JI8KXC

★ 趣味のお話色々 ★

憂さ晴らしをCQ誌で・・・

2009年09月24日 10時49分16秒 | アマチュア無線
9月24日(木曜日) 

初夏に花を付けていた我が家の庭の「額アジサイ」が、また咲きました。

            

アジサイって単体二期作システムだったのかなぁぁ~

本来の予定なら、本日は世界遺産モンサンミッシェルで、昼食はかの有名な「オムレツ」
あぁぁ~あぁぁ~
と、愚痴ると息子が申し訳無さそうにしているので、気を取り直して「CQ ham Radio・10月号」など、真剣に読んでましたら目に止まったのが「可視光通信」
初対面だったので、「何これ?」興味津々で見ていたのですが
どうもこの記事だけでは可視光線アマチュア無線との接点やら、詳しいシステムが分からなかったので、NBDを見習って珍しく色々とググッてみました。
当初、「可視光通信」と聞くと、私達が遊ぶ、モールス信号を送り合うような感じしか想像出来なかった私のなんと単純な事か
全然・・・まったく違うじゃん
そんな超原始的な物ではまったく無く、想像外の物で結構面白かったですね。
当然電波通信じゃないので、「電波法」の縛りが無い所が良いのかな??
色々な事を考える偉い人がいるようで、楽しいです

さらに、先月号からの連続で「DXなんでも辞典」のコーナーに”移動運用いろいろ”として、移動局がコールサインにを付ける問題を取り上げられていますが
先月の「フィールドデーコンテスト」にて、私たちに「何故/8」を付けるのかと文句を言って来たオジ様
あの時はコンテスト中と言う特殊状況で長々とお話する時間も無く、規約の面も考慮してのお返事しかしていませんでしたが、これ見ていてくれるといいなぁぁ~と願います。
ここに端的にオジ様の言っていた事の答があるように思いますが
自分より確実に初心者であろう局を捕まえて( しかも若いお姉さん) 文句や苦言を吐く前に、ちゃんと自分で調べてから出て来て下さいねっ
たとえクラブコールで運用していても、彼女の喋り方・運用の仕方を聞いていたら、まだまだ慣れていない事は確実でしょうにっ
1局でも多く交信して欲しいと、あんなに頑張っていたのに・・・・まったく
あぁ~言う事は、8エリアは再割は出ていませんので、Aコールの方にでもどうぞ

と・・・CQ誌で、憂さ晴らしをしている連休明けの可哀相な主婦でした








最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
CQ誌 (白くまです)
2009-09-25 12:04:08
暇なんでCQ誌見てみました、10月号P200ですね・・・
確かになぜそんな表現になったのか私も知りませんでしたが、御上の通達に有ったんですか~
でもこれ私が生まれる前の通達なんで、見た事聞いた事が無くても当たり前みたいな気がしますが。
Wとかはコールの後に付けますがEU辺りは前に移動地付ける場合もありますね、F/JI8KXCにならなくて残念でした。

光通信はローカル局がCQ誌に記事を出して居たようでしたが、買うなら無線機作れってハッパ掛けられたJA1のOM局だったと思います。
返信する
白くまさんへ (JI8KXC)
2009-09-25 15:47:15
私達が生まれるま前にどんな通達があったか知らんが、現在の電波法のどこにも明記が無いと言う事は、それはポシャたって事ですよね。

それぞれ各国で色々なパターンがあるようですが、出来れば統一してくれると有りがたいですよね。
特色が出て、これまた良いのかしらね??
返信する

コメントを投稿