◆第2次世界大戦の敗戦国であるドイツと日本が、戦後賠償しているのに、どうして貧乏国ばかりでなく、欧米列強まで助けなくてはならないのか。非常に矛盾を感じるところである。
ドイツは、本音では貧乏国ギリシヤを「腐ったリンゴ」として切り捨てたいに違いない。だが、せっかく欧州統合の仲間として引き入れた貧乏国ギリシヤを簡単には切捨てられないけれど、「腐ったリンゴ」は切捨てなければ、ドイツ自身が崩壊してしまう。
そもそも、敗戦国であるドイツが貧乏国の面倒を見る義務があるのか。理不尽もはなはだしい。
しかし、日本はもっと過酷な義務を課せられようとしている。米国のみならず、欧州の金融危機の元凶を救うことを強く求められているのだ。
◆毎日新聞日本は6月1日午後10時2分、「外為:ユーロ急落95円台…NY市場」という見出しで、以下のように配信している。
「【ワシントン平地修】週末1日のニューヨーク外国為替市場は、米国経済の先行き不安が高まったことを受けて、相対的に安全な通貨とされる円を買う動きが加速。円相場は対ドル、対ユーロともに急伸した。対ユーロでは一時95円59銭まで上昇し、11年半ぶりの高水準を2日連続で更新。対ドルでも一時1ドル=77円66銭まで急伸し、2月中旬以来約3カ月半ぶりに77円台となった。米経済への先行き不安は、1日公表された米雇用統計が市場予想を大幅に下回ったことが原因。欧州債務危機不安がスペインの金融・財政に拡大するなか、米経済の不透明感が増したことで、米株式市場ではダウ工業株30種平均が一時、前日比200ドル以上急落した。主要通貨で円は独歩高の様相で、日本では輸出に打撃を受ける製造業への影響が避けられない状況。市場では日本政府・日銀による円高阻止の市場介入観測が強まっている」
そもそもギリシャのみならず、スペインが経済破綻に陥っているというのは、もはやEU経済が、一体として成り立つことが不可能であることを物語っている。本来、経済統合は、無理だったのである。それどころか、通貨をユーロにするのは、無茶苦茶だったのだ。
というのは、努力する国が、努力しない国と1つに統合すること自体に無理があったのである。とくに努力する国ドイツは、努力しない国ギリシヤの生活保護に、違和感と異論があった。グッと寄りかかられたのでは、たまらないからである。
◆実に奇妙な言い方ではあるけれど、日本は、ドイツと並んで敗戦国の「雄」である。だからと言って、日本は米国と欧州の経済・金融危機を救わなくてはならない使命を与えられている。それは、なぜか?
ズバリ言えば、「黄金の国ジパング」であるからだ。だからと言って使命と義務が生じるわけではないのであるけれど、仕方がない。世界経済を崩壊させるわけにはいかないからである。
世界で唯一、人類の君主たり得る国は、天皇陛下を仰ぎ、その裏づけとして「本物の金塊」を保有し、しかも、日々「本物の金塊」が増えて、太り続けている日本のみであるからだ。これは単なる「夢物語」ではない。もしも疑う者があるならば、経済産業省・資源エネルギー庁のホームぺージを見るがよい。鹿児島県伊佐市の「菱刈鉱山」の実態である。

ブログランキング
本日の「板垣英憲(いたがきえいけん)情報局」
小沢一郎元代表は、「政界は義理と人情」と示し、「背けば敵」とみなし、「刺客を送って倒す」と恫喝、民主党分裂選挙の構えに、野田佳彦首相も「参った」か?
