iso

iso

温泉遺産の宿

2008年09月20日 20時02分21秒 | iso




温泉遺産を守る会代表の野口悦男さんが四十年以上の歳月をかけて自らの足で

日本全国の温泉施設3200ヵ所をめぐり認定された阪急交通社【温泉遺産の宿】

その定義は?

【1】温泉施設の建造物
木造3階建てや茅葺き屋根、蔵造りなどの日本の伝統的建築物、
昭和初期以前に建てられた 洋風建築物など、歴史的に価値のある建築物であること。

【2】温泉文化・風俗
温泉を利用した伝統的な入浴法や飲泉方法があること。
料理、道具加工などの 日常生活に密着して温泉が利用されていること。

【3】源泉かけ流し
温泉法に定められた温泉であり、自然湧出しているか、
700m以内のボーリングによって 100%の源泉が注ぎ込まれいる風呂であること。
循環濾過せずかけ流しの湯船であること。
施設の経営者が湯守と旅籠の心意気を兼ね備えていること。

いいですね温泉いつのまにか好きになってました。疲れた心と体を癒してくれる

けっこう冷え冷えと寒くなってくるこの季節は特に体ごとあったまりたい気がします。

家の風呂とは一線を画す源泉で湯治の目的もあるんけど芯からぬくもりたいですね!

最新の画像もっと見る

コメントを投稿