初級転居講座「玄武伝承伝」

平日は仕事、土日は千葉ロッテと東京ヤクルトのガチ勢です。球場で拳を上げてます。

2022パソコン購入Windows11第16回

2022-09-25 00:00:14 | 2022パソコン購入Windows11
後日談。
パソコンの初期設定が終わったのち、NECのカスタマー登録とウイルスバスターのプロダクトキー入力を行った。
ウイルスバスターのプロダクトキーの入力は、登録情報に入力するだけであっさり終わった。
だがーNECのカスタマー登録が面倒だった。
初期設定で行ったはずなのに、マイページの登録で再度個人情報を入力した。しかもー補償の関係でレシートの写真を送る必要があった。
意外と煩雑だった。
とはいえ、これで新パソに移行できる。
それにしても、今度のテレパソは、画面の高さも角度も調節できるのでいつでも見やすい。今までは寝ながらテレビ観ると光の反射で時には暗かったが、新パソははっきり観られる。
玄武的に、これが新パソの最大の売りかもしれない。
と、いうことで、このシリーズはこれで終わりかな。
Windows11搭載のパソコンを購入を希望する人にとって、少しは参考になったかな?
初期設定はYouTubeの動画参考にすれば、誰でも出来ると思います。
但しー時間はかかると思います。
それではまた。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022パソコン購入Windows11第15回

2022-09-24 17:40:09 | 2022パソコン購入Windows11
Windows11搭載のパソコンについての注意事項。
○初期設定にはインターネット接続が必須。(裏技があるらしい。)
○機種によってはダイヤルアップ接続出来ない場合がある。その場合は無線LANルーター(Wi-Fiルーター)が必要。
○無線LANルーターは設定が難しいものもあるので、電気店の人に聞きましょう。因みに、パソコントラブルの人が言うには、バッファローは簡単だと言っていた。玄武が買ったやつはセキュリティが強め?らしい?
○Windows11の初期設定は意外と簡単だった。
一人で出来る。家電量販店はフカシだ。いざとなったらYouTube。
○最近ではMicrosoftOfficeのプロダクトキーのカードが入っていないものがある。その場合はMicrosoftアカウントがプロダクトキーを兼ねている。(メーカーに確認した方が良い)
○WindowsUpdateは2回以上することになる。(古いパソコンだともっとやる)基本的にWindowsUpdateは時間がかかる。
○回復ディスクの作成はややこしい。メーカーでディスク作成ツールがある場合はそれを使おう。
○回復ディスク作成のUSBメモリは32GB以上のようだ。

時間の目安。
Wi-Fiルーターの設定20分。
Windows11の初期設定40分。
WindowsUpdateは2回だと40分。
回復ディスクの作成は80分。
手慣れている人なら2時間で完了しそうだ。

さて、次はウイルスバスターとNECの登録だな。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022パソコン購入Windows11第14回

2022-09-24 17:22:50 | 2022パソコン購入Windows11
完全に手詰まりかに見えた。
ただ、YouTubeの動画だとSunDiscのUSBメモリを使ってたので、それを購入してやってみた。
だがー駄目だった。
他に方法ないかと思い、マニュアルを読んだらー
再セットアップメディア作成ツールという、NECのあぷりがあったので、試してみる。
USBメモリも認識してるではないか。
これで、作成して70分後ー
完成したわ。

