Evergreenでちょっとsilverなdiary

人生100年時代といえども後半戦。好きなものはアレコレ・・・本、映画、観劇、ガーデニングに食べること。

隠れた名店キューピッド

2014-12-06 | そとごはん

先日、八丁堀で懐かしいお店に行ってきました。
今でこそ、うちの社のオフィスは大手町に移転しましたが、以前はかなり長い期間、八丁堀。
子育て真っ最中の頃です。
ゆっくり出来るのは、ランチタイムくらい・・・・たまに行く外食が至福タイムだったんだよなぁ~。

ちょっと贅沢したいときに行っていたのが、八丁堀の一角で、軽く30年以上は営業している『キューピッド』
肉のますゐの向い側あたりに、ちょっとあやしげな一角があるのをご存じないですか?
以前は、冷麺とちゃんぽんの名店<川乃屋>とかがあった当りなんですが・・・・・お若い方はご存じない??


ホントに小さなお店です。オーナーペアも、70歳はとうに超えてるんじゃ??
狭い厨房に、狭い店内。そこで、パスタを湯がき、ステーキを焼き、サラダを作り、ジュースも作る。なので、ちょっと時間はかかりますが、手際はすごく良い

安くはありません。ちょっと高いかな、と思われるかも??毎日通うというよりは、お財布にちょっと余裕がある時にいくお店かな。
コレは、海の幸のパスタ 1380円。大ぶりなイカ、タコ、海老、ムール貝、と具材も麺もたっぷり。
        

ここは、ハンバーグも、ステーキも、サラダも、こんな感じ。ボリューミーで上品、という両極端のテイストを実現しているミラクルフード。
さらに秀逸なのが、生ジュースです。目の前で、野菜や果物をボンボンとジューサーに放り込んでくれます。
ね?なんか体に良さそうでしょう?ビタミンが壊れないうちにキューと飲むのが肝要。
常連さんばかりだけど、通りすがりに入っても、温かく迎えてもらえます。オーナーさん達がお元気なうちに、ぜひ、1回行ってもらいたいなぁ。
                     

 
   広島ブログ ランキング参加中です。ポチッとお願いします。



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
昭和じゃね (⑦パパ)
2014-12-07 06:42:17
行ったことないのに懐かしい
⑦パパさんへ (itatchi)
2014-12-07 09:45:19
初めて行っても、デジャブを感じるような、お店です。
中年以上の女性の常連客が多いです。
ぜひ、行ってみていただきたいけど・・・・残念、日曜日お休みなんですよ。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。