goo blog サービス終了のお知らせ 

Life with Joy,Toto,Ullr,Anne and Kanade&Akane

長野県北部、標高1500mにある峰の原高原でペンションを営業しています。ワンズとの暮らし,日々の出来事を綴ります。

        6月17日今シーズンのスイミング始めました🏊‍♀️

2025年06月18日 | 日々の出来事
               昨日の朝の気温17℃。晴れ☀️暑くなる予報でした。

               
               ご近所ワン仲間と天空の湖で集合。
               我が家は少し遅れて到着。トイレ休憩所から湖を撮影。みんなが先に泳いでいるのが見えました❤️

               
               今シーズンも奏元気に泳いでくれて嬉しい😍

               
               姉妹のハイジちゃんも元気に泳いでくれて嬉しいです😍
               峰の原では終盤のレンゲツツジが満開でした。

               気温は高めでしたが汗もかかずの気候👍湖の水も綺麗で景色もくっきり
               最高のスイミング日和でした😄

               
               休憩時間にはおやつをたくさん頂きました。有難うございました。

               
               名残惜しいですがまたねと帰ります。この1本道大好きです!

               
               後ろを振り返るとこんな景色。また来ようね!

               ご一緒して頂いたバーキンくん家、ハイジちゃん家、テディくん&シェリくん&リアナちゃん家
               昨日はとても楽しかったです。ご一緒させて頂き有難うございました。またよろしくお願いします!

               八ッ場ダム道の駅にてソフトクリームを食べ解散。
               道の駅を出て車の外気温計が36℃となっていてびっくり。涼しく遊べて良かったです。

               
               あんもスイミング大好き❤️断脚してからもこちらで泳ぎました。
               茜も昨年1度だけでしたが泳ぎにきました。上手に泳いでいましたね。

               今日はお疲れな奏。夕方の散歩はゆっくりサニアパークをお散歩してきました。
               夕立があり涼しい峰の原です。
               奏、またスイミング行こうね!暑くなってきています。今年も元気に夏を過ごそうね、奏。 

        我が家の可愛い可愛い茜がなくなりました。

2025年05月06日 | 我家の犬たち
               悲しいお知らせです。

               先月4月28日月曜日に我が家のちびっ子茜が亡くなりました。
               
               お腹が弱い子でしたがアレコレ工夫しながらのご飯を食欲旺盛で食べ元気に過ごしていました。

               4月27日日曜日の朝ごはんはいつも通りに食べたのですが私たちの食事時にパンを
               奏茜にと持っていくと茜がいらないとプイッと横を向き、あれ?おかしいなと思いました。
               午後からいつもより酷い下痢、そして今までにはなかった嘔吐も。
               脱水しないよう補水しながら翌日月曜日には病院へと思っていました。
               翌朝頑張って起きてくれましたが6時半に静かに息を引き取りました。

               翌29日に荼毘にふしてきました。
               可愛い茜を守る事ができず、茜ごめんね、でもよく頑張ったね、今もこれからも大好きだよ!
               うちの子になってくれてありがとうの気持ちで一杯です。
               茜今頃ジョイ、トト、ウルル、あんと合流してたくさん甘えて、たくさん可愛がってもらって
               よく頑張ったねとたくさん褒めてもらっているといいです。
              
               今まで茜を可愛がって頂きありがとうございました。こちらに茜の写真たくさん載せます。
               見て下さい。

               

               

               
               ちょっとおすまし茜です。

               

               
               サニアパークでたくさん遊んだね。

               
               イケゴルさんもお気に入りでした。

               
               日差しを浴びて。

               
               小さな頃の茜。

               
               スタジオカームさんで記念撮影の時のニコニコ茜。

               今日でゴールデンウイークのお客様がお帰りになり連休の営業は終了です。
               いらして頂いたお客様には力になって頂き助けて頂きました。
               ありがとうございました。

               静かな我が家。悲しさ寂しさ募りますが2歳と20日を精一杯生き抜いた茜と茜が大好きだった奏の
               ためにも今の気持ちをしっかり見つめこれからを大切に生きていきます。

               勝手を言って申し訳ありませんが、茜へのお花お供物、茜を思って頂くだけで十分ですので
               お心遣いないようお願い致します。

               今まで茜を可愛がって頂き本当にありがとうございました!

