BIG Sweet BABY

18年4月生まれの「大生(タイセイ)」成長日記

公民館&ひなたぼっこ

2007-01-31 16:12:49 | Weblog
公民館で絵本の読み聞かせがあるというので、行ってみた
家では絵本をなんとなく聞いているみたいだけど・・・公民館ではちょっと早かったみたい
大きい子たちは、新聞紙のまめまきを楽しんでいたね。大生はよくわかってなかったけど、なんだかキャッキャ喜んでた
良い天気で最高のお散歩日和
ということでルイくんとひなたぼっこ。
ルイくんはタイヤが好き つられて大生もタイヤに興味シンシン
おもしろいね!

昨日あたりからできるようになった「ハーイ」を披露

ルイくんを追いかけてまわるから、あれ?はいはい列車になっちゃった

お久しぶり!

2007-01-30 15:56:01 | Weblog
琉生くんと遊ぼう!!
というわけで、久しぶりに(?)遊びに行ったよ
二人とも風邪をひいていたので、回復してよかったね
ちょっと会っていない間に、ルイくんはずりばいが上手になって、しかもつかまりだちしたがるの すごい!
大生は、覚えたてのゆらゆらはいはいでルイくんを追いかけて遊ばせてもらったよ

最近、風邪をひいてから、食に興味のなかった大生。
たくさん上手に食べるルイくんに影響されて、おせんべいをもらったよ!
ありがとう!!

ママ

2007-01-27 23:59:06 | Weblog
海外に行っているかっかのお友達が帰ってきている、というので、かっかのお友達のマコことママのお家に遊びに行きました!
ママとママのだんなクン(ママのダンナはパパなのか??)と、海外から帰ってきたユウコちゃんと、かっかと大生で、ママのおいしいおいしいお鍋を食べたよ
ママはお料理が上手だから、大生も、食べられるようになったら、作ってもらおうね
ママのだんなクンに高い高いしてもらって上機嫌、最近のぐずぐずはどこかへふっとんで、終始穏やか~に過ごした大生は、ユウコちゃんに
「育てやすい良い子だね~」って褒められた
・・・のに、帰りの車の中で、大泣きに泣いたのは、どうして・・・?

ママにもママのだんなクンにも
「かっかに似ているところが一つもない」
「とっとに似ているね~」
と言われまくったよ
外面が良いのは、かっか似、ということで・・・

ちょっとだけおでかけ

2007-01-26 23:46:03 | Weblog
外に出たがってぐずぐずするので、優しいお友達のお家におじゃまさせてもらうことに
もう風邪はうつらないと思うけど、かっかも大生も煮詰まってしまいそう、というわけで、気分転換させてもらっちゃった
ありがとうレントマン
「そのおもちゃ、一緒に遊ばせて~」(大生)
「う~ん、どうしようかな~」(蓮斗くん)


蓮斗くんと一緒に食べたら、つられて食べる気になるかなぁ、と思ったけど、そこはマイペースの大生くん、まだまだ時間がかかりそう
それにしても、ペコちゃんみたいで、キュートな蓮斗くん

回復

2007-01-25 23:36:25 | Weblog
鼻水と咳が苦しそうなので、月曜に病院へ
離乳食も食べず、ミルクも、痰を出そうと咳き込むのと一緒に吐いてしまうので、心配になって水曜も病院に行ってみた。
そんなに心配はいらないけど、ぜーぜーがひどいので、もしかしたら喘息のケがあるかも、と言われてしまった
すごく苦しそうで、夜もよく寝られないみたい。そのせいか、すごく泣き虫になってしまった 少しでも気に入らないことがあると、わーっと泣いてしまう。かっかも大変。でも一番大変なのは大生だもんね。

でも、お薬をもらって、お家でべったり一緒にいたら、だんだん良くなってきた!!鼻水も止まってきたし、機嫌も少しずつよくなってきているかな?

風邪

2007-01-20 23:01:42 | Weblog
寒い中、公園と動物園に行ったせいで、風邪をひいてしまった
せっかく楽しかったのに、ごめんね、大生
熱が37.5℃から38.0℃くらいになったけど、あいかわらず、機嫌が良いので、ひとまず家で休んで様子を見ることに。

動物園

2007-01-19 23:56:58 | Weblog
とっとがお休みだったので、大生の人生初の動物園へ
小さな小さな水族館(水槽)をとっとと熱心に観察中

狭山の小さい動物園だったけど、猿のおやつをあげるのを見たり、やぎとふれあったり、初体験


大生は緊張しているのか、それとも良く分かっていないのか、じーっと見ているけど、喜びも怖がりもしなかった
将来は研究家タイプだな・・・


公民館&公園

2007-01-18 23:48:00 | Weblog
近くの公民館の開放で、午前中遊びに行きました!
初めて行ってみたら、かなりの人数の母親とこどもたちで、ビックリ
保育園でお友達になったみんなもいて、大生、興奮気味???
いまいちマイペースで分からないけど、楽しそうにしてたことは確か
いいお天気だったので、午後は航空公園へ
あいかわらず、お外大好き レジャーシートからバックハイハイで土の上へ!!

はいはい?

2007-01-16 23:33:27 | Weblog
15日がひいばぁばの誕生日だったのと、とっとが正月も仕事であいさつしていなかったので、とっととかっかと大生と久しぶりに三人でかっかの実家へ行きました
本当は眠かったはずなのに、ゴキゲンになった大生は、みんなに注目されてはりきってはいはい・・・?あれ、ちょっと前に進んだような・・・?
まだまだ後ろに下がったり、ぐるぐる回ったりするばかりで、前に出るこつが分からないみたいだけど、偶然ちょっと一歩出たりしているような、していないような 気持ちは進みたいみたいだから、がんばれ!!

健康相談会

2007-01-16 23:27:22 | Weblog
8ケ月の測定
体重9.5kg
身長74.5cm
すごく重くなったと思っていたのに、変わっていなくて、身長が2cmも伸びていた やっぱり離乳食の進みが遅いから、増えがストップしたみたい。おっぱいだけで粘っていたけど、詰まって痛くなっちゃって、なかなか出ないらしく、大生は不機嫌 だから、ミルクを上手に足して、胃を刺激して、食事ができるようにしていったほうがいいと言われた。・・・確かに・・・
不機嫌だと、ついしょっちゅう乳をくわえさせてた。また時間をチェックしなくちゃ。
大生は我慢強いから、ぐずる程度で、そんなに大変じゃないけど、本当はおなかいっぱい食べて、力いっぱい遊びたいよね・・・