夢と希望と笑いと涙の英語塾

INDECという名の東京高田馬場にある英語塾で繰り広げられる笑いと涙の物語
新入会員募集中!

アメリカの返品ビジネスが、最大の繁忙期に入っている

2015年12月31日 05時51分45秒 | 時事放談: 海外編
いわれてみれば、あって当然の「REコマース」業。儲けるのはなかなか大変そうですが、賢い人はいるものです。記録しておきましょう。 ********** ビジネス返品されたクリスマスプレゼントの行方By SERENA NG AND LAURA STEVENSWSJ 2015 年 12 月 29 日 10:37 JST  クリスマスは終わったが、マイケル・リンゲルステン氏(38)の会社では売上高が . . . 本文を読む
コメント

自民党の受動喫煙禁止法案には、実効性がない

2015年12月30日 05時24分46秒 | 離煙ニュース: 国内編
罰則を決めないなら、実効性はないも同じ。ばかげた法案です。 ********** 受動喫煙防止、法制化へ=罰則規定は先送り 12月29日 15:27  2020年東京五輪・パラリンピックを前に、公共の場での禁煙・分煙を徹底するための法案の骨子を、自民党の受動喫煙防止議員連盟(会長・山東昭子元参院副議長)がまとめた。来年の通常国会で成立を目指す。ただ、罰則を含めた具体的措置は政府に別途法 . . . 本文を読む
コメント

慰安婦問題で、日韓合意?韓国が守るはずないじゃないか

2015年12月29日 06時47分42秒 | 時事放談: 韓国編
慰安婦問題における日韓合意に関して、主要5紙の社説を読みました。 当然ながら、毎日・朝日は「歓迎」。日経は、「再構築に弾み」と中立的。読売・産経は、韓国側の態度を「見守りたい」と合意の履行を疑っています。記録しておきましょう。 ********** 社説慰安婦問題 日韓の合意を歓迎する毎日新聞2015年12月29日 02時30分(最終更新 12月29日 02時30分)  日本と韓国が慰安婦 . . . 本文を読む
コメント

がん経験者がタバコを吸うと、がんの再発率は非喫煙者に比べて2.5倍

2015年12月28日 07時29分00秒 | 離煙ニュース: 科学編
がんになったら、一生タバコとは縁を切ったほうが絶対によいということです。 ********** がんたばこ吸うがん経験者の再発リスク、非喫煙者の2.5倍に 山形大、高畠町2100人調査 /山形毎日新聞 2015年12月23日 地方版  山形大医学部は22日、がん経験者が喫煙することで再びがんを発症するリスクが非喫煙者の約2・5倍になると発表した。記者会見した同大医学部の嘉山孝正参与は「がん経 . . . 本文を読む
コメント

シンフロ:今年の年末、いちばんのお気に入り動画

2015年12月27日 06時04分42秒 | 時事放談: 国内編
偶然見つけたら、はまってしまったのが、大分県のプロモーションビデオです。心が温まります。 この中では、なんと大分の各地の温泉で、シンクロナイズドスイミングが行われれます。それが、また傑作なんです。 https://www.youtube.com/watch?v=20ZWZJgixtw なお、メイキング映像も必見です。 https://www.youtube.com/watch?v=0Z . . . 本文を読む
コメント

井山裕太六冠、阿含・桐山杯日中決戦で13年ぶりに日本に勝利をもたらす

2015年12月26日 06時37分53秒 | 時事放談: 中国編
さすが充実の井山裕太六冠、敵地に乗り込んで、しっかりと中国人棋士を粉砕してくれました。 ********** 井山が優勝! 13期ぶり日本に凱歌【第17期阿含・桐山杯日中決戦】日本棋院 2015年12月25日 日本と中国の阿含・桐山杯者が対戦する第17期阿含・桐山杯日中決戦が12月25日に中国・成都市の「シャングリラホテル成都」にて行われた。結果は、井山裕太日本阿含・桐山杯者が黄雲嵩中国阿含 . . . 本文を読む
コメント

世界最悪の大気汚染都市は、ニューデリー

2015年12月25日 06時49分25秒 | 時事放談: 海外編
死んでも行きたくない場所に、中国のほかに、ニューデリーも追加しなければならなくなりました。 ********** 北京を超える大気汚染最悪の都市 年1万人超の死亡報告朝日新聞 2015年12月25日05時02分  大気汚染が「世界最悪」の都市は? 世界保健機関(WHO)によると、答えは、北京ではなくインドの首都ニューデリーだ。当局や裁判所が今月、マイカーの通行規制などを相次いで打ち出した。環 . . . 本文を読む
コメント

