奄美自然観察記

高のフィールドより

「土食って、虫食って、渋~い」  リュウキュウツバメ

2014-11-22 19:47:17 | 鳥類




野鳥のさえずりを人間の言葉に、時には意味のある言葉やフレーズに当てはめて憶えやすくしたものを「聞きなし」と言います。例えば、ウグイス は「法華経」、サンコウチョウ は「月(ツキ)日(ヒ)星(ホシ)ホイホイホイ」などです。ツバメの聞きなしに「土食って、虫食って、渋~い」と言うのがあります。ある集落の畑の傍の湿った草地にたくさんのリュウキュウツバメが降りてきて、まさに土を食っているように見えました。もちろん巣を作る時は、巣材として土をくわえて行って運びますが、まだ巣を作る時期ではありませんので、多分土混じりの草の根っこや虫などを食べていたようです。リュウキュウツバメも「土食って、虫食って、渋~い」ですね。

5年前の今日

【島口バージョン】(キシゆむた)
トゥリぬ鳴きぃぐいば、にんぎんぬくぅとぅばち、とぅきにや意味ぬあんよもたんきゃゆしぐとぅち当てはむぃてぃ憶えやかしゃんむんば「聞きなし」ちいょっと。いいば、マヒキョや「法華経」、ジィナギャや「月(ツキ)日(ヒ)星(ホシ)ホイホイホイ」ちんきゃだりょうり。マタガラシィぬ聞きなしにや「土食って、虫食って、渋~い」ち言ゅんぬありょっか。だーがぬぬ集落ぬはてぇぶちぬ湿たん草地ち、いっぱいぬマタガラシィぬうれぃてぃっち、ちゃどみちゃばかどぅんにし、にゃあたっと。あたりまやありょんば、すぃば作りゅんとぅきや、すぃぬ材料とぅし、みちゃばくうてぃ運びゅんじゃが、まだすぃばち作りゅん時期やありょうらんかな、きっとぅみちゃ混じりぬ草ぬにぐりんきゃ虫んきゃばかどぅたんにししゅりょうたが。リュウキュウツバメだか「土食って、虫食って、渋~い」だりょうりや。

この記事についてブログを書く
« まだまだ元気です  リュウ... | トップ | 請島探鳥会  トケン類(ツ... »

鳥類」カテゴリの最新記事