検察大崩壊の最中、菅首相が「中国の顔を潰すな」とビデオ公開せず、仙谷官房長官は中国漁船長釈放を命令

2010年09月24日 22時32分49秒 | 政治
◆蟻の一穴とはよく言ったものだ。「前田恒彦容疑者が証拠隠滅」という蟻の一穴が、検察庁という巨大な城を砂上の楼閣にし、本当に大崩壊させてきた。
 それが、鈴木亮次席検事が9月24日、突如記者会見し、尖閣諸島沖で中国の漁船が海上保安庁の巡視船に衝突した事件で、那覇地検の「公務執行妨害罪でこう留していたせん其雄を処分保留のまま釈放することを決定した」と発表するという現象になって現れた。9月29日の拘置期限を前にして船長を処分保留のまま、釈放するということであった。
 鈴木亮次席検事は、釈放理由について「国民への影響や日中関係を考慮すると、これ以上、容疑者の身柄の拘束を継続して捜査を続けることは相当でないと判断した」、起訴・不起訴など船長の最終処分については「今後の情勢を踏まえて判断したい」と述べ、政治的な影響を考慮する考えを示している。最高検、福岡高等検察庁と那覇地検とが協議したといい、これは、どう見ても検察当局がやってはならない「政治的判断」である。そればかりか、検察庁が、前田恒彦容疑者の証拠隠滅事件で検察が崩壊の危機の最中にあるので、「中国漁船どころではない。日中の政治問題にかわっている暇はない」と高度な政治判断をし、職務放棄したのであろうか。柳田稔法相は24日夕、法務省で記者会見し「法相としての指揮権は発動していない」とコメントした。だが、そのこと自体がむしろ、「指揮権発動」を印象づけた。それが本当ならば、由々しき事態と言うほかない。
 検察の常套句である「法と証拠に基づいて」という言葉はなく、菅直人首相、仙谷由人官房長官らの政治的配慮が疑われる。
 そう考えていたら、やっぱり中国漁船船長の釈放は、「もう一人の総理大臣」と言われている仙谷由人官房長官(総理大臣臨時代理)の命令であったという情報が入ってきた。総理大臣ではなく、官房長官による「指揮権発動」が、確実になってきたのである。
 問題は、海上保安庁の巡視船が中国漁船にぶつけられてきたときビデオを撮っていたというのに、これを菅政権は、公開たしようとしてこなかったことにある。一説には、菅首相が公開にストップをかけたという情報がある。本当なら、なぜストップをかけたのかを説明してもらわなければならない。後で公開しても「ビデオを編集したのではないか」と、証拠能力そのものが疑われかねない。ことらの方は、、菅直人首相が「中国の顔を潰すな」との判断からの指示だったという。実に情けない話である。
◆小沢一郎元代表の資金管理団体「陸山会」の政治資金規正法違反事件で、同法違反で起訴された同会元事務担当者・石川知裕衆院議員ら元秘書3人の公判前整理手続きが24日、東京地裁で始まりl、元秘書3人は捜査段階で容疑を認めていたにを、公判では一転して「無罪」を主張しすることを決めた。石川被告のほかに起訴されたのは、同会元会計責任者・大久保隆規被告と、石川被告の後任の事務担当者・池田光智被告。このうち、大久保隆規被告は、前田恒彦容疑者が描いたシナリオ通りのウソの供述をさせられたと痛烈に批判しているので、検察、弁護側全面対決になった場合、検察側は、極めて弱い。
 公判では、是非とも、捜査のキッカケ、つまりだれが情報をタレ込んできたかを解明してもらいたい。
