイズルで時々ご一緒しているBさんと3人でゼオルムに行ってきました。
ゼオルムの北側の断崖絶壁にカニがいるんですよね~。

といっても私はまだ20層しか進行してないのでポイントはまだまだ。
なのでBさん(竜騎士)の潜在外しメインでやりました。
フルブレイク>インパルスドライブで闇連携ですな。闇連携って5ポイントですよね。
なるべくWS撃てるように弱めWSで('∇')

そんなこんなでBさんの潜在外し成功!雲蒸竜変かっこいいですね!おめでとうございます!
そして少し時間が余ったので、連携を逆にして
私のポイント稼がせていただきました。ありがとうございます~。

よーし、明日こそ(もう今日だけど)一人ENMに行くぞ~・・・
て、明日は裏の日でした(´∇`)


ヴァナクイズの答えは、中央あたりの円形の部分にいますた('∇')

WEB拍手

ヴァナクイズ・エリアここはどこでショー

2007-11-11 21:31:04 | ヴァナクイズ
:やほーきょうは11月11日だよ!
:ポッキーの日ですな。
:そうなのだー(゜▽゜)ということでヴァナクイズやるよー
:なぜに11月11日にこだわるのかね。もう少し更新率を上げてみてはどうだ。
:そんなこといわれても~じゅいおのきまぐれしだいだもん
:けしからん!喝をいれてきてやるッ!

 ずどどどどど・・・(走り去る)

:・・・・・・。ところであのおじさん誰だったんだろう(゜▽゜)

:ま、いいや。
     こんかいのヴァナクイズはジュノ編かとおもいきやどこのエリアかをあてるクイズなのですー。
     写真を見て、どこのエリアなのかをあててみてねー。
     画像がおおいのでようちゅういなのですー。

第1問:ハンター御用達なエリア?

関係ないけど、この装備をこの位置から見ると洋梨に見える(´¬`)



第2問:ゴブといえばっ




第3問:同じエリアでこんな場所もあります。




第4問:ヒントは最近できた場所(簡単?)




第5問:SS撮っておきながらどのエリアだったか危ういです(ぉ

たぶんあのエリアだと思うんですが、私が思ってるエリアであれば正解ってことで。



第6問:サンド人はよくお世話になるエリアかも。



さて、すごく中途半端な問題数です(滅
たぶんすべて中の国エリアなので探してみてくださいねъ(`ー゜)

WEB拍手
MMO@BlogRanking


ヴァナクイズ・バストゥーク編

2007-07-21 00:40:02 | ヴァナクイズ
あれ!?今日ポッキーの日!?
いやいや、じゅいおが珍しく1年経つ前に作ったんだよ。
あ~なるほど~。んでばす人のぎるたんがよばれたんだね~。
そういうこと。ちなみに今日は自然公園の日だったりする。
え~きょうはふれ愛交番の日だよ~。
それは毎月21日だから7月は関係ないな。
ていうかー。交番とふれあってどうするのよね。交番の人とならともかくっ

記念日の話してたんじゃないの!?

1.商業区のガードの種族はなんでしょう?
サービス問題ですよ( ´3`)y-~~
2.道具屋2階の家の鍋の中身は?

3.武器屋の壁にかけられている武器の数は?

4.商業区の競売所の窓口の数はいくつでしょう?

5.バストゥークに植えられている花壇の歯なの色は何色?

6.宝石店のカウンターにある小棚の小物は何個おいてある?

7.彫金ギルドの上級職人が覗いている石の色は何色?

8.商業区から見える煙突の数は何本あるでしょう?
意外と多かったです(;´ρ`)
9.バストゥーク港(以下港)の蒸気の羊亭で売っているスープは何スープ?

10.蒸気の羊亭においてある酒瓶は全部で何本ある?

11.港の天晶堂倉庫の隣にいるNPCはどこの特産品でしょう?

12.港のアヤメの実家にいるエンセツが着ている装備は?
見た目装備でOK
13.鉱山区の道具屋にある壷の数は何個?

14.鉱山区の防具屋の商品棚に飾ってある装備はなんでしょう?
色違いは不可
15.鉱山区の立ち入り禁止場所(ガルカが立っている所)の前の民家には人が何人いる?
16.錬金ギルドの中級職人が持っている小瓶から吹き出ている煙の色は何色?

