ビジネスコンサルタントへの道

2008年中小企業診断士試験合格を目先の目標として、その先にある「よりよい診断士」を目指した成長記録です。

大晦日

2005-12-31 13:47:07 | 中小企業診断士
今日は大晦日、いよいよ今年も終わりです。

今年1年は自分がホントに成長できた年でした。

暫く勉強から離れていましたが、今日から3日にかけては完全にフリーなので診断士の勉強に励みます。

過去問、経済学、運営法務、白書、簿記2級・・・。

やりたい科目はたくさんあるけど、正月は経済学デーにします。
まとめて、時間が取れる時は横のつながりが大きい理解系の科目に集中して時間を割くのが良いかなぁと。

遅れていた分をこの休みで取り戻します。

来年が良い年になりますように。

クリスマス

2005-12-25 23:00:58 | その他
楽しいはずのクリスマス。

でも、今年のクリスマスはそんな気分にはなれませんでした。

今日の明け方、祖父が亡くなるという訃報がありました。明日、通夜、葬式のため実家に戻ります。

寝たきり状態で覚悟はできてたといえ、数年前まで同居していたという事もあり、わりと精神的ダメージは大きいです。

診断士の勉強がようやく再開でき始めたばかりだったのですが、また暫くは、色々な計画も再編しなければならなくなりました。

精神的にも、勉強量的にも今が苦しい時。
なんとか、乗り切らなければ。。

(明るい話を期待していたみなさま、すみません。今日は暗い話になってしましました。)

50個目

2005-12-24 04:30:46 | その他
今回の投稿でちょうど50個目の記事になります。

正直、ブログを始めた当初は本当に続くのかなぁって思っていましたが、今まで続ける事ができました。
ブログを続けていてこんなにモチベーションを保てるツールであるとは正直思ってもいませんでした。

これは、本当にいつも、コメントを頂ける皆様のお陰だと思っています。
ホント感謝の限りです。

「Give なくして Takeなし」が私のモットーの1つなので、今後このブログを通して、もうちょっと役に立つ情報を提供していければなと思っています。

このブログは暫く書き続けて行きたいと思っています。
何年先になるかわかりませんが、診断士を取得しその後成長して、自分で満足できるコンサルタントになった時に初心に振り返れる日記になればよいなぁと考えています。

今日は、経済学のDVD見ながら昼寝してしまってたので、生活ペースが狂ってる。(気がついたら1:30ぐらいの所で寝て、気がついたらループして30分ぐらいだった・・・。)
早起きのみなさんと違って、私は、夜更かしタイプです。そろそろ寝ます。

DVD活用法

2005-12-22 04:25:48 | 中小企業診断士
以前からやりたい!!と思っていたのですが、結構作業が面倒なのでやっていませんでした。
今日は仕事で一日、遠出までお出かけで、空き時間を有効活用しようと考えて、先日実施しました。

DVD から音声部分を取り出し、MP3への変換し、章ごとに分割してみました。
1DVD(2.5h)で150Mくらいなので、十分にMP3プレーヤーに入るサイズです。

2.5時間だとなかなか、一回で聞けないので電車の中や喫茶店でも聞けるサイズに、分割して使ってます。

あくまで復習用途ですが、ほとんど喋りが中心なので映像がなくても結構理解できます。

私の持っているMP3プレーヤーは512Mしか入らないので、数G入るタイプのものが欲しくなって来てしまった。

貴重な経験

2005-12-20 02:24:58 | その他
今日は出向先の会社の忘年会でした。
私は一年間の期間付きで大手ソフトウェアメーカーに出向させてもらっています。出向先してまだ4月という事もあり、はじめて話す人も多く貴重な体験でした。

プロジェクトマネージメントとは、コンサルタントとはなど貴重な経験談を聞かせてもらい非常に勉強になりました。人の心を扱っていく仕事なので、やはり大切なのは知識よりも心や考え方や情熱であるという点、深く納得させられました。

大事なのは自分がどんな能力を持っているかではなく、その能力を使っていかにお客さんのニーズにあったアウトプットを出せるかという点、深く心に刻み込みたいと思います。

出向先の会社の人たちは、本当に優秀な方ばかりで年齢が34,5で月に7桁貰っているような方々ばかりです。(ちなみに私はただ出向しているだけで、給与は所属会社持ちでその1/3程度です・・・)
今日はあまり話はできませんでしたが、診断士やMBAを持っている方もいるので、ぜひとも話を聞きたいです。
一杯2,000円もするようなカクテルをおごってもらっちゃいました。

