NASVA解体論再燃か!

2013年09月19日 | 活動報告

NASVAの解体論が再燃しています。

民主党時代に仕分けとしてとり立たされましたが、その時はなにも無く無事に終わりましたが今回はかなり手ごわそうです。

当会としてはもちろん「解体反対!」です。

参考までに2年ほど前に放映されたNASVA解体を扱ったTVニュースをご覧ください。事情がよくわかります。

こちらからです(WMV形式です)

解体論をとり出す前に国に貸し付けた(一般財源)6000億(遅延の金利を含む)を早く国から返してもらってほしい!!

NASVAの存否の議論は貸したお金を返してもらってからでもできます!!!「借りたお金は返す」これは常識です。

このままでは皆さんが納めた自賠責の保険金6000億円というとてつもない財源を返してもらえずに無し潰しに終わってしまう可能性があります。

 


台風18号

2013年09月18日 | 活動報告

先週末から日本列島を襲った台風18号は竜巻を伴い、私の実家和歌山串本地域にも大きな爪痕を残しました。

幸い実家は無傷で災害から逃れましたが、友人の親せき宅は竜巻に破壊されたと聞きました。

↓の動画は私の実家から数百メートルしか離れていない海中公園から撮影されたもの!

いままで見たことのない光景です。

台風が近づいている最中は、高速道路も通行止め、JRも運休でどうなる事かと心配しましたが、地元の友人に実家無傷の報告を受けてホッとしています。

 

 


理事会がありました

2013年09月17日 | 活動報告

先週土曜日は東京事務所で理事会でした。

早くも来年の催事についての大まかな打ち合わせや会場確保がテーマです。

すでに予定だけで20以上の催事があり、その他未決のものを含めると考えただけでぞっとします。

今年もなんとかこなせてきましたので、可能な範囲とは思いますが、各理事の責任もさらに重大になってきました。

理事会当日は東京泊して、翌日の言語聴覚の日講演会に参加する予定でしたが、翌朝のニュースを見るとすでに都内で複数の警報が出ており、このまま夕方まで都内に居たら大阪に帰れなくなりそうなんで、早々に飛行機を変更!揺れる機体に少々不安でしたがお昼には大阪に帰れました。

さて、今週は発送作業が目白押しです。

がんばって発送作業に勤しむ予定です。

こんな時、私ごとですが35年前の高校時代に撮影した自主映画の撮影フィルムが廃棄寸前のところ、母校で見つかり当該フィルムが手元に届きました。

ルーズリーフを切り取って作った簡易な黄ばんだタイトルから経年の趣が感じられます。

タイトルの字があまりにも下手なので、誰が書いたのかへたくそな字だなぁ~と思いにふけっていると、漢字の一部に妙に見慣れた癖のあるの部分が!!

俺の字!!

間違いありません、年と云う字の最後の三画に独特の癖があります。

改めて書き比べてみましたが、間違いなさそうです。

35年前に自分が書いた字に出会って、すこし感激しました。

なんといっても35年前の代物ですからそっと蓋を開けて、フィルムを引き出してみると傷みは殆んど無いようです。

フィルムを電灯に透かしてみると、当時の懐かしい思い出が走馬灯のごとく頭をよぎりました。

今日は早速DVD化するために専門業者に持ち込みます。うまく変換できれば良いのですが・・・・・・・

 


10月6日は東北療護センター入所者対象の交流会

2013年09月13日 | 活動報告

原則偶数月の第4日曜日は東北療護センターの交流会と決めているのですが、常連となってる療護センター前の仙台体育館は8月は催し物で空きがありませんでした。

今回は8月に行けなかった分、早めの交流会となります。

8月上旬に別件で仙台入りはしていますが、あの時の相談のご家族の方々はどうしているでしょうか?

無事に代理人となる弁護士も見つかったようでまずは出だしはひとまず安心ですが、まだまだこれからが本番です。

東北療護センターの交流会は定期的ですので申し込みは必要ありません。

いつもの場所に当会のメンバーが集まっていますので、ご都合のいい時間にお集まりください。

9月も半ばというのに連日30度超えの暑さです。

いまだスーツは夏用です。