老いぼれ雑記no2

メインは素人の花の写真ですが、その他多数あり。
(山野草・旅行・風景・その他写真等)

御坂峠からの富士山と紅葉他

2008-11-27 | 2008年秋の富士五湖の紅葉

< 2008.11.13 富士五湖の富士山と紅葉>
<>
<>
<>
<>
<>
<>
<>
<>
<>

2008.11.13 御坂峠からの富士山と紅葉(8枚)filter:円(中から外)

< 2008.11.13 富士五湖の富士山と紅葉>
<>
<>
<>
<>
<>
<>
<>
<>
<>

2008.11.13 御坂峠からの富士山と紅葉・下4枚は河口湖畔(8枚)filter:X型(中から外)

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
富士山と紅葉 (anikobe)
2008-11-27 22:04:56
拝見できてとても嬉しいです。
見れない、書けないの日でしたので、こんな素敵な富士山はまるで、ご褒美を貰ったように嬉しいです。

太宰治の句、ここにあるのですね。
この句はとても好きな句です。
有り難うございました。
見る事が出来良かったですね (anikobeさんへ)
2008-11-27 23:04:29
佐渡と平行して富士山の紅葉を少し続けます。
11月13日に愚図ついていた天気がやっと快晴の予報。この日を逃しては後がないと思い飛んでいきました。
本当は富士五湖を全部回る予定でしたが、西湖の小尻に新しく「西湖いやしの里根場(ねんば)」と言う茅葺の集落が再現。
まだ2年目ですが、初めて行きました。明日から3日ほど載せますが見る事が出来ると良いですね。
その様な訳で山中湖だけ今回はパスし、河口湖・西湖・精進湖と本栖湖を回ってきました。
本栖湖では、富士山が雲に隠れ頂上だけ拝んできました。
チョッと重くて見れない場合は、ブログは逃げませんので後程ユックリご覧下さい。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。