新しいアカウントで始めました。

身の回りの出来事や写真が中心です。

Rubyで遊んでました。grepのようなもの。Ruby-list250

2017-10-15 23:02:51 | パソコン


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Rubyで遊んでました。例外の捕捉。「Rubyプログラミング入門」P166 type1.rb

2017-10-15 19:29:28 | 温泉

「Rubyプログラミング入門」P166を少しだけ、変更しました。要約するとrescue節には「エラー回復」を目的とした

手続きを書く。

ensure節には、エラーがあろうとなかろうと、必ずしなければならない手続きを書く。resucue節が捕捉するのは

begin節における例外のみであり、rescue,else,ensure節で発生した例外は捕捉されない。と言う事のようです。

"(-""-)"


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Rubyで遊んでました。例外の捕捉。「Rubyプログラミング入門」P165 type1.rb

2017-10-15 12:25:44 | パソコン

前回のスクリプトは存在しないファイルを指定した場合、”No Such Fire or Directory”と言うエラーメッセージを

出して、その場で終了します。存在しないファイルを読み込もうとして、例外が発生します。rescureがこれを回避し

てくれる。と言う事です。(^^♪


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Rubyで遊んでました。「Rubyプログラミング入門」P165 type0.rb

2017-10-15 09:39:02 | パソコン

type0.rbはファイル名を入力して、ファイルがあれば出力します。単に改行の場合は終了します。少しおかしかった

のでちょっとだけ変更しました。最初の行でstr = getsにして、それをchomp!しました。breakも入れました。

ここではファイル名が間違った場合が問題になっていくようです。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする