「山」旅の途中

40代後半になって始めた山歩き。自分はどこから来てどこに行くのか。光、空気、花々の記憶を留めたい。

風と氷の造形 大雪山 旭岳

2008-10-08 22:15:57 | 表大雪
          (写真: 凍てついたウラジロナナカマド)

10月5日の登山記録:
ロープウェイで標高1500m、5合目の姿見駅まで上がる。駅舎で天候の回復を待つが、望み薄。凍てついた高山植物の撮影をしながらの散歩に気持ちを切り替える。

(写真:凍てついたチングルマの葉)

空気中の水分が凍って、草花に氷の花を咲かせていた。「エビの尻尾」だ。厳寒の強風が吹き付け、尻尾を次々に成長させる。風が来た道を氷が示す冬の造形だ。

(写真:チングルマの花柱に吹き付けた"エビの尻尾")

一瞬の青空に誘われて6合目まで進むが、震えながら数人の登山者が引き返してきた。強風と視界不良。岩場に座り、冬の到来を五感で満喫して下山した。

(写真:視界不良の6合目)


※09時20分:姿見駅から入山
 10時20分:6合目
 10時30分:断念して下山開始

旭岳温泉 ロッジヌタプカウシペ 500円
ログハウスの温泉ペンション。手作りの木肌の風呂が落ち着く。6人ほどで満員になる小さな湯船だが、窓が大きく紅葉が美しかった。露天風呂も評判だが、混浴なので遠慮した。湯上りに食堂で食べたキトピロ(ギョウジャニンニク)ラーメンがおいしかった。宿は継続するが、食堂は年内で30年の営業に幕を下ろすという。食べて正解だった。


※登山歴
03年09月07日 姿見駅~旭岳山頂~間宮岳~中岳分岐~裾合平~姿見駅
04年08月28日 姿見駅~旭岳山頂~姿見駅
04年09月04日 姿見駅~旭岳山頂~北海岳~黒岳~黒岳ロープウェイ駅
04年09月12日 姿見駅~旭岳山頂~間宮岳~中岳分岐~裾合平~姿見駅
05年08月06日 姿見駅~旭岳山頂~北海岳~北鎮岳~中岳分岐~裾合平~姿見駅