続・今日も跳び蹴り

声出して行こうぜ!

上野にて

2007-05-26 | ほぼ毎日J子
数週間前、火の当番と飲んだときに今回の旅行の件で話が盛り上がった。
そして彼は、社内での立場と地位を利用してかどうなのか、力ずくで私と同じ日程で東京出張をねじ込みやがった。
てことで、今日は火の当番と合流することに。
10時に新宿駅集合ってことにしといたので、7時前に起き上がり、モソモソと身支度を整えていたら、7:30頃に火の当番からメールが届いた。

「今から寝ます。頑張って起きます」

ふーん。さっきまで飲んでたんだ。そっかー。のびのびしてるね。
えーと、返信返信と。ピッピッピッと。えいっ。


「おまえぇ~!」

まぁ、あれだ。
キミ、福岡帰ったら謝罪会見開いてもらうからな。

そんな駄馬は放っといて、そそくさと身支度を整え、本厚木駅へ。
とりあえず切符を買って駅のホームに立ったものの、どの電車に乗っていいのかサッパリ分からん。
とにかく最初にホームに入ってきた新宿行きの電車に乗り込むことに。
「意外と空いてんじゃん」と思っていたら、私が買った切符では乗れない電車だったらしい。
ドキドキしながらも一区間をやり過ごし、次の駅で飛び降りる。

すぐ来た快速に乗り換え、無事に新宿到着。
集合場所を新宿から上野へ変更したので、山手線に乗り換えることに。
乗り継ぎの券売機の列に並び、料金を確認。
小銭を握り締め自分の番を待つ。
自分の番になり小銭を投入しようとしてもコイン投入口が閉まったまんま。
ん?どげんなっとぅと?
「誰かぁ!大人の人きてぇ~!」と叫びそうになるのを必死にこらえながら、券売機をよく見たら「チャージ専用」みたいなことが書いてあった。
何それ?知るか!コラァ!

そんなこんなで、窓口でキップを購入し山手線に乗り込む。
席は空いていたが、出入り口付近に立ち景色を眺める。
何年ぶりやろか?山手線。
実は高校ハネてすぐにコッチに就職した私。
寮は西船やったから、メインは東西線やったけど、たまにこうやって山手線にも乗っていた。

車窓を流れる景色や乗り降りする乗客。
色んなものを観察しながら、色んなことに気が惹かれる。

数十分後に上野到着。
もちろん、火の当番はまだ着いていない。
しょうがないので、これから行くディープゾーンをチェックしたり、上野公園や不忍池を散策したりして、火の当番の到着を待つ。

暫くして火の当番からメールが入る。
到着時間の目処が着いたので、中央改札口で待つことに。

中央改札口は人でごった返していた。
火の当番が到着するまで、券売機の端のほうでマンウォッチングをしていると、やたらと目が合う少年がいた。
改札付近でヌボーっと突っ立ているその少年。年のころは18,19といったあたりだろうか。
坊主頭でセルロイドの黒縁メガネを掛け、濃紺の三つボタンのスーツはボタンが三つとも留められている。
大きなナイキのスポーツバッグを襷掛けにし、その姿はまるで修学旅行生のようだ。
多分、高校卒業後に暫く就職浪人し、この度晴れて就職が決まり、上京したのだろうか。
明らかに誰かを待っているようでもある。
しかし、さっきからよく目が合う。
私を誰かと勘違いしているのだろうか。

その少年とアイコンタクトを交わすこと30分以上。
結局、彼は全身真っ黒のシルクのような服を着た、明らかにその筋と分かるお兄さんに連れて行かれていた。
ドナドナが流れていました。
つーかよ。就職先ってそっち?
そして、俺とやたら目が合うってどうゆことやん!

ま、そんなこともありつつ、無事、11時過ぎに火の当番と合流。
彼は明らかに寝不足の表情。
目をシパシパさせている。
でも、そんなの関係ないから。
今から飲むから。
飲み続けるから。な。


最新の画像もっと見る