                

                
  

        今日は我が家の次男坊トトのお誕生日🎂

2025年04月23日 | 我家の犬たち
               今朝の気温9℃、午後にはやみましたが久しぶりの雨でした。

               今日はトトの誕生日。
               2002年4月23日生まれのトト、お誕生日おめでとう❤️
               
               優しくて運動神経抜群ででもちょっと神経質で
               初めての場所だと
               ”知らないところでトイレできません!”となかなかしてくれなかったな〜。

               
               ちょっと困ったな〜のお顔のトト

               
               ダボスでたくさん走ってご機嫌なトト
              
               
               見上げるお顔が可愛いトト
              
               
               
               
               真面目顔のトト
             
               
               これは12歳のお誕生日。この年はまだ雪がこんなにあったんだね。

               トト、お誕生日おめでとう!生まれてきてくれてありがとう!
               我が家の子になってくれてありがとう!
               お空でジョイ、ウルル、あんと仲良く過ごしてね!
               また会える日を楽しみにしてるよ!

               
               仁礼の桜が咲き始めました。
               これから桜前線がゆっくり山を登ってきます。 

               

         昨日4月13日はあんのうちの子記念日でした❤️

2025年04月14日 | 我家の犬たち
                今朝の気温マイナス1℃、日中は暖かくなりましたが風はまだ冷たかったです。

                昨日13日は我が家の長女あんのうちの子記念日❤️
                10年前2015年4月12日にこちらを出発、姫路のビジネスホテルに1泊
                翌朝9時にブリーダーさんの所へ伺い、あんと対面しました。
                一目散で駆けてきて肇さんに飛びついたあん、嬉しかった〜!
                3歳8ヶ月のあんを我が家に託して下さったUさんあんとのご縁を紡いでくださった
                 Kさん、Yさんありがとうございました!
                
                北陸道経由で我が家へ。途中の有磯海SAであんのトイレ休憩。

                
                桜が満開で散り始めていました。

                

                
                帰宅してシャンプー後のあん。

                この日のご飯は食べたのですが、翌日から3日間ご飯を食べずに心配しました。あんは
                不安だったんでしょうね。

                私たちは2月22日にトトが亡くなってから犬のいない約三週間、家の中が暗くシーンとして
                とても寂しかったのですが、あんを迎え可愛い明るい光が家の中に灯りとても嬉しかったです。

                その後のあんの写真を何枚か。
                

                
                30キロあった体重を少しずつ落とし、草原を走り回ったり、川や湖でスイミングしたり、雪の原で雪遊び
                をしたり、あんとの日々は本当に楽しかった〜😍

                
                2022年8月には11歳のお誕生日をお祝いしました🎂

                あん、我が家の子になってくれてありがとう!あんと過ごした日々は私たちの宝物です✨
                パピーの奏にあった日から奏に優しくしてくれてありがとう!
                お空でお兄ちゃんずと楽しく過ごしてくださいね!また会える日を楽しみにしています!
                あんは世界で一番可愛い、我が家の長女です!


         今年も能登へ行ってきました。

2025年04月12日 | 日々の出来事
              今朝の気温は3℃。晴れ。日差しは暖かですが風はまだ冷たく感じます。
              我が家の庭の雪解けも進み福寿草が咲き出しました。

              昨日能登から帰宅しました。
              今年も宿は志賀町のノトイエさんにお世話になりました。
              

              ご一緒して頂いたのは奏の姉妹ハイジちゃん家。
              
              マイペースのハイジちゃんと飼い主同様食いしん坊姉妹奏と茜、仲良く過ごせました♪
              後からハイジちゃん、奏、茜。

              旅行中人にはちょっと寒いくらいでしたが、ワンズには最適気温日差しでした。
              雨にも遭いましたが車に乗ってる間だけが多く散歩も出来ラッキーでした。
              

              
              こちらは輪島にて。町はまだまだ震災、その後の豪雨の後から復興途上でしたが接した町の人たちは
              とても明るく元気でした。 

              
              コロンとした輪島塗の箸置きをお土産に購入。
              素敵な塗り物はなかなか高価で購入出来ませんが、次回は輪島塗の美術館を訪ねて美しい漆器を愛でたいです。

              

              
              BBQでぷっくり焼けた立派な牡蠣、美味しかったです!

              
              能登ならではの美味しいものたくさん頂きました😋
              奏茜も野菜を貰いましたよ!

              ハイジちゃん家の皆さま能登旅行ご一緒して頂き、たくさん笑って、たくさんおしゃべりして、美味しいもの
              を頬張ってと楽しい3泊4日でした❤️ありがとうございました!

              

              
              帰り道には氷見に寄って、能登でも堪能した満開の桜、富山でも楽しみました♪

              奏も茜も一緒に旅行、有難うね!能登へ、また行きたいです! 
              