日本人の喫煙率が過去5年横ばい状態とは、何たることぞ

2015年12月24日 03時23分22秒 | 離煙ニュース: 国内編
日本の30代、40代の男性は、どうしてこんなにタバコを吸うのでしょう。 ********** 飲酒する女性が増加、喫煙率は男女とも横ばい―厚労省2015年12月23日 読売新聞 最新「国民健康・栄養調査」  近年は健康の大敵とされ、世界的にたしなむ人が減っている酒とたばこ。しかし、日本人の女性では飲酒者が増え、喫煙者も減っていないことが、厚生労働省による最新の「国民健康・栄養調査」から分か . . . 本文を読む
コメント

JR山手線29駅の好感度ランキングに想う

2015年12月23日 05時54分31秒 | 時事放談: 国内編
おおむね妥当と思いつつも、違和感も覚える調査結果です。 ********** 東京)山手線29駅の好感度420人の声、恵比寿が1位朝日新聞 2015年12月23日03時00分  最も雰囲気が好きな駅は恵比寿――。不動産・住宅情報サイト「ホームズ」が今月、JR山手線の29駅の好感度ランキングを発表した。「おしゃれ」との理由が多く、女性の支持が目立ったという。  「住みたい街」などのランキング . . . 本文を読む
コメント

20代男性、国内初のカフェイン中毒死

2015年12月22日 07時34分18秒 | 健康
カフェインを大量摂取すると、死んでしまうんです。恐ろしい……。 ********** 20代男性がカフェイン中毒死=エナジードリンク大量摂取か―福岡大 12月21日 16:15  エナジードリンクと呼ばれるカフェイン入り清涼飲料水などを常飲していた九州地方の20代男性が、カフェイン中毒で死亡していたことが、福岡大法医学教室の分析で21日、分かった。男性が眠気 . . . 本文を読む
コメント

図書館には、借りらていない本が大量に眠っている

2015年12月21日 05時58分13秒 | 時事放談: 国内編
面白い!公立図書館大好き人間としては、大歓迎の企画展です。 ********** 東京)一度も借りられぬ本100冊展示 江戸川の図書館朝日新聞 2015年12月21日03時00分  図書館で一度も借りられたことがなく、ひっそりと書棚に並ぶ本だけを集めた企画展「あなたが一番目の読者です!」が、江戸川区松江2丁目の区立松江図書館で27日まで開かれている。「ベストセラーばかりそろえるのが図書館じゃ . . . 本文を読む
コメント

魚を食べよう;DHAとEPAで脂肪が落ちるメカニズムが判明

2015年12月20日 06時42分50秒 | 健康
魚油を摂ると、すい臓がんも予防できるうえに、確実に内臓脂肪が減るとか。いやあ、貧乏英語塾長のようなメタボ患者には朗報です。 ********** 「DHAやEPAが体脂肪抑える」仕組み解明 京大など朝日新聞 2015年12月18日05時46分  魚油を多くとると、太りにくくなる――。魚油に含まれるDHA(ドコサヘキサエン酸)とEPA(エイコサペンタエン酸)が、体脂肪を減らす仕組みを、京都大な . . . 本文を読む
コメント

「ダンボルギーニ」(段ボール製ランボルギーニ)には、恐れ入った

2015年12月19日 05時27分01秒 | 時事放談: 国内編
これは、凄い!日本人のものづくり精神、いまも健在です。 ********** 人呼んで「ダンボルギーニ」 憧れの車、段ボールで再現朝日新聞 2015年12月18日19時37分  段ボールで作った「ランボルギーニ」の原寸大模型が話題を呼んでいる。制作したのは宮城県石巻市の強化段ボール加工会社「今野梱包」で、名付けて「ダンボルギーニ」。今野英樹社長(43)が「憧れの車を自分たちの加工技術でつ . . . 本文を読む
コメント

『スター・ウォーズ/フォースの覚醒』、いよいよ今夕公開

2015年12月18日 07時23分15秒 | 映画ニュース
『が今日の午後6時半から公開されます。史上最高の売り上げを出しそうな勢いです。 ********** 〈速報〉スター・ウォーズ北米の前売り券だけで1億ドル突破朝日新聞 2015年12月18日  18日より公開される映画「スター・ウォーズ/フォースの覚醒」が史上、興行的に最も成功した映画の1つになろうとしている。ザ・ハリウッド・リポーター紙によると、同映画の前売り券の売り上げは北米で1億ド . . . 本文を読む
コメント

所得が低いほど、喫煙率も高くなる

2015年12月17日 06時39分51秒 | 離煙ニュース: 国内編
納得できる調査結果です。 ********** 所得低いほど高い喫煙率、歯少なく肥満者多い読売新聞 2015年12月14日 11時56分  世帯の所得が低い人ほど、健康診断を受けない割合や喫煙率が高いなど、健康作りに積極的ではないとする国民健康・栄養調査の結果を厚生労働省が発表した。  厚労省は、低所得層は健康管理を意識する余裕がないことが背景にあると分析、生活習慣の改善を後押ししていく考 . . . 本文を読む
コメント