アイスチューリップ

2024-01-30 11:10:26 | Weblog

氷の張る朝が続くという1月まさか?
検索しました。可哀そうに、無理やり根を出させて
窮屈なポットの中で長期間冷蔵保存夏でも

花を見たら即忘れます。
1月半ばぽかぽかの冬日和、散策には
初めての「アイスチューリップ」綺麗です。
この日の様にぽかぽか陽気の中で見ていると
春のと勘違いしそうなほど見事です。
・・寒くないのかなぁ~春と勘違いさせられて咲く

変なことが気になる私、アイスチューリップで咲いた後
この球根は片付けられるでしょう。
再度として日の目を見られるのかな~

春先と同じように咲いてます。
球根の将来まで気にしなくていいか

ビオラ?パンジーそれぞれ寒さに負けず咲いてます。
我が家のビオラは凍り付くような朝の寒さで
いじけてます。


最後に日向ぼっこの山羊さん
「背中を触ってあげてください」
係員さんの声掛けに甘えて触ってきました。
角の先にはゴムホースがさされてます。
大当たりの冬日和
船橋市アンデルセン公園、桜の季節にまた行こうね
我が家のやっと芽が出てきました。
暖冬とは言え、びっくりするほど寒い日もあります。
庭の春でも探すかな









コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 冬牡丹 | トップ | 真冬の庭 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事