 また、在日本朝鮮人総連合会(朝鮮総連)中央本部を巡る詐欺事件で詐欺罪に問われた元公安調査庁長官の緒方重威被告の控訴弁護人は22日、大阪地検特捜部の主任検事・前田恒彦容疑者を10月中旬までに偽証容疑で刑事告発する方針を明らかにした。前田容疑者は2007年に摘発された同事件で、緒方被告とともに詐欺罪に問われた元不動産会社社長・満井忠男被告(控訴)の取り調べを担当した。
 東京地裁での公判のなかで、満井被告の供述調書の任意性が争われ、弁護側が「『ずっとここにいてもらう』などと否認のままでは拘置所から出られないと言われた」と主張していた。これに対し、前田容疑者は証人として出廷し「言ったことはない」と全面否定していた。この証言が、今回の事件で総崩れする可能性がある。
 満井忠男被告はバブル経済期、大手不動産会社が表向きできないダーティな仕事を請け負う「名うての地上げ屋」で知られ、東京・京橋の地上げ会社「三正」を拠点に、地主家主協会を組織して定期借地権を法制化する運動を展開、自民党の中川秀直元幹事長などを使い、東京都心、出身地の長崎県など、盛んに地上げを進めていた。
◆近年の裁判では、検察側が、勝訴に結びつかない物証を故意に隠して、公判に提出しないケースがあるという強い批判があった。
 だが、実際には、物証を故意に隠して公判に提出しないどころか、検察側に都合がいいように「改ざん」していたとは、驚き桃の木山椒の木である。
 大阪地検特捜部主任検事・前田恒彦が証拠隠滅容疑で逮捕され、「そういう恐ろしいことが現実に起きているのだ」とこの批判が正しかったことを、きしくも証明してしまった。大阪地検特捜部に在籍していたほかの検事11人全員が2010年4月までに異動しており,組織ぐるみの隠蔽工作の疑いが濃厚になってきている。
 検察内部の証拠隠滅もさることながら、民主党の石井一副代表や厚生労働省の村木厚子元雇用均等・児童家庭局長らを陥れようとしたのかを解明すべきである。
◆証拠という言葉の「証」は、もともとは、徴(ちょう)の読み方に通ずる文字であった。証は、徴が一般化したもので、その言に「徴験」のあることをいう。
拠は、「杖に拠る」ということから、安定してつながるもの、依拠することを意味し、拠有することをいう。
証は「あかし、あかす、しるし→いさめる。ただす→つげる→さとる、さとり」、拠は「よる、よりどころとする。たよる→もとづく、くらいすぎる、おる、しめる→やすんずる、さだめる、おちつく→あかし、しるし」などを意味する。
 証拠には、自白、証言、文証、物証などがある。しかし、捜査や裁判では、物証が、最も有力な証拠とされる。これらを科学的鑑定により、証拠能力を強化するのである。 刑事裁判の場合、裁判官は、自由心証主義に基づき、原告・検察官、被告・弁護人、あるいは、双方の証人などの証言を聞きながら、どちらの主張が正しいかを判断しながら、「真実を探求」し、心証を固めていく。最後に有罪、無罪を判定して、罪刑法定主義により、過去の判例などを参考に量刑を決め、判決公判に臨むのである。
 裁判員制度では、裁判員は、裁判長に陪席して公判に参加して、有罪、無罪、量刑について意見を述べることが求められる。裁判員は、物証の真贋とともに、隠された証拠があるのではないかとの疑念を持って、職業裁判官とは違った「良識(コモンセンス)」を働かせて、公判の推移を追わなくてはならない。
とくに被告人の自白については、警察官、検察官の捜査、取調べ過程で、被告人が、身体の自由を不当に侵害されていないか否かを厳重にチェックする必要がある。

