もののはじめblog

コメント歓迎 ! 
必ずコメントに参ります by iina

江戸東京博物館

2016年05月01日 | 東京エリア



3月28日
は、江戸東京博物館の年に一度の無料開放日なので出掛けて来た。土筆に桜や旅をアップしたため1ケ月ほど遅れました。(^^ゞ
両国といえば、国技館もありお昼にちゃんこ鍋を食べる。

写真は、博物館内の日本橋界隈のジオラマ。                > つづく >>

  

コメント (8)    この記事についてブログを書く
« ぼたん | トップ | 江戸城 »

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
江戸東京博物館 (らいちゃん)
2016-05-01 07:38:31
江戸の町のジオラマはよくできていますね。
まるで本当の江戸の街並みのようです。
行き交う人たちも侍や江戸町民そのものです。
江戸東京博物館は見て楽しめそうですね。

>被災宅に泥棒にはいるなどは、言語道断です。
そのとおりです。
昨日も被災者宅に空き巣が入っているようなので、被災者が交代で見周りをしているとのニュースが報じられていました。
世界から称賛されている日本人の道徳心は何処へ行ったのでしょうか?
返信する
(らいちゃん) へ (iina)
2016-05-01 08:27:29
ピザのルーツはイタリアではなく、エジプトでしたか、ビールもそうであった気がします。

ピザは、こどもたちは食べますが自ら進んで食べに行くほどではありません。でも、市内にピザ・コンクールで世界一になった者
のお店があり、家族で食事しましたが、焼き具合もよくとてもおいしかったです。ビールでなくワインを1本オーダーしました。^^

>ジオラマ ・・・ 本当の江戸の街並みのようです。行き交う人たちも侍や江戸町民そのものです。
町を歩く人たちは、細かいところまでよく出来ていました。見どころ満載でした。^^

返信する
ちゃんこ (hide-san)
2016-05-01 10:08:32
ちゃんこを食べるニュースになっていました。

ちゃんこ鍋を力士が経営する料亭で食べたことがありますが、
カミさんが「私は一度も食べたことが無い」と言いますので、
日曜日に行こうかと言ったら都合が悪いとのこと、残念。
返信する
(hide-san) さん へ (iina)
2016-05-01 10:45:12
旧岩崎邸庭園は、大名屋敷であったとは何かで識っていましたが、越後高田藩の藩邸でしたか。φ(..)メモメモ

洋館も和館も、さすがに贅を尽くした造りです。^^

ちゃんこは、ご夫婦に都合のつく日にお出かけください。

返信する
つづき (ムツゴロウ)
2016-05-01 11:25:06
江戸東京博物館は、両国にあるんですか。

富山の記事は、5回ほどもつづきましたが、このシリーズもそれほどつづけるのかしらん。
え~ど、 た の し み  

返信する
Unknown (だんぞう)
2016-05-01 16:17:46
こちらでは、はじめまして。
ブログ「時間の外」の、だんぞうです。

江戸博物館は結構好きで、何度か行ってます。
最後に行ったのは、「大関ヶ原展」の時でした。
有名武将ゆかりの展示物が勢揃いしてて、圧倒された覚えがあります。

館内に展示されてたジオラマの出来映えも見事でした。
返信する
(ムツゴロウ) さん へ (iina)
2016-05-02 08:13:31
富山の旅は、8回つづけましたが、こんどは3回つづけます。

え~ど、え~ど 

返信する
(だんぞう) さん へ (iina)
2016-05-02 08:41:22
江戸東京博物館の特別展示「大関ヶ原展」が人気で長い列に並んだとは、おつかれさまでした。

直江兼続は、兜を「愛」にするなど魅力的な武将です。
http://blog.goo.ne.jp/iinna/e/fafef5a22e046249db19ee0b86ea1052

上杉博物館でも兼続を前面に出して展示していました。
http://blog.goo.ne.jp/iinna/
e/67aca0de9bd2029e9caed68caf2c2394
* 不正なURLが含まれると拒否されたため2段に分けました。m(_ _)m

>「何かをしていて、それが非常に充実していると、時間の経過は早く感じる。でも、充実していながらも、その時間帯の中で新鮮なことがいくつもあると、時間の経過は長く感じる。」

返信する

コメントを投稿

東京エリア」カテゴリの最新記事