で、Windowsの回復ドライブを開いて作ってみるとー

なぜか、USBを認識している。で、保険のために作ってみた。


動くぞー。


すすんでるぞー。

ついに完成した。

あとは、NECへの登録と、ウイルスバスターの前のプロダクトキーを入力するだけだ。

ということで、ひとまずは使えそうだ。

この他にも、テレビの登録とかもあったがーこれは簡単なので。

ここで中締めをしておこう。






  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022パソコン購入Windows11第13回

2022-09-24 17:08:15 | 2022パソコン購入Windows11
回復ディスク作りがてこづった。
5回位やってもあかんかった。
もう、その日は諦めて、しばらく旧パソをメインに使った。
旧パソやスマホで検索するうちに、回復ディスクが作れない理由が分かってきた。
常駐ソフトを切る必要があるらしい。
特に、ウイルス対策ソフト。
そこで、ウイルスバスターを切ってトライ。
これを切るにはスタートからウイルスバスターのツールで操作するのだがーそれでもダメ。
次は、コントロールパネル開いていて動いているのを切る。
YahooJapanのツールを切るとー画面が真っ暗になって何も操作できなくなった。
慌ててWindowsマーク押したら回復した。
次は、管理者で入っていないからというやつ。
管理者?玄武専用だぞ。あまり意識してなかったな。
てことで、右クリックして管理者で入ってみる。これはすんなり入れた。で、回復ディスクを作ってみたがー出来ねえし。
3つ目は、回復イメージの場所探し、WindowsRe回復環境を有効にするという方法。これは、DOSを開いて入力するのだがー回復環境ないぞ。
ということでー完全に手詰まりかに見えた。





  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022パソコン購入Windows11第12回

2022-09-24 16:03:50 | 2022パソコン購入Windows11
さて、WindowsUpdateも更新できて、残すはあったらいいという「回復ディスク」の作成。
これは、パソコンが壊れたときに使うのらしい。

スタートから「回復ディスク」と入力して回復ディスクを開く。
そうすると、「回復ディスクの作成」が出てくるので、作成と押すとー計算をしてくれる。

「32GB以上のUSBメモリが必要です。」と表示された。
これきっかけでUSBメモリを買いに行った。
買ったのはーUSB2.0の64GBだった。これも、ポイント消費で2000円。
さて、ここからが大変だった。
アパートに帰ると知らぬ間にウイルスバスターとかNECとか色々なアプリが開いていて、×押そうとしても×が押せない。仕方なく、「ウイルスバスター」をダウンロードすることにした。

これで、やっと続きが出来る。
YouTube動画の注意事項のように、画面スリープを0にしてインターネットも機内モードにしてー。

USBメモリを刺したがー


反応しないぞ。

ただ、フォルダ押したら、認識はしてる。Wordファイルも保存できる。
よく分からないので、フォーマットして再び試したがー駄目だった。

ここで暗礁にのったのだった。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022パソコン購入Windows第11回

2022-09-23 22:48:22 | 2022パソコン購入Windows11
初期設定は意外とすんなり進んだ。

名前はまあ、簡単だ。

Microsoftアカウントは新規でメルアドを作りました。パスワードも含めてしっかり覚えましょう。


日本在住だしー。

PINコードも作成できた。

これはーなしで。

これも、なしで。

ん、これはYouTubeにはなかったぞ?

ん、これもないぞ?NECだからか?

ここまで入力したら、再起動が始まった。


ということでー



これで、とりあえずは使えそうだ。

ただー道は続く。





  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022パソコン購入Windows11第10回

2022-09-23 19:08:01 | 2022パソコン購入Windows11
ここから初期設定再開。
YouTubeの動画見ながら進めましたが、60分で使える状態までいきましたわ。






Microsoftアカウントもすんなり作成できた。





  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022パソコン購入Windows11第9回

2022-09-23 18:59:36 | 2022パソコン購入Windows11
翌日になった。
疲れもあって予想以上によく眠れた。
ただー果たして本当に来るのか?
そして、本当に13200円で済むのか?
さらに、Wi-Fiは通るのか?
など、不安を抱えながら午前中は待機しながらWindows11の初期設定動画を見る。
12時半頃、パソコントラブルの業者が来た。

