インテリジェント ワークス

子供達との泣き笑い

ひとつ上

2010年10月31日 | 歴史
ナイシトールを飲み続けても、なかなかお腹が引っ込まない塾長です。
(やっぱり塾長のお腹は筋肉だったんだな・・・)


さて、底上げと言うと何もプチクラスに限った事ではありません。
プチクラスのひとつ上では、プチ塾生が一人上がって来る度にちょっと焦りの空気が流れます。


ゴールを背にしてノックを打ち込まれるD,Cクラスの塾生達。

ゴールを背にしてノックを受けさせると、色んな効果があるんですよ。
まずは心理的なメリットとして、決して下がれなくなること。
次にゴールの幅は何となく自分の守備範囲として認識すること。
そして物理的に、後ろに逸らしてもネットがボールを止めてくれること。

目下、一番最後の理由が活躍中のC,Dクラスでございます。


このクラスになると、なんか野球してるなって感じになりますね。

正面の速いゴロだけじゃなく、右にも左にもノックのボールが振られます。
ゴールの前でノックを受けるイブキは、虫かごから抜け出したてんとう虫みたいに見えるな。


相変わらずキャッチングに進歩の無いブンブン。

ブンブンはひょっとしてグローブが大き過ぎるんじゃないのか?
全く自分の手になってないぞ。
次回、キャッチボールの時からボードを使って練習しなさい。


現在売り出し中のウナ。

まだまだ格好良くは無いのですが、そろそろ上のクラスで試しても良いかも。
ここへ来て急激な成長を見せていますよ。
今はBとCの間くらいかな?
まだBクラスではキツそうだなぁ。


技術は持ってるリョウヘイ。

すぐにでも上のクラスに行けそうなんですよね。
後は練習直前に「お腹が痛い」とか「さきほど捻挫しました」等と言わなければなぁ。


急にやる気が無くなったアヤナ。

中には上のクラスに来た事を喜ばない塾生もいるのです。
いったん、上のクラスに連れて来たものの、仲良しだったレディースとの別れが御不満の様子。
この後、プチクラスに戻したら嬉々として練習していました。
と言う事は、この写真はDクラスでノックを受けるアヤナの貴重な一枚。


形なんかより目的を選ぶシリュウ。

まずはボールを止める事。
ここにいるのはボールを捕る為という目的をしっかりと持ったシリュウ。
こう言う塾生は上手くなりますよ。
とにかくボールに向って行きますからね。


こちらもファイトでは人後に落ちないソルト。

小さな身体から大きな声を発して、ボールに飛び込んで行きます。
やる気と言う点ではシリュウの良きライバルなんじゃない?
どちらが先に正確にボールを捕れるようになるのか、とっても楽しみです。


前回の紅白戦でヒット2本を放ち、野球の面白さが解って来たアポロ。

守備にしろ打撃にしろ、少しずつプレースタイルが変わって来ましたね。
子供達と言うのは、本当にひとつの切欠で大きく変貌を遂げます。
来年の春頃には見違える塾生になっているんじゃないかな?


前回の練習から台風の目となったチュートン。

チュートンがプチクラスを卒業した事で、上のクラスの塾生達は焦りまくっている様子。
(ボールを後ろに逸らしているけど・・・)
何しろ下のクラスから塾生が上がって来たと言う事は・・・
他にも上がったり下がったりする塾生がいるって事ですからねぇ。

そんな事はお構い無しに黙々とプレーを続けるチュートン。
こんな晴れ舞台なのに、今までと全然変わらないのね。
あれ?
そう言えば、こんな大切な時に自衛隊や防衛大がいないな・・・
防衛省はなんで、こんな時だけ来ないんだ?



最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
7日の練習・・・ (ハットリ)
2010-11-01 12:23:30
お疲れ様です
7日の練習ですが学校行事が入っている為、
私、アポロ、サラドレ、ペッパーは11時で
あがらせて頂きます。

宜しくお願いします。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。