本日の「板垣英憲(いたがきえいけん)情報局」
オバマ政権は、菅直人首相、仙谷由人官房長官、前原誠司外相を、引き出せるカネが尽きれば使い捨てる

◆菅直人首相は、国連本部の人影のまばらな会場での演説で原稿に書かれていた「疾病(しっぺい)という言葉を「しつびょう」と読み違え、「第二の麻生太郎」と顰蹙を買い、マスメディアから「バカン」と馬鹿にされている。その足で日米首脳会談に臨み、オバマ大統領からは、「中国とはうまくやってちょうだい」とつれないお言葉をいただいて、「外交デビューは大成功」と独りよがりに小躍りして喜んでいる。
◆その一方で、オバマ政権は、ちゃっかり中国との軍事交流の再開を決めて、これまでの冷えた関係を解消して、元通り蜜月関係を取り戻そうとしている。

つづきはこちら→「板垣英憲(いたがきえいけん)情報局」*有料サイト(申し込み日から月額月1000円)

こちらも連載↓
「小沢一郎という男の野望」板垣英憲著 NO.8
四王天延孝陸軍中将の名著「猶太思想及運動」~板垣英憲が解説~No.9

板垣英憲マスコミ事務所

にほんブログ村 政治ブログへ
ブログランキング

コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「小沢一郎という男の野望」1... | トップ | 「小沢一郎という男の野望」1... »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
暗黒の人治国家 (ロス&ロック嫌い)
2010-09-25 03:24:26
前原誠司外相が「尖閣諸島に領土問題など存在せず、本件は国内法どおりに扱う」と断言した矢先に、法の番人たる鈴木亮次席検事が「国内法を無視し、国内法より日中関係を重んじて釈放する」と発表したのは目を疑います。外相と検事の立場が逆転していますね。
所詮、日本は法治国家ではなく、人の判断如何でどうにでもなる人治国家であるのがバレバレです。人治国家ですから、消したい政治家がいれば司法や警察が嵌めれば、簡単に抹殺できるわけです。
一方で、売国政策を推進し、日本人を貧困に陥れた小泉&竹中は、安全圏にいながら何不自由なく暮らしています。国益を推進している鈴木宗男氏や小沢一郎氏は執拗に嵌められて、辛酸を舐めています。植草一秀に至っては、常時スパイに尾行されて罠に嵌められ無実の罪人にされ、世から抹殺されようとしています。
今回を契機にして、日本はこんな暗黒の人治国家から永遠に縁を切らねばなりません。
返信する
いろいろあるね (Unknown)
2010-09-25 09:25:29
旧日本軍の遺棄化学兵器処理事業関連で中国に拘束されたフジタの社員ですけど、あの事業は、自民党の安倍が総理だったときに決めたのですよね。いろいろ問題があったようですけど。

今回、某テレビでは安倍の中国非難コメントが谷垣のよりも先に放送されてましたね。
返信する
漁船拿捕事件、小沢氏ならこう解決 (熱烈な自民党支持者)
2010-09-25 10:03:24
今回の尖閣諸島周辺での漁船拿捕問題は、中国専門家の解説によると中国の江沢民派(上海閥や太子党等の既得利益擁護派)が用意周到に仕掛けた「反日運動」だそうだ。この背景には、2012年の党大会に向けて、江沢民派が支持する習近平の総書記就任を確実にするとともに、胡錦濤の舎弟分にあたる李克強(共青団閥)の首相就任を排除するために仕掛けられたことが挙げられている。

恐らく江沢民派は日本に対し宥和政策を採る胡錦濤や温家宝を、1987年に保守派が親日派の胡耀邦総書記(胡錦濤や温家宝は胡耀邦を師と仰いでいる)を葬ったように追い込もうとしているのだろう。そのため胡錦濤や温家宝は日本に対して強硬措置を採らざるを得なかったようだ。ところで菅政権は中国の権力闘争を甘く見たのか、または全く知らなかったのか、衝突してきた漁船を「国内法に基づいて拿捕」するなど江沢民派の罠に嵌ってしまった。

情けないことにその後菅政権は中国政府の大反発に恐れをなして船長を釈放し大恥をかいた。ところで胡錦濤と親しく、中国内部の権力闘争に詳しい小沢氏がもし総理だったらどう処理したのだろう。毎日新聞の専門編集委員である金子秀敏はBS11のInside outで「漁船が衝突してきた段階で、漁船をその場で追い返しただろう」と述べている。そうなれば今回のような大騒ぎにならず、江沢民派の陰謀を食い止めることが出来ただろう。
返信する
整合性 (あらいぐま)
2010-09-25 10:12:51
>>仙谷由人官房長官(総理大臣臨時代理)の命令