◆〔特別情報①〕
大阪市の橋下徹市長が、限定的ながら「大飯原発再稼動容認」を決めたことに、「なぜだ」「残念なだ」などと支持者や応援団の失望を招いている。しかし、その疑問を解明しておく必要がある。いろいろ取材してみると、日本にとって恐るべきこと、由々しき事実が判明してきた。
つづきはこちら→「板垣英憲(いたがきえいけん)情報局」*有料サイト(申し込み日から月額1000円)
携帯電話からはのアクセスこちら→「板垣英憲(いたがきえいけん)情報局」*有料サイト(申し込み日から月額1000円)
携帯電話から有料ブログへのご登録
http://blog.kuruten.jp/mobile.php/top
「板垣英憲情報局」はメルマガ(有料)での配信もしております。
お申し込みはこちら↓

【板垣英憲(いたがきえいけん)ワールド著作集】新連載を始めました。
『国際金融資本の罠に嵌った日本』(1999年6月25日)日本文芸社刊

目次
第9章 ユダヤのデリバティブに勝つ方法
―日本人特有のDNAを武器に死中に活路を求めよう②
●「勤倹貯蓄の美風」の伝続を守れ
国際金融資本は日本に対して今世紀最後最大の総攻撃を続け、日本国民の大事な虎の子の「個人金融資産千二百兆円」を横取りしようと懸命である。そのために日本民族の美徳の一つである「勤倹貯蓄の美風」を強引に打ち破ろうとしている。日本人の脳髄に滲みつき、DNAに組み込まれている「勤倹貯蓄」の習性の組み換えを迫っているのである。
つづきはこちら→→「板垣英憲(いたがきえいけん)情報局」*有料サイト(申し込み日から月額1000円)
携帯電話からはのアクセスこちら→「板垣英憲(いたがきえいけん)情報局」*有料サイト(申し込み日から月額1000円)
※ご購読期間中は、以下過去の掲載本全てがお読み頂けます。
『政治家の交渉術』2006年5月刊
『カルロス・ゴーンの言葉』2006年11月刊
「孫の二乗の法則~ソフトバンク孫正義の成功哲学」2007年7月刊
第6回 板垣英憲「情報局」勉強会のご案内
平成24年6月16日(土)
『TPP参加で日本はどうなるか』
~還太平洋戦略的経済連携協定の真の狙いを解明する
板垣英憲マスコミ事務所
ドイツは、本音では貧乏国ギリシヤを「腐ったリンゴ」として切り捨てたいに違いない。だが、せっかく欧州統合の仲間として引き入れた貧乏国ギリシヤを簡単には切捨てられないけれど、「腐ったリンゴ」は切捨てなければ、ドイツ自身が崩壊してしまう。
そもそも、敗戦国であるドイツが貧乏国の面倒を見る義務があるのか。理不尽もはなはだしい。
しかし、日本はもっと過酷な義務を課せられようとしている。米国のみならず、欧州の金融危機の元凶を救うことを強く求められているのだ。
◆毎日新聞日本は6月1日午後10時2分、「外為:ユーロ急落95円台…NY市場」という見出しで、以下のように配信している。
「【ワシントン平地修】週末1日のニューヨーク外国為替市場は、米国経済の先行き不安が高まったことを受けて、相対的に安全な通貨とされる円を買う動きが加速。円相場は対ドル、対ユーロともに急伸した。対ユーロでは一時95円59銭まで上昇し、11年半ぶりの高水準を2日連続で更新。対ドルでも一時1ドル=77円66銭まで急伸し、2月中旬以来約3カ月半ぶりに77円台となった。米経済への先行き不安は、1日公表された米雇用統計が市場予想を大幅に下回ったことが原因。欧州債務危機不安がスペインの金融・財政に拡大するなか、米経済の不透明感が増したことで、米株式市場ではダウ工業株30種平均が一時、前日比200ドル以上急落した。主要通貨で円は独歩高の様相で、日本では輸出に打撃を受ける製造業への影響が避けられない状況。市場では日本政府・日銀による円高阻止の市場介入観測が強まっている」
そもそもギリシャのみならず、スペインが経済破綻に陥っているというのは、もはやEU経済が、一体として成り立つことが不可能であることを物語っている。本来、経済統合は、無理だったのである。それどころか、通貨をユーロにするのは、無茶苦茶だったのだ。
というのは、努力する国が、努力しない国と1つに統合すること自体に無理があったのである。とくに努力する国ドイツは、努力しない国ギリシヤの生活保護に、違和感と異論があった。グッと寄りかかられたのでは、たまらないからである。
◆実に奇妙な言い方ではあるけれど、日本は、ドイツと並んで敗戦国の「雄」である。だからと言って、日本は米国と欧州の経済・金融危機を救わなくてはならない使命を与えられている。それは、なぜか?
ズバリ言えば、「黄金の国ジパング」であるからだ。だからと言って使命と義務が生じるわけではないのであるけれど、仕方がない。世界経済を崩壊させるわけにはいかないからである。
世界で唯一、人類の君主たり得る国は、天皇陛下を仰ぎ、その裏づけとして「本物の金塊」を保有し、しかも、日々「本物の金塊」が増えて、太り続けている日本のみであるからだ。これは単なる「夢物語」ではない。もしも疑う者があるならば、経済産業省・資源エネルギー庁のホームぺージを見るがよい。鹿児島県伊佐市の「菱刈鉱山」の実態である。

ブログランキング
本日の「板垣英憲(いたがきえいけん)情報局」
小沢一郎元代表は、「政界は義理と人情」と示し、「背けば敵」とみなし、「刺客を送って倒す」と恫喝、民主党分裂選挙の構えに、野田佳彦首相も「参った」か?
◆〔特別情報①〕
大阪市の橋下徹市長が、限定的ながら「大飯原発再稼動容認」を決めたことに、「なぜだ」「残念なだ」などと支持者や応援団の失望を招いている。しかし、その疑問を解明しておく必要がある。いろいろ取材してみると、日本にとって恐るべきこと、由々しき事実が判明してきた。
つづきはこちら→「板垣英憲(いたがきえいけん)情報局」*有料サイト(申し込み日から月額1000円)
携帯電話からはのアクセスこちら→「板垣英憲(いたがきえいけん)情報局」*有料サイト(申し込み日から月額1000円)
携帯電話から有料ブログへのご登録
http://blog.kuruten.jp/mobile.php/top
「板垣英憲情報局」はメルマガ(有料)での配信もしております。
お申し込みはこちら↓

【板垣英憲(いたがきえいけん)ワールド著作集】新連載を始めました。
『国際金融資本の罠に嵌った日本』(1999年6月25日)日本文芸社刊

目次
第9章 ユダヤのデリバティブに勝つ方法
―日本人特有のDNAを武器に死中に活路を求めよう②
●「勤倹貯蓄の美風」の伝続を守れ
国際金融資本は日本に対して今世紀最後最大の総攻撃を続け、日本国民の大事な虎の子の「個人金融資産千二百兆円」を横取りしようと懸命である。そのために日本民族の美徳の一つである「勤倹貯蓄の美風」を強引に打ち破ろうとしている。日本人の脳髄に滲みつき、DNAに組み込まれている「勤倹貯蓄」の習性の組み換えを迫っているのである。
つづきはこちら→→「板垣英憲(いたがきえいけん)情報局」*有料サイト(申し込み日から月額1000円)
携帯電話からはのアクセスこちら→「板垣英憲(いたがきえいけん)情報局」*有料サイト(申し込み日から月額1000円)
※ご購読期間中は、以下過去の掲載本全てがお読み頂けます。
『政治家の交渉術』2006年5月刊
『カルロス・ゴーンの言葉』2006年11月刊
「孫の二乗の法則~ソフトバンク孫正義の成功哲学」2007年7月刊
第6回 板垣英憲「情報局」勉強会のご案内
平成24年6月16日(土)
『TPP参加で日本はどうなるか』
~還太平洋戦略的経済連携協定の真の狙いを解明する
板垣英憲マスコミ事務所
「キリスト教の選民意識・異端者迫害~神に選ばれる羊と神に疎まれる山羊~」ふじふじのフィルターさま
>>http://fujifujinovember.cocolog-nifty.com/blog/2012/06/post-84d9.html
>>西洋人を裏支配している者のモノ・カネに対する支配欲に凄まじいものを感じます。すべて、この支配欲で古代から動いているという感じがするのですね。<<
その通りだと思います。そして彼らが使う手法はつねにただひとつ「ショックドクトリン」です。
新約旧約とも全編神の奇蹟と神へ捧げる血の生け贄(イエスも生け贄の仔羊でした)の「ショックドクトリン」でひとびとにヤーウェとの契約を迫る書物ですね。メフィストフェレスがファウストに迫った魂売買契約と同じものです。人間のすべての煩悩(イエスより5世紀も昔に仏弟子観自在菩薩が釈尊に促されて説いた「色」)にショックドクトリンをかけて奪い尽くすのです。
いまユダ金はそのすさまじい支配欲で沖縄を完全に我が物とするために日本に対して黒船艦長ペリー以来「ショックドクトリン攻撃」をかけ続けてきていて、戦後は地位協定を利用して時間をかけて養成してきたエコノミックヒットマンスパイ政府が原発再稼働やTPP受け入れや消費税増税を日本人殲滅略奪達成の武器として用いて日本内政を壊滅させようとしています。スパイを使った政治謀略ショックドクトリンですね。
同時に野豚スパイに自衛隊を派遣させた海外で、正体を隠した(現地紛争勢力を偽装した)ジャッカルを使って自衛隊に武力攻撃をかけて武力応戦させ、否応なく日本を紛争武力衝突に参戦させて戦争犯罪国家に仕立てる軍事謀略「ショックドクトリン」も併行して実行し、二本立てで日本を殲滅沖縄略奪達成を目論んでいます。
内政ショックドクトリンではユダ金はつねに暗殺という手法をとります。A.リンカーンしかり、J.F.ケネディしかり。
源義経の元帝国に手も足も出せずに蹴散らされた黄禍の恨みを晴らす今が絶好の復讐のチャンスであるとユダ金は考えているに違いありません。黄色人種日本人を殺すことにすさまじい執念を抱くユダ金は先に西岡参院議長を毒牙にかけたのでしょう。
今沖縄奪取のために原発再稼働を狙うユダ金がショックドクトリンを用いるとすればそれは暗殺です。政府を全員ユダ金スパイに置き換えたとはいえ扶桑の島時代から常に世界一賢明な日本人民衆は容易に原発再稼働を許すことはない。この状況をユダ金が原発再稼働をショックドクトリンで打破実現しようと謀ったなら、誰を暗殺するでしょうか。
原発再稼働ショックドクトリンの標的となる人物が備える要件は
1.JFKのように若く健康であること。
2.国民が注目する政治家であること。
3.まさにいま原発再稼働賛成派の中心にいる実力派政治家であり、再稼働反対派から政治的にとても手強い強敵と見なされている人物。
ユダ金は奇形司法も子飼いのスパイにしていますから、暗殺者の正体をたとえば中核派危険分子の原発再稼働阻止武闘派などに捏造することも赤子の手をひねるより簡単で朝飯前です。というか、ショックドクトリンの性質上暗殺者はオズワルドやチャップマンのような政治的に無色な精神異常者ではだめで、急進的な原発絶対反対派政治活動家であることが絶対必要であり、いまちょうど各地で瓦礫反対運動を指導していると公安警察が意図的に偽情報を発表している中核派活動家危険分子こそ、ユダ金がもっとも自分の罪をなすりつけるに適した存在となります。
そして暗殺が実際に起これば流血を前に再稼働反対派は原発反対の声を失い、再稼働推進勢力がその機に乗じて原発を再稼働させショックドクトリンが成功するという計画です。
海外にあっては自衛隊の戦闘参加が最も危惧されますが、国内にあっては暗殺事件発生が最も危惧される。
まさに「危機ここに極まっているのです」。
政治家とくに前記3条件を満たす若手実力政治家は身辺警護をくれぐれも厳重にして、予測される危険であるユダ金からの暗殺攻撃を防ぎ自分の命を守ってください。
金のおかげとはいえ、私もびっくりでした。
コメントありがとうございます。
ご返信が大変遅れて、失礼いたしました。
>菱刈町民一人当たりの収入が 県庁所在地の鹿児島市を抜いて 鹿児島市町村の中で1位
貴重な情報をありがとうございます。
菱刈金山のことは、よく講演でも話すのですが、それでも時として、なかなか信じてもらえないこともあります。しかし、こうした事実はより説得力を持って話すことができます。
今後ともよろしくお願い申し上げます。