JasmineのガーデニングPlus

ガーデニング日記  プラス、白黒パピヨン『菜津』の日常、など

ヘメロカリス開花ーその2

2015年06月28日 | ガーデニング日誌

今年3月に購入したヘメロカリス2種のひとつ、『ウォーター ウィッチ』が開花しました

カメラに撮ると販売店の写真通りのライラックピンクに見える・・・

でも実物の色はくすんだオレンジ系で家族には不評です~

『ピンクエンバース』の方は期待した色ではなかったけどそこそこ好評だったのすが・・・

 

もしかしてヘメロカリスのピンク系というのはオレンジ色が入るものなのでしょうか。原種に近いものは黄色、赤、オレンジ系が多いような気がするし。

 

色に関しては不満たらたらだったのですが、同じ店で3種類追加購入しました。

こんな感じで梱包されていました。結構しっかりした株で、花が咲いた跡がありました。

この時期に掘り起こして土を落としての発送なのでちょっと不安。

6月23日に荷物が着いてすぐに植えつけ。

6月27日には中心の芽が伸びてきました。外側の葉が少し枯れてきたので心配しましたが、根付いてくれたようです。品種は右上から時計回りに『タニ』『ジョアン シニア』『ロング チェリッシュド ドリーム』です。

『ジョアン シニア』がちょっとだけ株が小さかったので5号ロングスリット鉢に、あとは6号ロングに植えました。

ちょっと増やしすぎた、かも。どこに置こうか。。。

 


コオニユリ(ユリネ)

2015年06月27日 | ガーデニング日誌

1週間ほど前の画像なのですが、コオニユリです。

食用のユリ根2球を植えてみたのですが、かなりの花の数できれいに咲きました。

いつもユリネを見ると食べるよりも植えてみたくなるのですが、ネットで調べてみると、食用のユリネは植えてもあまりきれいに咲かないとか書いてあることが多いので躊躇していました。

同時に咲いていたのが↓スカシユリ『スイートサレンダー』

 サカタのタネではスカシユリと書いていましたがあまりスカシユリぽくありません。

ちょうどコオニユリと同じサイズ、同じ花型で、まるで色違いのコンビで咲いているかのようでした。

 

 


ヘメロカリス開花・・・

2015年06月02日 | ガーデニング日誌

今年3月に購入したヘメロカリス苗のひとつ、『ピンクエンバース』がもう咲き始めました。

なかなか豪華な花が咲いています。

が、しかし・・・

これは『ピンク』なのか?

・・・うん、PCで見てたらピンクに見えてきたわ。肉眼ではオレンジ色にしか見えないけどね。

販売店のホームページをもう一度確認してみると

「サーモンピンク」「タンジェリンのスロート」

とオレンジ系であることが明記されてたわ。

名前と写真で「勘違いした」ってことなのかなぁ・・・


レモンの植えつけ

2015年03月18日 | ガーデニング日誌

先週末春めいてきたので、レモンの苗木を植えつけました。

接ぎ木2年生苗。品種は不明(お店の人によると『ごく普通のどこにでもあるようなレモン』だそうな)。

レモンを使ったお菓子作りができるのを楽しみに待ちます。いつになるか分かりませんが。

 