17.大工房にあるインゴットの色は?

18.いつも腹をすかせているガルカのテーブルにはどんな料理がおいてある?
ヒントはクエストの人。答えは見た感じの料理でOK
19.バストゥークのサボリーマンは何人いるでしょう?

20.そして恒例の・・・大工房にNPCは何人いるでしょう?
人でないもの、イベントのみのNPCは数に含まれません。

以上です!え?前回より問題数が減ってる?
∑( ̄◇ ̄;)そ、そんなことはっ!というかむしろウィン編を増やしすぎたと言うか・・・。
しかし今回は色の問題も多かったっすね(´∀`;)
なお、このクイズは、ヴァナを色々みてもらおうという目論見(ぇ)なので
実際に見て回って答えてもらってもかまいません。
もちろん適当でもいいですよ!楽しんでやっていただけると嬉しいです。
コピペです!(ぉ


WEB拍手
MMO@BlogRanking


ヴァナクイズ・ウィンダス編

2006-11-12 10:36:58 | ヴァナクイズ
11月11日はなんの日か知ってますか?
PS3の発売日?
いえいえ
ポッキーの日です。
 去年もそのネタやったよねー。
 そうですね。使い回しですよきっと。
 というこでまー1年放置されてたヴァナクイズいってみよー
 今回はウィンダス編!ってことでウィンダスを担当させていただくディライトです。
 えーうぃん担当はえでぃだよー。
 でもほら一応僕ウィンの堀ブナ師だし・・・
サンド人が
え、えでぃたーん!?
  ↑実はサンド人
んでは行ってみよー

1.水の区北にある魔法学校には杖が何本おいてあるでしょう?

2.水の区北のモグハウスを出た所にいる特産品売り場はどこの地方?

3.水の区北の雑貨屋の入り口に貼ってある絵には何が書いてあるでしょう?2枚あります。

4.水の区北のレストランで一番高い商品はなんでしょう?

5.水の区南の鼻の院の瞑想室に温度計が2つおいてあります。温度の高い方はどっち?

6.クエスト買い出し部隊で、Kenapa-Keppaに頼まれる物は?

7.週刊パラダイスの編集長のフェイスタイプは?

8.水の区南で飼われているウサギの名前はなんでしょう?

9.帽子屋にピンクの丸い帽子が飾ってあります。同じ物は何個飾ってあるでしょう?

10.ウィンダスの裏道クエストで必要な花は?

11.飛空挺乗り場にいる特産品はどこの地方?

12.ウィン港の武器屋の挨拶とは?

13.魔法練習場の外で白魔法を放っている何人でしょう?

14.バストゥークの領事館は何区にあるでしょう?

15.森の区で飼われているダルメルは何匹いるでしょう?

16.ナナ・ミーゴの机の上には何が置いてある?

17.クエスト売れ筋商品で頼まれる物は蜂の巣のかけらと何?

18.森の区から水の区へワープしてくれるNPCの一人称は?

19.森の区、水の区、港にあって、石の区にないものはなんでしょう?

20.黒魔道士でアンジェリカのモデルになるとどの装備で来いと言われる?

21.口の院は何区にあるでしょう?

22.骨細工ギルドの前にある店は何屋さん?

23.ウィンダスを案内してくれるカーディアンの名前はなんでしょう?
各モグハウス前辺りにいるカーディアンです。
24.石の区の競売に立っている旗は何本?

25.石の区にいる、称号変更の吟遊詩人の種族は?

26.シャントット邸に壷(大小含む)は何個あるでしょう?

27.ジュノの領事館の中のNPCの胴装備は何を着ている?
見た目装備でOK
28.語尾が「~タル」のタルタルはどこにいるでしょう?

29.コルモル邸の中にある巨大な本は何冊あるでしょう?

