goo blog サービス終了のお知らせ 

JOEは来ず・・・ (旧Mr.Bation)

なんの役にも立たない事を只管シコシコと

どくろ怪獣レッドキング

2006-03-05 | 怪獣たち
ウルトラマンマックス「イジゲンセカイ」ではレッドキングの再登場、当然ピグモンも再登場。しかもシャマー星人までも・・・

ついにレッドキングが都会を襲いました(私には記憶がありませんが、かつてあったのでしょうか?)

ウルトラマンのライバルと言えばバルタン星人ですが、ウルトラ怪獣の最強王者となるとレッドキング様でしょう。

家にも、いつのまにかレッドキングが増えていました。

ちょっと皆に集まってもらいました。

声をかけた所これだけの子が集まってくれました。整理すればまだ何処かにころがっているかも。

大きなものが無くて、一番大きいのがビニパラベビーでした。


小さな頭のシンプルな造形が好感。
名作「怪獣無法地帯」でピグモンからはずれた風船を追うおめめが好き!
マックスのレッドキングではますますボディがトウモロコシ化していたようです。

レッドキングはREDKINGなのかLEDKINGなのか、はたまた別のスペルなのでしょうか。
LEDKINGがカッコ良いと思いますが、「赤くも無いのにレッドキング」も捨てがたい。


腕の力が強力でチャンドラーの羽やドラコの羽をもぎ取ってしまった。


やはりブルマァク魂ではとぼけた表情がいいですね。

ウルトラマン・パワードではオス・メス(夫婦?)で登場も良かったですね。生息は多々良島から南米のギアナ高地に。
やはりここでもパワードチャンドラーに勝ちますが、バルタン星人が送り込んだパワード・ドラコには敗れているそうです。
そういえばHGシリーズ、パワードレッドキング(雄)が見つからないな。
こいつは赤いといえば赤いのだけど・・・

さて、マックスの「イジゲンセカイ」では
ピグモンがエリーの中に入ってしまいましたね。
ミズキ隊員がピグモンとカイトが仲良くしていた時は
「ピグモンはカイトの事が好きなのよね~」なんて喜んでいましたが
エリーに憑いた途端
「ピグモンってメス!」と少し憤慨。笑えました。

マックスも終わってしまうので後を心配していたのですが新番組ウルトラマンメビウスが始まるそうで、これまた楽しみ。





コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 梅は~咲ぃいたか♪~ | トップ | 沢木耕太郎 「王の闇」 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

怪獣たち」カテゴリの最新記事