来るなり状況説明はした。

業者「ははーん、これですねえ。activeランプ付いてないなあー。説明書は?(読みながら)んー分かりにくいなあ。QRコードでやったら駄目だったって。よくあるんですよねー。んーこれは直接打つしかないなあ。これかあ。分かりにくいなあ。ん、WebPW打つのかあ。QRに書いてないなあ。こりゃ、写真だな。これを打ちープロバイダのIDとパスワードを打つだろ、SSIDと暗号化キー打ってEnter押すとー、ほら、activeランプが付いた!」
20分位でWi-Fi接続が完了。新パソにもWi-Fiの
アドレスが表示された。そこに暗号化キーを打って完了した。
それどころか、旧パソにもスマホにもWi-Fiがつながり、便利にはなったぞ。
業者「あと、旧パソのダイヤルアップ接続の接続切っとくから。今はダイヤルアップ接続はほとんどないねえ。それと、パソコンとWi-FiルーターをLANケーブルで繋いどくと通信速度は速くなるから。」
と、いうことで、30分で終わった。



現時点でこのようにつながってます。



  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022パソコン購入Windows11第8回。

2022-09-21 21:10:24 | 2022パソコン購入Windows11
ルーターのアプリ「プロダクトキーが変わった可能性があります。またはー」
玄武「???」
何でだよ、QRコード読んだだけだぞ。
もう、これで、意味が分からなくなった。
結局、直接SSIDとパスワードを入力しても駄目だった。
ちなみに、この時の玄武は7連勤後で相当疲れていた。しかも、翌日までに完了しないと休みはずいぶん先になってしまう。
この後、プロバイダーに聞いても「それは、Wi-Fiのメーカーの問題なので分からない。」ということだった。
もう、仕方ないのでー切り札を使った。

「パソコントラブルの業者」を呼ぶことにした。そうしたら、翌日に来訪してもらうことになったがー総費用税込13200円かかるそうだ。

玄武「13200円かー。メーカー呼んでもそれ位かかるしなぁー。でも、ぼったくられたらどうしよう?」

と言うことを悩みつつ、寝られないかと思ったがー意外とあっさり眠れて翌日になった。

それでも、寝るまでネット検索したけどね。



  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022パソコン購入Windows11第7回

2022-09-20 19:27:48 | 2022パソコン購入Windows11
早速電気店へ。
それにしても、Wi-Fiルーター多いぞ。しかも、ピンキリだ。
店員に聞いても難しい。
はっきり言ってアパートだから何でもいい。
でも、「5」とか「6」って何だ?
これは通信速度のことらしい。
早い方が良いので6で購入。
メーカー?分からねえし。
パソコンと同じNECにするか?
で、箱を持ってレジに向かう。
するとー在庫がない。
店員「この商品は在庫がありません。あさって宅配便で届けますので……」
玄武「いや、すぐ必要なので選び直します。」
で、最初に選んだよりもちょっと高いやつを購入。

早速、ONUに繋いでみた。


この製品は、付属のQRコードを読み取れば簡単にWi-Fi接続できるらしいのだがー

つながらねえし。

むしろ、こんなメッセージが。



  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022パソコン購入Windows11その6

2022-09-20 17:20:41 | 2022パソコン購入Windows11
「セットアップ前に このパソコンはダイヤルアップ接続できません。」

これで詰んだ。

ダイヤルアップ接続とはーこれは使うときは回線に接続し、使わないときは切断するという方式。正確には電話回線を使って…というらしい?

そう言えば、今までのパソコンはネット使うときは、始めにネットワーク接続してたなあ。

Windows11は基本的にインターネット接続が必須なのでここで終わり。まあ、裏技もあるが、今回は表技でいきたい。

そこで、インターネットプロバイダーへ連絡。
コールセンターはどこも簡単にはつながらない。しかも、最初は音声ガイダンスだ。ひどいと、項目がないこともある。

つながるまで10分。やっとコールセンターにつながった。

ここでは、プロバイダーのIDが書いてある契約書が必要でーす。

玄武「Windows11搭載のパソコンの初期設定中にインターネット接続しようとしたら出てこないんです。」

コール「いや、そんなはずないのですがー。」

玄武「マニュアルにダイヤルアップ接続出来ないと書いてあるのですがー。」

コール「何で接続してますか。」

玄武「光回線でー何か機械が付いててそこから有線でパソコンにつながってます。」

コール「光回線なら機械にONUと書いてありますがー。」

玄武「あっ、書いてあります。」

コール「そうしたら、無線LANルーターが必要です。」

何っ?無線LAN?それってWi-Fiのこと?