              

       今日3月31日、雪の季節の営業を終了しました❄️

2025年03月31日 | 日々の出来事
              今朝の気温マイナス9℃。ここ数日は気温が低く今日も雪がハラハラ降る1日でした。

              今日、お見送りしたお客様で2024年ー2025年の雪の季節の営業が終了しました!
              昨年11月末から雪が降り出し今シーズンは雪不足の心配をすることなくそして
              ドカ雪も降らずでスキースノボのお客様にもワンコと雪遊びのお客様にも楽しんで
              頂けました。

              夕方の散歩は営業終了した峰の原のゲレンデへ。 
              
              先週金曜日から雪がほぼ毎日降りゲレンデは綺麗な雪面でした。
            
              

              

              

              
              木々が霧氷で飾られ綺麗!

              12月中旬から今日まで約3ヶ月半。
              奏も茜も私たちと一緒によく頑張ってくれました。
              明日4月1日からゴールデンウイークが始まる4月25日までお休みを頂きます。
              明日からはちょっとのんびり過ごします。明日も雪の予報です。名残惜しい春の雪を奏茜と楽しみます。

              このシーズンもいらして下さったお客様、有難うございました。
              また雪で通行止めでいらっしゃれなかったお客様、予定が合わずいらっしゃれなかったお客様また
              来シーズン宜しくお願い致します。
              元気に雪のシーズン営業を終えられたこと、感謝です。有難うございました!

               

         あっという間に2月も末に!

2025年02月26日 | 日々の出来事
              今朝の気温マイナス6℃。晴れたり曇ったり雪が降ったりの1日でした。

              今日は久しぶりに夕方の散歩は裏山から牧場へ行き遊んできました。
              

              
              奏と茜が思いっきりこちらへ駆けてくる姿、嬉しい!

              
              たくさん走ってたくさんゴロスリして(奏が)たくさん雪を食べて(茜が)満足したかな?帰りましょう! 
              私たちも奏と茜と雪原を歩いて気持ちよかった〜!

              当日に書けませんでしたが2月22日は我が家の次男坊トトが亡くなってまる10年の日でした。
              
              ブリーダーさんのお家でのトト。

              
              ブリーダーさんのお家でトトに初めて会いました❤️

              
              我が家で1番のアスリート、トト💪

              
              牧場で走るトト。愛おしいです。
              今日もこの場所で奏と茜が走りました。
              この場所で同じように過ごせること感謝です。

              トト、我が家の子になってくれて楽しく過ごしてくれて、しっかり生き抜いてくれて有難う!
              私たちもしっかり生きていくからお空で安心していてね!
              また会える日を楽しみにしているよ。

              あと数日で3月。雪の季節も終盤です。お客様にも楽しく過ごして頂き
              私たちも雪の季節もう少し楽しみます。
               

          昨日1月18日は奏のトライアル開始!の日でした❤️

2025年01月19日 | 我家の犬たち
              今朝の気温マイナス5℃。北アルプスの山々が朝焼けでピンク色に染まり
              素晴らしい景色でした。

              8年前の昨日
              
              右がハイジちゃん💕左が奏です。
              
              保護して下さったYさん、そしてお預かりして下さったKさんがちょうど一昨日昨日とお泊まり
              頂いていました。お帰りなった後、思い出しお礼をちゃんと言えなかった!残念!でした。
              こちらで、YさんKさん、奏の保健所からの引き出し保護そしてお預かり、そして我が家に奏を
              託して頂き本当に有難うございました!奏8歳になりましたがこれからも元気で楽しく
              一緒に過ごしますね!

              8年前の夜、私たちの寝室でケージの中で寝てもらいましたが、奏
              "なんで私知らないおばさんとおじさんの所で寝なきゃいけないの!”と一晩中ピーピー泣いていました。
              一週間ぐらい抗議が続くのかな?と思っていたら、翌日YさんもKさんも奏がお昼寝している間に
              帰って行き、お昼寝後庭に出てお二人の車がない事を認識、あー私はここのうちの子になるのね
              とばかりに次の日からはハウスの中で静かに寝るようになりびっくりでした!

              8年前の今日
              

              

              
              この日から猿飛猿子、暴走特急と呼ばれるようになった奏です。

              今日の奏
              

              
              お客様がお帰りになった後裏山へ行ってきました。

              
              北アルプスの山々が終日綺麗に見えた日でした。夕方になってもシルエットになった山々が綺麗に見えました。

              

              奏うちの子になってくれて有難う!あんの妹だった奏が今は茜のいいお姉ちゃんしてくれて
              ありがとう!これからも元気で仲良く楽しく暮らそうね!
              