こちらはロベリアのフラワーパウチ。去年成功してきれいだったので。

暖かくなってきてガーデニング作業が捗ります。


ヘメロカリス苗購入

2015年03月06日 | ガーデニング日誌

ヘメロカリスの苗をネット通販で購入しました。

早速植え付け作業開始。

左『ウォーター ウィッチ』 右『ピンク エンバース』

なんだか苗の状態に差があるような・・・

右の苗は立派なのですが、左のは小型種だからなのか貧相というか。実際に見ていたら手を出していないレベルかも(でも小型種だからですよね?!)。

2種とも用意していた6号スリット鉢ロングに植えつけました。

左の鉢は大きすぎ、右のは小さすぎたかも。

咲くのを楽しみに待ちます(今年は無理かな~)。


ミニメロン『ころたん』

2014年08月13日 | 野菜&ハーブ

今年は緑のカーテン用にミニメロンの『ころたん』を1株植えていました。

先日の台風対策に紐ネットを自作して吊るしていたところ、台風の翌日には竜頭がとれてネットの中で転がっていました。

ネットしていなかったら落下して残念なことになるところでした。

↑は2番目(小さい方)と3番目の果実

1株に3個しか実がならなかったのですが、記念すべき一個目を収穫することができました。

大きさ比較のため桃と並べてみました。

重量は1081g

ころたんの商品説明では果重300~500gとあるので少数精鋭(笑)

3番目の実のほうがもう少し大きいので期待です。

意外と簡単(?)に家庭でネットメロンができたので感動しました。

気になるお味の方ですが・・・もうちょっと追熟しないといけないみたいです。

まだ香りしてこないよ~

 

 

<追記>

2番目830g、3番目1313gでした


アマリリス

2014年05月31日 | ガーデニング日誌

アマリリス2種咲きました

こちらは在来種のもの。

球根もよく増え、毎年咲いています。

 

こちらは在来種よりかなり大型のもの。

咲いたのは5年ぶりくらい。なぜいままで咲かなかったのかは不明。

ちなみに同時に購入した八重咲きのものは未だに咲いたことがありません。7年くらい経つというのに1度も咲かないとは・・・


寄せ植え(玄関前)

2014年05月29日 | 寄せ植え

玄関前の寄せ植えを更新しました

ケイトウやバコパなど。

黄色い花はリシマキア『ミッドナイドサン』

鉢の高さより長く枝垂れているので置き場所に困ります。グラウンドカバーにも最適だとか。

鮮やかな黄色い小花でなかなか綺麗、

 

ダリアは2年目のもの。

菜津にも置物のふりをしてもらいました。

 


イングリッシュローズガーデン

2014年05月23日 | バラ

5月22日、泉南市にあるデビッド・オースチンのイングリッシュローズガーデンにいってきました。

 車を降りた途端にバラの香りが漂ってきました

満開です

すごいバラの数で圧倒されました。3000本だとか。

ここはオープンして2年くらいだと思うのですが、ここまで大きく育つものなのか・・・と感心しました。

バラ鉢販売センターが隣接しているので、実際どんな感じに育つのか確かめてからお買い物もできます。

 

最初は白バラが欲しいな、と思いながら見ていました

『グラミス・キャッスル』

きれいだったけど香りがあんまり好みじゃなかった・・・

 

 

『クイーン・オブ・スウェーデン』

すっくと上を向いて咲いています

『シャリファ・アスマ』

周りが白っぽくて中心がピンク。そして香りが素晴らしい。

 

『ジ・アレンウィック・ローズ』

すごい花数

 

『セプタード・アイル』

帰ってきて写真を整理していて気付いたのですが、途中からは「このバラ欲しい」と思った自分好みの淡いピンクのバラばっかり撮っていたようです。

園内は黄色やオレンジ色、アプリコット等々もいっぱい咲いていたのですが。

 

で、購入したのは『シャリファ・アスマ』

帰りの車内はいい香りに満ちていました。

今度は菜津も連れて行こう。

 

 


フラワーパウチ(ロベリア)

2014年05月19日 | ガーデニング日誌

4月に作ったロベリアのフラワーパウチが咲いてきました

写真ではきれいに青色がでないように思うのですが、実際は鮮やかなブルーで満足です。

来年はロベリアで複数のフラワーパウチを作ろうかと思いました。

 

こちらはスリット鉢に植えた白いベゴニア

1か月ちょっとでわさわさと咲いてくれました。

 

4月11日に植えつけた時の状態↓

10株植えました。

 ロベリアもベゴニアも、1種1色を植えるのが簡単シンプルでいいです。センスを問われないので。