30.恒例のNPC人数!石の区にNPCは何人いるでしょう?(イベントのみのNPCは含みません)
数え間違いがあるかもしれないのでだいたいの数でOKです

以上です!どうでしょ!?(何が
なお、このクイズは、ヴァナを色々みてもらおうという目論見(ぇ)なので
実際に見て回って答えてもらってもかまいません。
もちろん適当でもいいですよ!楽しんでやっていただけると嬉しいです。
え?問題多すぎ?
あわわあわわ。


VQウィン編答え合わせ

2006-11-12 00:39:35 | ヴァナクイズ
お待たせしました。ヴァナクイズ・ウィンダス編答えあわせです。


1.水の区北にある魔法学校には杖が何本おいてあるでしょう?
4本
2.水の区北のモグハウスを出た所にいる特産品売り場はどこの地方?
ロンフォール
リヴァでは過去に1度だけ販売があったんですよねぇ。
3.水の区北の雑貨屋の入り口に貼ってある絵には何が書いてあるでしょう?2枚あります。
太陽とタルタル
4.水の区北のレストランで一番高い商品はなんでしょう?
白身魚のシチュー
6千円ほど。何気に高級レストラン('Д')
5.水の区南の鼻の院の瞑想室に温度計が2つおいてあります。温度の高い方はどっち?

正面から見てです。青い飾りがついているほう。
6.クエスト買い出し部隊で、Kenapa-Keppaに頼まれる物は?
ゆでた・・・たまご・・・
7.週刊パラダイスの編集長のフェイスタイプは?
フェイスタイプ1
とんがり君。
8.水の区南で飼われているウサギの名前はなんでしょう?
KyokyoとShasha
2匹で正解とします。
9.帽子屋にピンクの丸い帽子が飾ってあります。同じ物は何個飾ってあるでしょう?
5個
ピンクの帽子の近くに猫耳フードがあるのが気になります。
10.ウィンダスの裏道クエストで必要な花は?
ライラック
サービス問題ですよ(´∀`)
11.飛空挺乗り場にいる特産品はどこの地方?
バルドニア
お土産やさんではなく、飛空挺公社の降り口のところにいます。
12.ウィン港の武器屋の挨拶とは?
ホービバムビバ!
ビバビバ!
13.魔法練習場の外で白魔法を放っている何人でしょう?
1人
14.バストゥークの領事館は何区にあるでしょう?
ウィンダス港
15.森の区で飼われているダルメルは何匹いるでしょう?
3匹
16.ナナ・ミーゴの机の上には何が置いてある?
瓶と箱が2個
お酒とおつまみかしら(*'-')
17.クエスト売れ筋商品で頼まれる物は蜂の巣のかけらと何?
レミ貝のから
18.森の区から水の区へワープしてくれるNPCの一人称は?
俺様
いつもありがとうございます<(_ _)>
19.森の区、水の区、港にあって、石の区にないものはなんでしょう?
特産品の売人
他にないものがあればそれも正解(
20.黒魔道士でアンジェリカのモデルになるとどの装備で来いと言われる?
チュニック
ハゲシック!
21.口の院は何区にあるでしょう?
ウィンダス港
22.骨細工ギルドの前にある店は何屋さん?
雑貨屋さん
ツンデレミスラがいます(うそ
23.ウィンダスを案内してくれるカーディアンの名前はなんでしょう?
Jack
スペルあってる?(ぇ
24.石の区の競売に立っている旗は何本?
4本
25.石の区にいる、称号変更の吟遊詩人の種族は?
タルタル
ルルル~♪
26.シャントット邸に壷(大小含む)は何個あるでしょう?
23個
中に12個、外に11個
27.ジュノの領事館の中のNPCの胴装備は何を着ている?
ウールローブとレザーベスト
見た目なので色違いは不可。
28.語尾が「~タル」のタルタルはどこにいるでしょう?
天の塔前
ガードさん?Keo-Koruo君
29.コルモル邸の中にある巨大な本は何冊あるでしょう?
4冊
読むの大変そう~(*´▽`*)
30.恒例のNPC人数!石の区にNPCは何人いるでしょう?(イベントのみのNPCは含みません)
約80人
意外と少ない?

皆さんは難問解ったでしょうか?次回をお楽しみに~(*´▽`*)
え?もういい?

