奄美自然観察記

高のフィールドより

派手な色彩 オオキンカメムシ

2006-11-05 17:30:45 | 昆虫




森の中で、鮮やかな赤色のオオキンカメムシを見つけました。体長
約2.5cmほどの大型のカメムシで、腹部も赤紫色をして全身派手な
色彩をしています。本州から南西諸島にかけて生息し、幼虫はアブ
ラギリの葉を食べるという。今日見たのは、ヒリュウシダの葉の上に
いたのですが、この付近は確かにアブラギリが多い。冬は集団で越
冬するので、今度は集まっているところを観てみたいものです。

【島口バージョン】(キシゆむた)
山ぬ中なんてぃ、むるきょらっさんはーかしゅん虫(オオキンカメムシ)
はにっきりょうたっと。どぅぬ長っさだいたい2.5cmべりぬふぅっさんカ
メムシあてぃ、わただかはー紫色しゅてぃどぅ全体派手な色しゅりょっ
と。本州ら島がれぃなんてぃうてぃ、わたべぇぬ虫やアブラギリぬ葉
ばかみゅんちゅか。きゅうんしゃんや、ヒリュウシダぬ葉ぬうーなんて
ぃうたんじゃが、くんぼてぇなんてぃや確かアブラギリぬふぅっさりょう
っと。冬やまぐんしうんちいゅんかな、今度やまぐんしゅんどろばにい
ちゃかむんじゃ。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
« 【新川シリーズ9】 懐かし... | トップ | 【事務所への訪問者4】ゴキ... »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
はじめまして (よーよー)
2006-11-11 09:41:14
オオキンカメムシでトラバさせて頂きました。
奄美の自然がた~くさんUPされているんで、つい見居てしまいました。
返信する
どうも・・・ ()
2006-11-12 19:05:23
よーよーさん、はじめまして。私のブログをみていただき、ありがとうございます。今後とも、どうぞよろしくお願いします。
返信する

昆虫」カテゴリの最新記事