              
    

          成人の日連休のお客様、有難うございました!

2025年01月14日 | 日々の出来事
                今朝の気温マイナス7℃。いいお天気です!まん丸お月様が綺麗な朝でした。

                先週末から今日まで成人の日の連休のお客様で賑やかな我が家でした。
                予報ではこちらももしかしたら関東でも雪☃️の予報で心配しましたが
                こちらもお客様地方も大雪になることなくホッとしました。

                
                小太郎くんとパチリ!ちょっと茜こたちゃんがピンボケなのでもう一枚。

                

                お帰りになる前に一緒に牧場で遊びました。
                
                こたちゃんは追いかけっこして遊びたい!のですが奏と茜はいつもと変わらずの雪上ガウガウ。
    
                
                こたちゃん一緒に遊べて楽しかった!有難う!
                こたちゃん、こたママ、Yさんいらして頂き有難うございました。
                一緒には遊べませんでしたが、連休にいらして頂いたお客様、有難うございました!

                今日はもう1回雪山へ。
                
                オーウエンくんとバーキンくんとAさんが、テディくんシェリくんリアナちゃんがパパママと
                そして奏の姉妹ハイジちゃんがパパママといらして下さいました。

                
                素晴らしい景色を人は堪能しました!

                
                Yさんと右からハイジちゃん茜奏。

                
                呼び戻し不可の茜も戻ってきました!
                Aさんのおやつタイムだよ!
                全員写っているはず。

                裏山から牧場に出てのんびり下山。みっちり1時間遊びました!
                年末年始、連休と頑張った奏茜も私たちもリフレッシュできました。有難うございました。

                
                皆さんがお帰りになった後の奏と茜。
                疲れた犬はいい犬だ、の通りです❤️ 
              
                

                

          明けましておめでとうございます🎍

2025年01月05日 | 日々の出来事
               今朝の気温マイナス9℃。菅平ではマイナス19℃まで下がったようです。

               遅くなりました。皆様あけましておめでとうございます。
               今年も宜しくお願い致します。

               今日、年末年始と続いたお客様をお見送り、成人式の連休までちょっと一息
               入れます。

               
               元旦の朝。新年に入ってからは寒いですが雪もそんなに降らず穏やかな日が続いています。

               
               12月31日の夜。昨年末はよく雪が降りました。それでもひどい大雪にならず助かっています。

               
               昨年お客様に撮って頂いた家族写真。年賀状に使わせて頂きました。
               年賀状、今年で最後にしました。これからはブログ、インスタグラム、FACEBOOKで近況をご覧頂ければ
               幸いです。

               今日、お客様をお見送り後、家の片付けをして年末年始たくさん頑張ってくれた奏茜のご苦労さん会で
               裏山に行ってきました。

               
               裏山には昨日今日のお客様の足跡と思われる残像がたくさん。
               楽しんでいただけて嬉しいです。

               
               うさぎさんも新雪楽しいかな?

               

               
               奏が茜の相手をよくしてくれます。

               
               奏も茜も私たちも雪山でホッと一息、気持ち良かった〜。さあ、帰ってご飯にしましょう!

               昨年末から奏も茜もトイレ散歩だけでよく我慢してくれました。有難う!
               私たちも風邪も引かずに年末年始を乗り切りました💪
               リフォームをして客室数を減らし定休日も設けさせて頂きましたが
               やはり年かなあ、年末からの10日間連勤はしんどかった😅

               明日からちょっとリフレッシュ。また今週末から頑張ります! 
                 

          あん、ありがとう💕

2024年12月18日 | 日々の出来事
                 今朝の気温マイナス6℃。朝からずーっと雪降りでした☃️

                 
          あんの可愛い写真動画集です。見て下さい!

                 今も階段を登って上がった場所にあんが待っているのが見えるようで頭があるあたりを
                 エアなでなでします。本当に可愛い可愛いあんです。

                 今日は長野から年始にお泊まり予定のお客様が遊ぶ場所を教えて下さい!と
                 事前予習にいらっしゃいました。
                 
                 メンバーはスタンプー2頭、ゴールデン1、チワワ1です。そして我が家の奏茜。

                 

                 

                 
                 大きなワンズに臆することなく楽しく遊んでくれてよかった!

                 
                 家に戻り昼食後スタンプーのシュシュちゃんのお祝い🎂4歳おめでとう!

                 2年前にあんが亡くなった日ですが、あんがいた時からのご縁が続いていて幸せです。
                 皆様今日は有難うございました!年明けお待ちしています! 

          今シーズン初、裏山から牧場へ❄️

2024年12月15日 | 我家の犬たち
              今朝の気温マイナス8℃。菅平はマイナス19.1℃で全国一の寒さだった様です。

              積雪量もgood!お天気もよくワンコお仲間と今シーズン初一緒に雪遊びしました♪
              
              気温が低いので重ね着スタイルで。奏はフリーズ!お洋服大嫌いなので。

              
              みんなで沢から登り始めました。

              
              今年もこの景色を見られて幸せ💕

              こちらから少し下って牧場へ。
              
              茜が顔を雪面にズボッと埋めこんなになりました。

              
              根子岳も随分白くなっていました。

              
              奥ダボスのゲレンデはいつからオープンかな?
              ピステンブーリー(圧雪車)がゲレンデ整備中でした。

              
              友人たちと一緒にってわんずも人も本当に楽しい!
              今日は茜も一人で旅に出ることもなくみんなと一緒に遊べてよかった!

              
              10時から遊び始めてお昼です。さあ帰りましょう!帰ってお昼ご飯だよ!

              
              遠くの山は雲で見えませんでしたが雄大な景色を感じながら下山です。

              帰り道は茜はお疲れ、トボトボでした。今は夕ご飯を食べ奏も茜も爆睡中。
              疲れた犬はいい犬です💕
              ハイジちゃん家、オーウエンくんとママ、ご一緒有難うございました!
              また今シーズンも宜しくお願い致します!
              

              

           雪たくさん降りました☃️

2024年12月12日 | 峰の原の四季
                 今朝の気温マイナス9℃。日中もマイナス、真冬日でした❄️

                 お客様がお帰りになった後、今シーズン初沢から牧場へ帰りには沢
                 1周してきました。
                 
                 奏はとにかくゴロスリ魔!

                 
                 木々が雪を纏って綺麗❤️

                 

                 
                 シーズン初めにこんなにいいコンディションで嬉しくなります♪
 
                 
                 奏も茜も大満足の夕散歩でした♪

                 年末忙しくなる前はたくさん遊びに行きましょうね!
                 明日は曇りの予報。土曜日は大雪の予報。期待しています! 

                 帰宅してからはゆずジャム作り。
                 

                 

                 
                 3キロ作りました。あと3キロ、そのうち冬至用の柚子湯にとっておかなきゃ。
                 冬の味楽しみ♪ 
                 

          小雪降る中お客様と遊んできました⛄️

2024年11月24日 | お客様
               今朝の気温マイナス3℃。ちょっとうっすら雪が降った様です。

               朝ごはんを済ませ皆様チェックアウト後菅平でひと遊び。一緒に
               奏茜と私たち参加させて頂きました。

               
               ラブラドール2匹、フラット6匹、人10名。
               
               

               

               
               7ヶ月の幸四朗くんからボール貸して、と言われているのに絶対渡しません!の怖い8歳奏😢

               

               
               最後に集合写真。ラブちゃんたちはお利口にお座り。フラットたちは始終ワチャワチャ😆

               いらして頂き一緒に遊ばせて頂きありがとうございました!
               本格的な雪のシーズンも宜しくお願い致します!

               
               降ってはとけを繰り返してはいますが、地熱が低くなると雪もなかなか溶けなくなるかな?
               我が家も1台はスタッドレスタイヤに交換。あと1台も12月頭に履き替えます。
               客室の仕様も肇さんがポチポチ変更中。
               そんなこんなしながら雪の季節を楽しみに待っています♪ 

           茜の胴胎兄弟PONYくんがママといらして下さいました♪

2024年11月21日 | お客様
                今朝の気温0℃、朝は曇っていましただんだんいいお天気に!

                
                茜の胴胎兄弟PONYくん(右)と茜。

                
                PONYくんママから頂いたお写真です。
                夕食が終わった後奏茜出さして頂き一緒に過ごしました。

                そして今日、お帰りになる前にダボスで一緒に遊ばせて頂きました。
                
                風は冷たかったですが日差しが暖かくワンコ遊び日和でした。

                

                

                

                
                PONYくんは立派で優しくそしてピョンピョン飛び跳ね元気な男子でした♪
                茜はこっちを見ませんがダボスでのPONYくんとのツーショット。
                
                PONYくんといらして頂き、嬉しかったです。有難うございました!
                また雪の季節にお待ちしています!