野生のイルカウォッチング

大自然の中で、ありのままのイルカ達を見ることができます。
きらめく海で、イルカウォッチングしてみませんか?

何だコレ!?

2019年02月09日 | 毎日のイルカウォッチング

先日、「世界の何だコレ!?ミステリー」という番組で紹介されました。





牛深の「烏帽子坑跡(えぼしこうあと)」

天草に住んでる人でも見に行った人は少ない場所じゃないでしょうか?
「天草夕陽八景(小森海岸の夕陽)」にも選ばれてる場所です。

ちょっと距離がありますので写真撮るなら望遠は必須です(^_^;)


昨日は天草市民センターでトークショーが開催されました。
村上美香と学ぶ『世界遺産のあるまち「天草の﨑津集落」』その普遍的な価値


観光に携わる者としてある程度の知識は必要だと思い行ってきました。
美香ちゃんの素晴らしい進行に終始笑いがちりばめられた勉強会
楽しく学ぶことが出来ましたよ。


頂いた冊子類。
これでより深く勉強することができます。

今後、
ワンポイント世界遺産「長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産」
facebookで不定期連載予定です。(笑)

一気に説明されても頭がパニックになりますので皆さんと一緒に少しずつ勉強して行けば覚えられるかなぁ・・・
という自分が覚えるための企画です。(笑)

よかったらfacebookの方もご覧ください。<(_ _)>



それでは本日のイルカウォッチング
朝は小雨が降ってましたがそこまで強くは降りませんでしたね。
午後には止んでくれました。

写真は13:00の便で撮ってきましたよ。

波が結構高くなってきました。
でもイルカはたくさん\(^o^)/



可愛い顔も見せてくれましたよ♪♪



ジャンプしたり、船の近くを泳いでくれたり!!

波がちょっと高くなってきたのでお客さまがちょっと怖くなったようで早めの帰港。
普段海に慣れてないとやっぱり怖いんでしょうね・・(^_^;)

そしてなんと!!その後の便・・・イルカ行方不明・・・(@_@;)

あんなにたくさんいたのに・・・。
波の更に高い所に行って見失ったみたいです。

会えなかったお客さまには大変申し訳ございません・・・
野生のイルカですのでご了承頂けると幸いです・・・

波さえなければ見失うような少ない群れではなかったのですが・・・・・・
波が高くなるとイルカを見つけるのも追うのも難しくなります・・・

明日は波はおさまってくる予報

イルカがすぐ見つかりますように(-_-;)

 

by スタッフKUBO

 

 

出港時間変更のお知らせ

2019年1月7日(月)~2019年2月28日(木)まで

出港時間が下記の通りとなります。

 【平日】 11:30、14:30 計2便

【土日祝】 10:00、11:30、13:00、14:30 計4便

2月末までにイルカウォッチングをご予定のお客さまはご注意ください

 

= = = = = = = = = = = = = = = = 

野生のイルカ。

イルカのポイントが遠かったり・・・見つかってなかったりする場合もございます

遠い場合や見つかってない場合は1時間30分や2時間以上と所要時間が通常より長くなりますので

イルカウォッチングをご予定のお客さまは

イルカウォッチングの時間を多めにとってご旅行の予定を立てることをオススメ致します

野生のイルカ、出会えない場合等もございますので予めご了承ください。

 

尚、船酔いするかどうかは、当日の海の状況もありますが…

個人差となりますので

前日は十分な睡眠をとる等...万全の体調でご参加頂ければ幸いです。

酔い止め薬等お薬類は各自ご準備をお願い致します。

 また、妊娠中の方・障がいをお持ちの方・ペット同伴の方等は

 必ずご予約の際にお伝え下さいませ。

 お申し出がなかった場合は、乗船をお断りする可能性もございます。

飲酒により、泥酔されているお客さまは乗船をご遠慮下さい。

 

お客さまの安全の為… ご理解の程、宜しくお願い致します。

                  

通常営業では≪イルカウォッチング+お食事≫お得なセットプランもありますよ

詳しくは 

 

お食事処の満席情報はこちら→ お食事処マリン 満席情報

野生のイルカに会える海 
イルカウォッチングならイルカマリンワールド

 




最新の画像もっと見る

コメントを投稿