みつい台周辺の花と蝶

みつい台周辺は未だ自然が一杯。
散策で出会った樹木や野草の花、蝶の姿を楽しんで。
(Ponちゃん)

セリバヒエンソウ(芹葉飛燕草)

2024年05月17日 | みつい台周辺 5月の花

2024/05/16  (金曜日)   晴れです。
散策路に芹葉飛燕草が咲いてました。

キンポウゲ科】セリバヒエンソウ。中国原産の野草です。
【毒草】種子に有毒成分が含まれています。猛毒で全身痙攣、呼吸麻痺をひき起こします。











コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« キショウブ(黄菖蒲) | トップ | ヒルサキツキミソウ(昼咲月見草) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

みつい台周辺 5月の花」カテゴリの最新記事