澪奈のかくし味

ぼちぼち・・
まったり~な独り言

独り言です、、劉徳華に思い入れたあの頃

2024-05-09 | 澪奈の独り言

劉徳華を好きになったのが、1996年頃

まだ、富山に住んでいた時に、パーフェクトTVでみた

香港映画「天若有情」を見て、それからだったなぁ。

 

香港映画はそれまでカンフー(ブルースリー)映画とばかり思ってたから

衝撃だったなぁ、、

よく言えば、純愛映画ロミオとジュリエット?! 俗にいえば鼻血ぶーの、

チンピラ映画だったんですけどね。。

主役の華仔に一目ぼれ。。それから地上波の深夜映画で

アンディーラウのスター伝説、、アンディーラウの神鳥伝説と立て続けに

あったので、、録画録って

ウハウハで子供たちが学校に行ってる昼間に何度見みてたわ。

その頃は働いていない、、専業主婦でしたもんね。

 

スター伝説で華仔は歌も歌うとタイトルロールで知り、、聴きたくて

何処で売ってるんだと探しましたよ、、今はスマホがあるので

すぐ検索できますが、、その頃はまだそこまで探せないので

本屋に行って探す探す、、見つけた本

に載ってた

香港マニアが行くCDショップが難波アメ村にあると知り

行きましたよ、、「シネシティーホンコン」

感激の涙、、とまではいかないけれど 

パラダイス~でした。CD買って嬉しかったわ

初めて買った華仔のCD

パーフェクトTVでは、Mnetがあっていまではスカパーは韓国ポップスオンリーですけど

昔は台湾ポップスもデビッドウーの司会のヒット12だったかな、、

あったので そのチャンネルもくぎ付けよ。

 

その番組がきっかけで、、台湾の歌手たち、、香港の歌手たちを

知る事になるのですけど、、良い時代だったなぁ~

 

そこで流れた華仔の歌プロモで流れるし、、リピート状態。

子供らも、、聞いてましたよね。生贄ともいえる、、

 

それからいろいろ、、CD買い求めたわ、、

その頃は下の息子も中学3年の頃、、そろそろ

学校行っている間の数時間パートに出ていたので

小遣いも出来たので、、自由に買えたよね。

 

そんなこんなしてる時に、、、今では考えられないけれど

雑誌アジポップ

でお友達募集のコーナーで

香港に一緒に行きませんか、と友達求めてた奈良の友達と

繋がることが出来たのよね。

 

彼女は、香港芸能に詳しくて、初めて会った時から

意気投合、私の師匠ですよ。

不思議な出会いでしたけど

 

彼女が谷町4丁目にあるハセ香港に連れて行ってくれてから

もう、、、ぬかるみ?! 楽しかったわ。月1か、2か月に1回とか

常時そこのお店は開いてなくて決められた日に行く感じだったんですよね。

 

パソコンのメールで繋がってましたね、、ポストペット。

懐かしいなぁ、、まだ私は携帯を持ってませんでした。

彼女が写真とか送ってくれるんだけど、、

ダウンロードするのに時間かかって、、、、娘と交代で

パソコン使っていたので、いつまで時間かかってるねんと

イラつかせてたわ。

 

そのやり取りが毎日楽しくて

現実逃避、癒されてましたよ。

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