もちろん、その分仕事は相当ハードです。土日、深夜、関係なく、相当なプレッシャーを受けながらみんな仕事していると思います。

周りに優秀な人がいる環境で、あっという時がたっていきます。
貴重な経験と人脈だけは大事にしていきたいなと強く思った日でした。

私が診断士を目指した理由は、出向した当初こうした人たちに少しでも近づけるため自分なりに考えた手段の一つです。
まだまだ、私はひよこですが、大きくなる日を夢見て。

再開

2005-12-19 06:03:34 | 中小企業診断士
今日から診断士+簿記の勉強を本格的に再開します。

昨日はゆっくり寝て、サッカーを見て、部屋の片付けで一日が終わりました。
大分、休めました。仕事と診断士の勉強が忙しかったせいか、部屋の周りが相当荒れていたので、本屋書類が部屋に散乱していていた状況でした。

部屋ってほんとに今の気持ちを反映してしまいますね。

今日は早起きできたので朝に勉強します。
運営管理DVDを見ることにします。

久々の更新

2005-12-17 23:29:53 | その他
暫くぶりの更新です。

先週は、仕事が忙しく帰るのが午前中で体が限界で家に帰ってからブログを更新す
る体力が残ってませんでした。
今日は、疲れ果てて16時間も寝てしまった。

仕事のほうは、年内はまだまだ忙しい状態が続きますが、先輩の配慮でなんとか休日だけは確保できました。

しかし、いつ寝ているんだろうというって思うくらいお客さんのために仕事をしている先輩方の背中を見ているとホントに頭があがりません。

明日は1日予定があいているので診断士の勉強が出来ます。
体力の回復は最優先にしますが、貴重な休みなので大事に使わなければ!!

選択と集中

2005-12-12 00:28:09 | 中小企業診断士
昨日はTBC後、朝まで忘年会でした。
今日も別の呑み会があり、普段会えない仲間と夜通し話す事ができ楽しくすごしてきました。

実は、ここ1週間ほどは授業に通うのと予習くらいであまり勉強ができていません。
お正月にはある程度挽回すろつもりですが、正直、これから3ヶ月程度は平日はあまり勉強できない状況が続くと思います。

先月、ちょっと力を入れすぎて睡眠時間を削ってしまったため、自分の体に限界に近いのも事実で、この調子だと多分本試験まで持たない感じてしまいました。

1次試験は、コア部分のみに重点を置いて勉強して良く分からない部分は捨てる勇気も必要かと思いました。

自分の今の能力を分析していけばいくほど、足りないものが多くあせってしまう事が多いのですが、あまり悩むのは辞めることにしました。

簿記2級は今後の自分の事も考えてそのまま勉強する事にしますが、一部の科目に関しては40点以下を取らない勉強に切り替える事も大事と感じました。

時間を増やす事も大事ですが、限られた時間の使い方をもうちょっと考えてみます。

財務会計の授業

2005-12-10 01:48:59 | 中小企業診断士
暫く仕事が忙しくなった関係で今日も終電帰り。
まずいなぁ。十分な予習が出来ていない!このままだとお正月に休めないかも。
ここ最近、勉強がほとんど出来てないので書くねたが少ない・・・。

明日は今年最後のTBCの受講日。
今回の授業で財務会計の授業は終了します。(演習は残ってるけど)

なんか、財務の勉強は凄く長く感じました。
覚えることが多くてほぼ毎日財務に触れていたからかもしれません。

財務を勉強している一ヶ月はすごく勉強になりました。
最初は、仕訳の仕方も分からなかった私が大分成長できて気がしています。(気だけじゃない事を信じたい)

今日はボーナス日♪ホントはこんな日ぐらい呑みにでも行きたいんだねぇ。

忙しい時期

2005-12-08 02:16:16 | IT
最近仕事で帰りが遅く、折角切り替えようと思ったのに朝起きれない。
今日も2度寝してしまった。この時期、どうしても布団が恋しい。
反省しなきゃダメなのですが。。。

今日はたまには仕事の話も・・・。
私は、IT系の企業でエンジニアをしています。今は、大手ソフトウェアメーカーに1年間常駐して案件に参加しています。先日、新しいお客さんのプロジェクトが開始され、メンバーとして参加する事になりました。
今はその資料作りに追われいます。

内容は、メールやグループウェアなどいろんなシステム投資をしていき複雑になっていったシステムを統合して管理を楽にしようというプロジェクトです。

関連会社などもたくあり、組織が複雑で、各部署で勝手に使いやすいと思うシステムを入れていき、グループをまたぐとスケジュールが共有できなかったりと、全社的に全然管理ができてない状況のようです。

IT投資って本当に強い管理部門が力を、持ってない失敗する!って事が良く分かる事例です。で、集中管理をしようとすると激しく抵抗する勢力が出てくるというよくあるシナリオです。
IT投資はボトムアップ型ではなかなかうまく行かないこと多く、日本企業がうまく使いこなせていない事って多いんですよね。

負荷が高く、勉強時間がほとんど確保できなくなるくらい仕事は忙しくなってますが、自分の身になりそう案件でちょっと楽しみです。

がんばらなきゃ。