またやるけどね~('3')(ぉ

ヴァナクイズ・サンドリア編

2005-11-11 22:23:57 | ヴァナクイズ
今日は11月11日です。
何の日か知ってますか?
鮭の日?いえ違います。

ポッキーの日ですよ( ̄ー ̄)v

そんなわけでポッキーも鮭も食べなかった日であります(

----------------------------------
皆さんこんばんわ。サンドリア倉庫番のウィングルですわ。財布の紐を握ってるのもわたくしなの。
おべんとたんとうのえでぃです!ウィングル姉さんよろしくね!
ちょっと、生まれたのは貴方のほうが先なのよ?どうして私が姉さんなのよ。
ぇー。だって姐さんだしー
Σ( ̄□ ̄)漢字違ってますわよ!!

ま、エディはほっといて。
なんとなく思いついたので(というかネタ作りに)、第1回ヴァナクイズ出題者に任命されました。
お遊び程度に御付き合いくださいませ。
ヴァナクイズではジュイオが自らヴァナを駆けずり回り集めてきた問題を載せています。
走り回って見える範囲の問題ばかりなので、ミッションを勧めてないとわからないーといったような問題はありません。

記念すべき1回目はサンドリア編ですわ。

1.サンドリアにいるチョコボの数は何羽?

2.南サンドリアのトラの牙を渡すクエスト。もらえる称号は何?

3.南サンドリアの井戸はいくつある?

4.モグハウス方面から来て、一番最初にある店はどこの特産品売り場?

5.武器屋にいる客(クエ「父と子」の父親)が着ている装備は?
*見た目装備でOK
6.眠れない老婆(クエ「インソムニアの女」)の家にあるお皿の数は何枚?

7.南サンドリアのウタイビトの種族は?

8.南サンドリアの冒険者の日記。1ページ目を読むと、どこに行ったと書いてある?

9.革細工ギルドの前に干してある(?)革は何枚ある?

10.クエストPTの心得が発生する場所にいる人達。そのうち女性は何人いる?

11.凱旋門に描かれた(石造?)騎士が持っている武器の分類は?
*2種類あるので、どちらかひとつでもOK
12.北サンドリアにいるヴァナ一不幸(?)なカップル。フェイスタイプは?

13.サンドリア港の酒場にある樽はいくつ?

14.通称堀ブナ兄弟の弟は、胴は何を装備している?

15.サンドリア港のカーゴルームAにある机の上には何が置いてある?

16.サンドリアのモグハウス出口拡張クエストで必要な花は?

17.サンドリア港にいる少年2人が作った隊の名前は?

18.大聖堂にはろうそく台は何台ある?
*壁掛けタイプ、吊り下げタイプは含まれません。
19.北サンドリアの宿屋とサンドリア港の酒場のお店と、共通して売っているアイテムは?

20.難関かも。北サンドリアにNPCは何人いる?
ドアや、イベントのみのNPCは数に含まれません。また数え間違えしてるかもしれない(ぉ)ので約何人でもかまいません(ノ∀`)

さて、ごらんの皆様は何問答えられましたかしら?
正解は近日(たぶん明日)発表です。
コメント、トラバお待ち申し上げますわ。

ジュイオ:こなかったらはずかしー(/ω\)

VQサンドリア編答え合わせ

2005-11-11 00:43:38 | ヴァナクイズ
1.7羽
チョコボ屋の中に3羽、外に3羽。港に1羽

2.ファング。
お世話になりますた。

3.5つ。
チョコボ屋、横丁の中庭(?)に2つ、革ギルドの先、大きなお屋敷の横。
4.クスタベルグ。
開いてるとこ見たことありません。

5.リザード系

6.9枚。
1階に6枚、2階に3枚。

7.ガルカ

8.ユグホト

9.3枚

10.2人

11.両手槍

12.男F7女F4.
何であんな場所を待ち合わせにしたのか・・・噴水もあるのにねぇ
13.6個。
店の中に3個、外出てすぐに3個。

14.装備なし。
ちょっと引っ掛け(´∀`)

15.本。
なぜ本が置いてあるかは謎。

16.マーガレット

17.王立騎士団少年隊。
すしくいねぇ(違う

18.22台。
ちなみに火がついてないのが2台あったりします。

19.蒸留水・黒パン

20.124人。数えるの苦労しました(´д`)

そんな感じです(*'-')