岩風呂

ラーメンを中心に食べ歩きとかレシピを乗せてます。そして時々猫が登場するブログです。

【レシピ】牡蠣のソース焼きそばと蒸し麺の作り方

2015-01-30 06:06:13 | レシピ

先日、夕飯の支度が遅れた日がありまして、その時に「手っ取り早く焼きそばにでもするか?」ってことで、焼きそばを作りました。

ただ、作るのもあれなので、ホルモン焼きを一緒に炒めたホルモン焼きそばを。
そして、牡蠣が安かったのでそれを使って牡蠣ソース焼きそばを作ってみました。
自分的に結構な感動だったのでここにレシピを紹介いたします。

と、その前に・・・
下記のレシピの中に焼きそば、2玉と書いてあって基本市販品を使うレシピになっておりますが、実はこの焼きそばは自家製麺を使用しています。
先日鶏白湯シチューラーメンをやった時の残りですね。
1週間ほど熟成させておりまして、良い感じになってきたので使ってみました。
生麺を焼きそば用の蒸し麺にしたのですが、その方法もちょっと書いておきましょう。

【蒸し麺の作り方】

1.生麺を蒸し器で5~7分ほど蒸し上げる
2.別にお湯を沸かしておき、蒸しあがった麺を30秒ほど湯通しする
3.水気を切ってサラダ油や白絞油をまんべんなくまぶして冷ます
4.粗熱が取れれば完成

こんな感じです。
生麺を高温の蒸気で蒸すことによって熱を回し、最後に一瞬表面に水を吸わせることで蒸し麺独特の食感が生まれます。
ちなみに、今回の場合調理の直前で麺を蒸したので、(3)の工程から冷ますことなくそのまま麺を炒める工程に移りました。
まあ、こんなことする人がそうそういるとは思えませんが、家に生麺が余ってしまったときに、焼きそばに転用するときなどに思い出してみてください。

じゃあ、以下本編です。

★★材料(2人前)★★
焼きそば・・・・・・・・・・・2玉

牡蠣(加熱用)・・・・・・・・1パック(10粒くらいだったかな?)

野菜
 キャベツ
 にんじん
 たまねぎ まああるものでいいと思います
 インゲン
 もやし

中農ソース・・・・・・・・・・大さじ4
オイスターソース・・・・・・・大さじ1
ガラスープ・・・・・・・・・・半カップ
塩・胡椒・・・・・・・・・・・適量

★★作り方★★
1.牡蠣に塩を振りかけて揉み、流水で流してぬめりを取る

2.麺は電子レンジなどで一度加熱し、暖めておく

3.良く熱して油を馴染ませたフライパンで焼きそばの麺だけをしっかり焼き色が付くまで炒める

4.一旦麺を取り出す

5.再度フライパンに油を敷いて火にかけ油がなじんだところで、牡蠣を強火で炒める

6.野菜も加えて軽く塩・胡椒して炒める

7.麺をフライパンに戻して、ガラスープ、中農ソース、オイスターソースを入れて混ぜるようにして炒める

8.水分が少なくなったら完成



★★ポイント★★
最初に麺をしっかり焼き、あとから、野菜や牡蠣から出るエキスを吸わせることが重要です。
ソースや、塩胡椒は野菜や牡蠣の量で変わってくるので調節してください。

以前に岡山は日生の名物、かきおこ(牡蠣のお好み焼き)をいただいた時に焼いた牡蠣にソースが素敵に合うのを思い出して、ソース焼きそばの具にしても美味しいんじゃない?
ということで、中農ソースを中心にオイスターソースを隠し味に使いました。
これが大当たり!牡蠣の旨味が沁みだした焼きそばが出来ました。
自分で言うのもなんですが、牡蠣好きにはたまらないメニューになると思います。

おそまつさまでした。
ではでは




登録しています


最新の画像もっと見る

コメントを投稿