今治市朝倉町の 無量寺のしだれ桜 が満開で、
現在、ライトアップをしています。
昨日のブログのライトアップの続きです。
午後6時頃から午後7時頃までのライトアップの状況です。







今日は、午後から、この今治市朝倉町の無量寺で、
火渡り修行の柴燈護摩(さいとうごま) が行われていました。

詳しい状況は明日のブログでご紹介します。
なお、今日は無量寺のしだれ桜も少し散り始めていました。
現在、ライトアップをしています。
昨日のブログのライトアップの続きです。
午後6時頃から午後7時頃までのライトアップの状況です。







今日は、午後から、この今治市朝倉町の無量寺で、
火渡り修行の柴燈護摩(さいとうごま) が行われていました。

詳しい状況は明日のブログでご紹介します。
なお、今日は無量寺のしだれ桜も少し散り始めていました。

最後の写真、とてもいいですねヽ(^。^)ノ
散っている桜の花びら綺麗に残ってますね。
夜桜見物の人はそんなに多くないのでしょうか?
(さいとうごま)どんなことが行われるのか楽しみです。
どうもkatakuriさんは好きなようですね
もう、受験シーズンは終わったからいいようなものですが、
それでも気にしている方もいるのではないでしょうか
ところで、
最後の写真ですが、
散っている桜の花びらが分かりましたか
カメラの手入れが悪くて、
ゴミが写っているのではないかと思われるかと心配していたのですが
夜桜見物は数十人程度と思います。
(さいとうごま)は、
心の中の迷いが焼き払われるそうです
今年はもう終わりましたが、
一般の人も参加できるので、
来年チャレンジ
テニスの悩みも無くなるかも知れないですよ