整合性が無い。
海上保安庁が起訴取り下げでいいはずで、何の手も打てない政権に知恵者が地検に手を回し、最高検に了承させたと見るのが正しいだろう。

そもそも、無能な前原がさっさと検察に起訴し、「国内法で粛々と処理する。」などと言ったから中国に負けたのだ。
外交の”が”の字も知らない”アメリカのポチ”にアメリカ以外の国と何が出来るのだ!
フジタの4名も迂闊な行動で捕まって、春の邦人処刑の二の舞になりそうな事態になった。
前原の「国内法で粛々と処理する。」発言が中国に”こちらもスパイ行為の日本人を国内法で粛々と死刑にします。”という正当性を与えたに過ぎない。
帝京大学の志方元陸自幕僚も言っているが世界では公安が常に見張っているのだ。
フジタの4名は見張りがついていたのだろう。
タイミングよく前原のバカが跳ね返ったので警告無視は日本だとフジタの4名を拘束したのだろう。
無能者を大臣などにするからこんな事になるのだ。
小沢の操り人形としての政治家人生なら使いようがあったものを…
もう国際社会で通用しないバカ政治家のレッテルが付いた。
前原は引退すべきだ。
返信する
代表選菅支持派のアメポチの策謀? (Unknown)
2010-09-25 17:29:53
今回の件、中国が仕掛けたという説と、もともと尖閣周辺は日中各領域内で漁業をしていて、越境しても追い出すぐらいだったのに、今回日本の海保がいきなり拿捕を仕掛けたという説とあります。

船長解放後も中国が怒りを収めないところを見ると、アメリカの東アジアプレゼンス拡大方針のために、アカン房長官以下のアメポチが使いぱしりさせられたというシナリオが有力なように見えます。つまりは普天間移設案の完全実施のための戦争ごっこということですね。

アカン房長官、訪米中のアカンコンビも、あそこまで中国を怒らせて、どうしたらいいのかわからないという感じだったのは、アメリカ様からのご指示がなかったからでしょう。クリントン、オバマとの会談直後の急遽釈放を見ても、アメリカにはしごを外された感じです。「あんなに中国を怒らせてどうするの?」ってね。

今回つくづく感じるのは、日本のマスコミは海外問題についてまったく情報を持たないということですね。阿呆ばかりの政治部が幅をきかせて、社会部と競争していても所詮はドメスティック。アメリカへ行ったも日本語の会見しか取材しないようでは、海外のマスコミとのレベルの差は如実ですね。

検察問題については、今日のラジオで久米宏が朝日のスクープ直後に逮捕したということは、マスコミが被疑者に一切取材できないままの逮捕、つまりすべては検察のコントロール情報しか出てこないので、もう、検察による決着のシナリオ通りの報道が始まっているという指摘がドンぴしゃでしょう。
返信する
所詮ミンス (asd)
2010-09-25 17:44:51
ま、民主党ならこんなもんだな。
小沢だって喜んで中国に尻尾を振っただろう。
返信する
逮捕は海上保安庁の名誉挽回策 (Unknown)
2010-09-25 19:45:07
海上保安庁は事故などで国民の支持が下がっており、全面支援した長官が表彰状まで出し、次の作品には長官を出してとまで言った映画『海猿』以外に名誉挽回する出来事が欲しかったのです。尖閣問題でいい事しようと考えたのは十分考えられます。だから追い返しで済まさず、逮捕したのです。結果的にはメンツをかえって潰されただけでなく、国益を大きく損なったので、海上保安庁幹部に人事面で何らかの罰があるか注目です。
返信する
検察と民主の取引では? (いちが)
2010-09-25 22:18:12
今回の保釈決定、検察自身の決定というのが不自然。

別の件ではあるが郵便不正裁判での検察による証拠捏造という検察のスキャンダルがあった。一方、今回の保釈は検察自身の判断によるものだ、と政府民主党は説明している。

そもそも外交問題なので政府首脳が関与しない、ということ自体がありえないし、検察がここでまた非難を浴びるような行為もしたくない筈だ。

だとすれば、政府民主党が郵便不正の検察への追及を緩める代わりに検察に泥をかぶせた、というストーリーを想像してしまうのだが...


返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

政治」カテゴリの最新記事