これは、そうらしいです。無線LANルーター=Wi-Fiルーターといって良いらしい。

つまり、玄武の場合、家の差込口→ONU→Wi-Fiルーター→パソコン、にする必要があるそうです。

早速地元の電気店に買いに行ったのだった。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022パソコン購入Windows11第5回

2022-09-20 16:57:55 | 2022パソコン購入Windows11
パソコンの電源を入れるとこの画面


日本だな。

次はこれ。
キーボードはひとつだしなあ。

ここまで1分間は、すんなりいった。

問題は、次の所でーす。

実際の写真は撮り忘れましたがー



はい、つながりませーん。

ここで作業中断ー!

何やってもダメー!

あわてて、マニュアルを見ると次の投稿の通りだった。




  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022パソコン購入Windows11第4回

2022-09-20 12:30:13 | 2022パソコン購入Windows11
そして、パソコンが届いた。因みに玄武は7連勤の3出張明け。2連休の1日目。
パソコンはこんな感じだった。


箱がでかい。
中はこんな感じ。




最近は分厚い説明書がない。

でもーあれっ、Officeのプロダクトキーがないぞ!!

安心ござれ。最近はMicrosoftアカウントがプロダクトキーだって。

早速パソコンの電源を入れて初期設定を始めた。

因みに、ここから予想も付かない恐ろしい展開になるのです。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022パソコン購入Windows11第3回

2022-09-20 12:23:56 | 2022パソコン購入Windows11
買わないで帰ってきたが、パソコンが必要なのは確かである。
仕方ないので、地元の電気店へ再度行く。
そうしたら、あるってことだった。
でもー新しいやつなので高かった。
保険付けて20万超えてしまった。
さらにー在庫がない。
仕方なく宅配便にしてもらった。
ここからが悪夢の始まりだった。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022パソコン購入Windows11第2回

2022-09-20 12:19:50 | 2022パソコン購入Windows11
まずはーパソコンの購入から。
「今時、テレパソなんてあるの?」って所から始まった。
なので、家電の街秋葉原へ行った。
確かにあった。がー
20万超えるじゃねえか。
高いぞ。
だが、アパート狭いので他に選択肢がない。
ということで、当たりを付けて地元の電気店に行く。

見た目に分からないので、販売員に聞いたがー
「今はそういったもの生産されてませんよ。」とのこと。
多分、メーカー応援の販売員だな。
玄武「嘘つけ。面倒臭いからテキトーに対応しただろ。」
ということで、隣町の電気店へ。
今度は、対応してくれたが、閉店近近かったので面倒臭そうだった。
それでも、昨年の売れ残りが安かった。
で、それにした。
販売員「ところで、初期設定どうしますか。Windows11は面倒ですよ。当店の初期設定サポート受けますか。ご自分でやる?まあ、レクチャーします。」
ということで、カウンターに連行される。
カウンターでは、出入り業者みたいのが説明をした。

これが、タメ口で捲したててきて、玄武の会話が入れない。しかも、近い。いくらマクスしてるとはいえ、汚い。
そのうち蛍の光が鳴り始めた。うんざりして購入するのをやめようとしたら、向こうは必死にマイクロソフトアカウントの紙を取り出して記入を強制してきた。
たまりかねて、次の予定が20時にあるので帰りますと言ったが、まど20分あると言って記入を強いる。
もう、面倒臭いのでまた今度と言って帰ったのであった。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする